• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

暑い、暑すぎる~

暑い、暑すぎる~









水分補給は大事よね






あまりの暑さでメガネが煩わしくなり最近はもっぱらコンタクトな主翼ですこんばんは。



ワインディングでもサーキットでもエアコン付けながら快適に攻められる事で有名な主翼号ですが、SBOM第2戦でオーバーヒート気味なパワーダウンがあったので(でもたぶん
タペットのせいみたい。 水温は普通だったし...)本格的な夏を迎える前に冷却系を強化してみました。



まぁどちらかと言えば18年物の純正ラジエターとホース類を一新したいという方が大きいですが。







そこで用意したのが、







アルミ2層 一応ローバーミニ用爆安ラジエタァー!


ある程度の覚悟はしていましたが、届いてみると見れば見るほど不安になるクオリティー...



振るとカラカラ音が鳴るし。 愉快だ。












ドレンプラグのシール面はそこに収まるOリングが可哀想になるくらいズタボロな仕上がり。

そもそも肉盛りが足らない所もあるんですケド...




正直買い直そうかと思いましたが、どうやら同じものが3倍くらいの値段で売っていたり、ちゃんとしてそうな物は更にその3倍くらいのお値段がしてて、そこまでして欲しいかと言うと、う~ん...











まっ、付けてみましょ。 











せーのっ!!








うしっ! ついたー!!







果たして実力や如何に。






詳しい整備手帳は→コチラ







Posted at 2013/07/25 22:20:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年07月24日 イイね!

EBC 赤パッド

EBC 赤パッド










ギリギリセーフ!








なかなか減らないと思っていたEBCの赤パッド。 いつの間にやら残り2mm程になってました。










所々ヒビも入りボロボロに。

熱もかなり上がる様で赤いペイントは泡立ってました。







次も同じ赤パッドですが箱を開けてみると、







鳴き止めシートも既に貼ってあって、オマケのステッカーも入ってます。

後は面取りしてあれば完璧ですね。













そうそう、こんなタグも。













新品パッドはまだ当たりが出てないと思いますが、熱の入った薄々ボロボロパッドよりも断然効きますね。

本当はローターも交換時期なんですけどジャダーが出るまでもう一粘りしようかな。




Posted at 2013/07/24 23:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年07月24日 イイね!

雨のミニ弄り

雨のミニ弄り









雨の中というのも乙なものです








こんばんは、主翼です。

まとまった時間が出来たので溜まりに溜まったやることリストを片付けます。






まずは...









タペットのクリアランス調整。

オーバーホールしてから約8000km走りましたがもう少し早い段階で見てあげた方が良かったみたい。

2番3番はちょっとクリアランスが広がってたので微調整で完了。

問題は1番4番で、なんとクリアランスは0!

6月の第2戦でパワーが出てないと感じたのはこのせいかな? たぶん...


毎回思うことですがタペットの調整後はやたらとスムーズに回る気がします。

音も雑味が消えて滑らかです。 う~ん、プラシーボ?







お次は...









牽引フックを付けました。

イエローがいいアクセントになってます。
 

後ろは今度ガレモに行った時に付けてもらおうかと。











ところでフックは縦と横どっちが良いんでしょ?

何となく見た目で横にしてみました。








そしてちょっと気になっていたものが、









直立するラジオアンテナ。

以前からフロントウィンドウに沿って斜めに向いてたらカッコイイのにと思ってました。

っで、アンテナ根元のマウントゴムを回したら斜めに出来そうです。











しかしちょうどここにはキャニスターが入ってて、ほんの少ししか回せません。

キャニスター取っちゃおうか。




そんなこんなでフェンダー内を覗いてたらorzな状況を見つけてしまったのでそちらの作業へ移ります。



続く...




Posted at 2013/07/24 22:54:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年07月24日 イイね!

mini world

mini world













4月のミニデイで取材してもらった時の写真がmini worldに載りました。

ガレモのお客さんから「主翼君載ってるよ!」と聞いていたのであちらこちら探していたのですが、なかなか見つかりません。

そんな時に
caledoniaさんから連絡を頂いて譲って頂けることになりました!

これから他の記事も含めてジックリ楽しませてもらいます^^)








Thank You~♪





Posted at 2013/07/24 10:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2013年07月16日 イイね!

No Title...
















今回は動画verで。










モンスターのカスタム?

やっぱりバーハンでも低いスタイルは美しい。











バートマンローに捧ぐ、現代のインディアン。
Posted at 2013/07/16 13:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 345 6
78910 1112 13
1415 1617181920
212223 24 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation