• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

DUNLOP SPORT R7

DUNLOP SPORT R7













最近は交換頻度が減りましたが久々のタイヤ交換です。

クラシックな雰囲気且つ流して遊べるR7が良いなと思えば、032のグリップで本気アタックもしたくなったりと、いつもこの2種類を交互に履いている感じです。

今使っている032では23年に筑波自己ベスト更新できたので今回はよりファンな部分を重視してR7をチョイス。



alt


組み替える際はまずホイール単体でのバランスを見た後、タイヤの軽点と合わせて組んでいますが、R7は032に比べてウエイトの量が5倍近い60グラムほど必要になりました。

タイヤ単体でのバランスはそれほど良くないのかな?

そもそも履いているホイールがJBWなのでマイナスからのスタート感は否めませんが。。





alt


まぁムチムチの新品タイヤは気分良し。 走りも楽しみです♪



Posted at 2025/01/26 17:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2025年01月14日 イイね!

品行方正

品行方正












あけましておめでとうございます。

今年最初の投稿は車検入庫です。



alt


事前にあちらこちらを車検仕様へ変更してます。  まじめな車高の珍しい主翼号ショット。

折角なのでハイローの変化量に伴う車高の変化とアライメントの変化も測定しデータを溜めておきました。





alt

内装も純正に戻します。

老後は純正シートの純正ポジションかなって思っていましたが、あらためて戻してみるとオフセットがキツく、ヒザはコラムに当たらないものの足がつりそうです。

走っていると車体の中で自分だけが浮いているようで落ち着きません。

1時間ほど乗って慣れてはきましたけど、こりゃ老後もバケットだな。



Posted at 2025/01/14 22:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation