• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかな@weisseのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

きのうの鞍ヶ池レポートUPしました!!インプ修理

きのうの鞍ヶ池レポートUPしました!!インプ修理きのう鞍ヶ池にいきなり

ツイキャスで生放送中の突撃おにーさんが現れまして
みんなの車を紹介したいとのことだったので
インタビュー形式で車のチューニングポイントなどを
順番にお話させていただきました

レポートはヴァイスのホームページから御覧ください
http://nsxweisse.com/

さて、ここからは昼間にやった作業を。。。
インプの右リアのダンパーの異音に悩まされたこの一年。

最初何回締めてもどんどんゆるんで
何度も繰り返すうちにネジをいためて
しっかりと締められなくなり

だましだまし一年乗ってきたわけですが
(というかふゆきさんが買ってくれなかった)

お盆休みの時に久しぶりにお互いの実家まで
インプを運転してやっとこれなんとかしよーかと
重い腰を動かしてくれた旦那様

いろいろと悩んだ末にふゆきさんのたてた計画は
オーバーホール用の部品を買って
ネジ部分を取り替えるというものでした


これが購入した部品です。


ひとつずつはずしていき


バラバラにしたら、今度は全部元の順番で取り付けていきます



私がお誕生日にプレゼントした六角ソケットは使わないんですか?w


インプちゃん待っててね!


え!?これどーやって入れるの?まさかの圧入!?
(ピロボールの外側に力をかけて入れないといけないらしい)

ふゆき「あ!(ひらめいた顔)」


長いネジを持ってきて、均等にしめていって


ある程度しまったところで元のネジにかえました。



この果てしなく長いネジをぐーるぐーると
何個も輪っか通すんです。
わりと面倒。

てなわけで、組み上がったダンパーを取り付けました!!

今の所異音はしておりません!
これで緩まなければいいんだけど。
長い道のりでした

これでもうリアシートも付けっ放しでよくなるなぁ

オマケ

ふゆき「会社でおいしそうなお菓子をもらったから、半分こしようと思って持って帰ってきたよ」

あらまぁ、なんて優しいんでしょう
Posted at 2016/09/11 13:45:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2016年09月10日 イイね!

本日ミーティング開催。レポートUPしました。

本日ミーティング開催。レポートUPしました。告知するのをすっかり忘れておりました。
今月もしっかりとやりますよ。

その前に、長野ビーナスラインツーリングの模様と
たいきの結婚式の模様をUPしました

レポートはヴァイスのホームページより御覧ください
http://nsxweisse.com/

そして、本日のミーティングはいつもどおり鞍ヶ池で開催します。
夜は肌寒くなるかもしれませんので上着を持ってお越しください

NSXオーナーズクラブ ヴァイス鞍ヶ池ミーティングは毎月第2土曜日に開催!

9/10 夜9時より 
東海環状自動車道鞍ヶ池パーキングエリア(外回り)にて開催します。
アポなし参加大歓迎

NSXオーナー以外の皆さんのご参加も大歓迎です

雨の場合は次週に延期します
延期にする場合は夕方までにこちらに書き込みます

ミーティングが開催される鞍ヶ池PA(外回り)は



鞍ヶ池内回りのスマートICからは入れません


豊田JCT方面からお越しの方は
次の豊田勘八 インターでUターンしてください

土岐方面からお越しの方は
そのまま鞍ヶ池インターにお入りいただければ
開催しております。

コンビニなどありませんのでおなかがすいている方は
事前に何か準備していただくといいと思います。


※22:00までであっても鞍ヶ池のスマートICからははいれません


今日は朝からふたりで作業してて疲れて昼寝しちゃってました。

でも、ふゆきさんの計算通りに行ったみたい!
こちらの詳しい内容は後日書きます


ばらばーらぁ〜。
Posted at 2016/09/10 18:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2016年09月09日 イイね!

ガタピシ車で。。。イク!

ガタピシ車で。。。イク!昼過ぎに無事インプレッサ戻ってきました。

たった1日半乗らなかっただけなのに
インプの運転席はとても新鮮で

こんなかんじだったかなと
ものすごい感動しました。

さて、無事インプが戻ってきたので
夕方いそいそとミニでジムへ

途中、故障かと思ったけど
「ダーリィン!どーしょう」と
かわいめの声で電話かけたら大丈夫でした。

ミニ運転してると歩いてる人とかにめっちゃ振り返られるし
ジムでも何人にも声をかけられてかわいいねって言われるし

ミニの威力すごいなぁ。。。
モテモテだなアイツ。イケメンか!



ジムで「あれ、ミニクーパーですか?」と声をかけられたときに

「クーパーじゃないかもだけどミニですね」

と、めんどくさい車好きみたいなお返事をしてしまった私
「そうです」って言っときゃいいのに。。。

ミニはフェンダーミラーがまったく何も見えないからほぼ目視とか
窓がくるくるだとか
あちこちギシギシいうとか
そんなんは全部どーでもよくなるくらいに

なんかもう「好き」なのです。

音楽なんていりません。
車からダイレクトに伝わってくるいろんな感じが
もう楽しくて仕方ないから。

うわー、やばいなぁ
私ミニ好きだわぁ。

あ、一番好きなのはダーリンよ♪


(借りパク計画進行中)

キー993さんご所望のショットを

インプで撮ったけどイマイチじゃないですかこれ
Posted at 2016/09/09 07:58:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ
2016年09月08日 イイね!

ミニミニ大作戦

ミニミニ大作戦「インプ壊れたー!」

って、920さんにメールすると

「あらら!すぐに直らんかったらミニ貸すよ〜!!」

とのお返事
クリオでもミニでも貸してくれるとの事

チャ。。。。。チャンスだ!
借りパクだ!借りパク!

ジムから帰ってふゆきさんの夕飯支度しといて
実家の代車を乗って行ってミニで帰ってくる

よし!『ミニミニ大作戦』の計画は完璧!

ぷるるるるる

自宅に着いたところで電話が鳴る

兄「わかなー?インプレッサってオイル交換もするんだっけぇ」

私「お願いします」

兄「じゃ、明日にはできるからとりにおいでー」

私「あ。。。。ありがとう(白目)」

思ったより軽傷だったようで。。。ちょちょいのちょいで
直してくれちゃったみたい。

いやー、ありがたい。
非常にありがたいんだけど、予定が。。。

こ、これは920さんちに言ってから
「ごめん、いらんかった」と、言うしかないなと

とりあえず、帰宅して夕飯を準備して
ミニっぽい服に着替える

よしっ!

ふゆき「それ。。。おなかが。。。」

旦那様からNG。仕方ないので着替える

よしっ!

車を交換してくる必要がなくなったので
子熊にお迎えに来させて920邸へ


ごめん、てあやまりに行くだけのつもりが

よくわかんないけど、ミニスカに眼がくらんだ920さんがミニ貸してくれました。

やっぱ、かわええ

これを借りたらデートですねデート

嵐の大野くんと波留だってこれだったんですから!

(と言いつつ、自宅とジムの往復だけかも)

いつもエロい事ばっかり言うくせに
面と向かうとあんまりこっち見ない
シャイな920さんが大好きですww

ミニは2日ほど借りて。。。パク。。いや、お返しいたします。
Posted at 2016/09/08 06:39:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ
2016年09月07日 イイね!

バッドラック中のグッドラック

バッドラック中のグッドラックきのうは途中で疲れて寝てしまったので

続き書きます

牽引フックのとこのカバー見て
「傷つくなーこれ」とか言ってるふゆきさんをよそに

いつもながらスカートなのに
私が地面に寝転んでバンパーの下から
手を突っ込んで向こうから
牽引フックのとこのカバーを押し開けると
穴の中を覗き込むふゆきさん

「あれ?これフックねじでつけるやつかな」

ささっと、トランクの車載工具の中から
そこにつけるやつを持ってきて手渡す

ふゆき「あれー、つかんなぁ」

穴の中をのぞいてネジ穴確認する私

わかな「あるじゃん」

スパッと奪い取って牽引フック装着
老眼ってやぁねぇ

わかな「てか、なんでそんな役立たずなのぉwww」(爆笑)

いいんです、心配して職場から駆けつけてきてくれただけで。
横で優しくしてくれればそれで役目は終了です。


積車のライトのせいで車内が怪しく紫に光ってて笑えるねなんて
くだらないことを言いつつ積載完了


とりあえず実家まで運びました。
まだ、修理が開始されていないので詳しいことは不明。

壊れたのが高速上でなかった事
すぐに異変に気付いて止まったこと
まさに不幸中の幸いってやつだと思います。

ロードサービスのおにーさんの話だと
キャリパーはずれはまあまあよくあるそうで
みなさん異音がしたらすぐに点検しましょうねー

てか。。。これ、ナックル側の交換だとお金かかるぞーって
ふゆきおじさんに脅されてます。

ひーーーーー

スマタ教のお布施でも集めるかなあww

マウンテンあればバレーあり
「わかな車好きへの道」はなかなかに険しいものですが

がんばって「車好き」をめざします!
みなさんこれからも応援してくださいね

ロードサービスのおにーさんがメタル好きで
実家まで乗せてってもらう間に超盛り上がって
連絡先とか交換しちゃいました。

で、920さん
ミニはいつ貸してくれるの?

ミニスカートで行けば借りパクもあり?
Posted at 2016/09/07 05:57:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ

プロフィール

「ロドスタ後方からさわやかな風 http://cvw.jp/b/427830/48570053/
何シテル?   07/29 10:24
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 212223 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation