• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

無限CC 2012Round.4

無限CC 2012Round.4 今日は無限サーキットチャレンジの最終戦で久々にアコードでTC2000を走ってきました。

埼玉では、昨日は晴れ予報だったのに、実際は雨。北関東では雪や吹雪になった所もあったようで、今日の天候がちょっと心配でしたが、外気温は低く、穏やかに晴れた朝で、絶好の走行会日和でした♪
クルマの仕様は去年と同じ。違うところといえばドライバーが多少重量化した事くらいでしょうかw

あとは半年以上、ベランダに野ざらしで放置してあった酸っぱいフェデラルのグリップが不安w

1ヒート開始時のコンディションは外気温3℃のドライ。ニュータイヤならば絶好の条件ですが、リヤがなかなか温まらずに初めのうちは結構オーバー傾向。全然勘が取り戻せなくて悪戦苦闘w
赤旗中断などもあり、1ヒート目は7周で終了。

全然乗れていなかったので、期待しないでリザルトを確認したら・・・何故か10秒6とか出てるw
路面コンディションも気温も絶好のコンディションみたいです♪
とりあえずの今日の密かな目標は10秒台に入れる事でしたが、この乗り方で10秒6出るなら10秒切りもいけるんじゃないの?とか段々欲が出てきますw

そんなこんなの2ヒート目。ちょっと集中して余計な動きを起こさないように、集中してアタック。
今回は1クラス15台と、台数も丁度良かった為か、クリアラップも結構取りやすい状況。

その結果は・・・10秒3orz

アタックラップはコンスタントに10秒5位出ていて、セクターベスト合計では10秒059位までは詰まってきているんですが、その先がどうにも遠い感じです。。

2本目の走行が終わって、アドバイスタイム。講師の山野哲也選手に『ちょっとコーナー大回りしすぎw』みたいなアドバイスを頂きます。山野選手のアドバイスはとても理論的で解りやすいですね。

そのアドバイスを基に、3本目でちょっと乗り方を変えてみた3本目の結果は!?

10秒8。。。撃沈orz

あれですね、恐らく入口でのクルマの曲げ方がなっていないのと、ボトムスピードの見極めがきちんと出来ていないが為に、ただのメリハリの無い乗り方になっちゃったんでしょうね。

当初の目的はクリアできましたが、当面の走り納めの今回でいけそうだった10秒切りが出来なかったのは、ちょっと悔しい結果になってしまいました。

まぁ、悔しいとかちょっと物足りない位な方が、モチベーションを維持する為には良いんですけどねw

今日はお友達のぐりぐりさんとも一緒に走れました。去年からいつか一緒に走りましょうとお話はしていたのですが、今回を逃すと当分無理そうだったので、ご一緒出来て良かったです♪

他にも、昔からのS2000乗りの知り合いとばったり再会したり、ジャンケン大会でも景品をゲットしたりと
とても楽しい走り納めをする事が出来ました♪

とりあえず次の走行がいつかは全くの未定ですが、その時にはサクっと10秒切り行きたいですね♪
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2012/12/02 18:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

首都高ドライブ
R_35さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 19:23
楽しんだようですね♪
俺もいつになるかわかりませんが、復活するので、また一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2012年12月9日 20:18
楽しかったよ♪
景品もゲットできたしw

今日はのえぷうに会ったよ。パッドとシート交換だけのノーマルS2000タイプSで6秒3とか流石だよね。

お互い復活したらまた一緒に走りましょ♪
2012年12月2日 19:47
お疲れ様でした。
いつかは自分も本コース走ってみたいなー。
コメントへの返答
2012年12月2日 20:07
久々に走れて気持ち良かったです♪
私は初サーキットがTC2000でしたw
たまにいつもと違うサーキット走るのも楽しいので、TC2000も走ってみて下さい♪
2012年12月3日 7:37
お疲れ様でした(*^^*)
ご一緒できて楽しかったです♪

こちらは情けない結果で、コース内のランデブーがうまくいかずスイマセン!
てか、ひびさんのタイムにはついて行けません(ー ー;)

ありがとうございました!
コメントへの返答
2012年12月3日 22:24
お疲れ様でした♪
やっとランデブーが実現しましたね。こちらこそ楽しかったです♪

本当はもっとタイミングを合わせて絡めれば良かったのですが、クリアはバッチリ取れるわ、クルマは好調だわで走るのが楽しくなってしまいサル化してしまいましたorz

走り込みとちょっとしたきっかけでタイムは直ぐに付いてきますよ♪
その時には私は付いていけないと思いますが(汗)

こちらこそありがとうございました♪
2012年12月3日 10:02
初コメ、失礼します。

昨日はお疲れさまでした。
黒いヤツが前をブロックしてさぞかしお邪魔だったことと思います。
しかし、見た感じノーマルの足のようで車高もかなり高いのにあのタイムを出されるのはすばらしいです。
すごいなぁと思いながら後ろは走ってて見てました。
今日、動画をアップしますので、ひびさんを追走してる姿見ていただけたらと思います。
コメントへの返答
2012年12月3日 22:30
ようこそ、いらっしゃいませ♪

昨日はお疲れ様でした。
ブロックだなんてとんでもないです!全然距離が縮まらず、追いつける気がしませんでした。
それに重量級のワゴンをあそこまで曲げる走り方、とても参考になりました。

私のクルマはノーマル足です。マシンメイクのセンスも無ければお金も無し。。
家族からは、走るか弄るかどちらかにせいと言われていますので(涙)

追っかけ動画!?是非拝見させて頂きます♪
2012年12月4日 2:13
今後、勢い余ってミニバンにならないようにしてくださいね!
でもエリシオンなら早いかも・・・。
コメントへの返答
2012年12月4日 6:25
エリシオンも良いけど、車高の低いオデッセイならそこそこ走れそう♪
我が家は財政難でクルマ買い替えるお金は無いので大丈夫ですw
2012年12月6日 15:09
ひびさんのマシーンでそのタイムは驚愕です!! すげ・・・・・。 知り合いにひびさんのような方がいるとちょっと自慢です(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 20:58
ドライバーは全然進歩していないんですが、タイヤの長足の進歩に助けられています。
15年位前にはDC2Rでも11秒位でしか走れなかったのに。。
今のタイヤって、本当に凄いですよね!

プロフィール

「ちょっと遅い夏休みの行楽。今年も乗鞍BASEでキャンプ♪」
何シテル?   08/14 16:39
クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに 綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも知れません。 その割にはドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正部品検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 19:39:40
 
CL7のリアサスジオメトリーと挙動の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 01:01:07
CL7のリアサスジオメトリーと、挙動の関係 : その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 00:52:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン370GTタイプS クリスタルホワイトパール(QAA) Moonlight ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイ2400M プレミアムホワイトパール(NH-624P) Premium Wh ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15S ソニックシルバーメタリック(45P) Sonic silver Metal ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ヤマハMT-09A ベリーダークバイオレットメタリック1(0961) 2017年9月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation