• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

第43回東京モーターショー

第43回東京モーターショー毎度恒例の東京モーターショー。

今回も気が付いたらデスクの上にチケットが置かれていたので万難を排して行ってきましたw
まぁ第22回からの恒例行事なので、行けって言われなくっても普通に行くんですけどねww

今回久しぶりに開催地が本当の東京に戻りましたね。幕張開催の時はクルマで行くことが多かったのですが、ビッグサイトは電車で行った方が楽そうな気がしたので今回は久しぶりに電車で行って来ました。


今年は、前回に比べてもクーペやスポーツカーの出品が多かったので見ていて楽しかったですね。
特にS660の人気っぷりは凄かったですね。ブースの入場待ちで長蛇の列を作っていました。NSXコンセプトも、日本で初公開だったようですが、間近で眺める事が出来ました。

こういったクーペやスポーツカーの出品が多くなってきたのを見ると、自動車メーカーもここ数年の不況から少しずつ立ち直ってきている事を感じさせるモーターショーでした。やっぱり華があるっていいですね。












外国勢は、アメリカビッグ3や、フェラーリ、アルファといったメーカーの出展は見送られました。
アメリカではコルベットやヴァイパーなど見てみたい車も多かったですし、フェラーリ辺りが来てくれると華やかさも一段とアップした所なのでしょうけど、残念でした。今後に期待ですね。
しかしながら今回出展した外国勢も、魅力的なクーペコンセプトやスポーティーカーを展示していました。











バイクの方も、ここ数年勢いのあるカワサキを筆頭にして、ホンダも中排気量~大排気量の新車を発表。ホンダは、今までは実用車のモデルチェンジが続いていたのですが、ここに来てスポーツモデルの登場。あとここ数年寂しかったヤマハも数車種の市販を前提としたコンセプトモデルを発表。特に今回発表になったR25は、今回は保安部品無しでの出展でしたが、実車見た感じかなり市販化が近そうな感じでした。カワサキ、ホンダ、スズキに加えての250ccスポーツ投入。前3車との棲み分けがどうなるか気になります。
いずれにせよ、新車投入でさらに国内バイク事情が盛り上がると面白い事になってきそうです。












そんなこんなで見て回っていたら、朝からいたのにあっという間に閉館時間になっちゃいました。なんか、こんなワクワクした気分でモーターショーを見るのって久しぶりだったような気がします。モーターショーって、その時々の景気が反映されると思っていますが、ここ数回の中でも、華があったというか明るい兆しの見えるモーターショーだったような感じを受けました。

終わって外に出てみればビッグサイト周辺はこんな感じにライトアップされていました。そういえば、もうクリスマスも近いんですねぇ。

Posted at 2013/11/25 03:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「東本先生が亡くなったのを知った。

29歳の時、当時は隼もブラックバード既に登場していて既に最速ではなかったZX-11のD8をわざわざ新車で買ったのは言うまでもなくキリンの影響でした。

チャック・チャック・イェーガー
R.I.P.」
何シテル?   08/08 09:27
クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに 綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも知れません。 その割にはドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

純正部品検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 19:39:40
 
CL7のリアサスジオメトリーと挙動の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 01:01:07
CL7のリアサスジオメトリーと、挙動の関係 : その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 00:52:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン370GTタイプS クリスタルホワイトパール(QAA) Moonlight ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイ2400M プレミアムホワイトパール(NH-624P) Premium Wh ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15S ソニックシルバーメタリック(45P) Sonic silver Metal ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ヤマハMT-09A ベリーダークバイオレットメタリック1(0961) 2017年9月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation