• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

V36 ヘッドランプオートレベライザー修理

V36 ヘッドランプオートレベライザー修理天気予報が当たって都内でも結構な雪が降りましたね。

昨日はウチの会社も早仕舞いになったのですが、報道にある通りに夕方の帰宅ラッシュに巻き込まれ電車が全然動かず、普段1時間の距離が3時間半。危機管理能力の無さのお陰でエラい目に遭いました。。

今日は普段より30分程度早く家を出たら電車の遅れも無く、会社まで座って行くことが出来たのですが、会社に着いたと同時に社員総出で雪掻きをして朝からクタクタです。。



4年前の大雪ネタブログの時にも上げた写真ですが、これが4年前2月の大雪の日、午前2時頃の駐車場での様子。

alt

こちらが昨夜22時の時点での駐車場の様子。同じ位にも見えますが、若干4年前の方が積もってる感じですかね?

alt

雪ダルマになったV36はスタッドレスを履いていないので、暫く出す事が出来ません。って週末は大丈夫なのかな。。


そんなスカイラインですが前々から、ヘッドライトのオートレベライザーの具合が良くありません。いきなり手前数mしか照らさなくなったり、調整したらしたで今度は天高く明後日の方向を照らしたりを繰り返す状態。。

で、日産ディーラーに相談したら、ハイトセンサーの不良でしょうって事になり、修理見積もりを作って貰いました。見積もり金額の高さに多少怯みつつ、その見積もりを持ってトヨタディーラーに行き保証修理をお願いする事にしました。こんな時に手厚く対応してくれるディーラー系の保証付き中古は有り難いですよね。ハイトセンサーの交換後はコンサルでの設定作業が必要との事で、日曜日にトヨタから日産ディーラーに移送して作業をする事になりました。



で修理が完了したスカイライン。外したハイトセンサーはMade in Germanyのドイツ製でした。ってかランプ類で有名なHella製じゃないですか。このクルマ、スマートキーはシーメンスVDO製だしゴーン体制になってから調達サプライヤーも色々変わったんだな~と変なトコで実感。



そのハイトセンサーですが、特に動きの渋さとかはありませんでした。エンジンの再始動時に急に光軸が狂ったり信号停止中に中立の位置を見失ったのか急に上下に光軸が動くパターンがあったので、ストローク部では無くもしかすると基板の異常だったのかも知れませんね。いずれにせよ、これで直ってくれると良いのですが。




余談ですが・・・今回の修理、一日預かりになるという事でトヨタディーラーにて代車を用意して頂けたのですが、そのクルマは日本のオジサンセダンの代表のプレミオ1.5の最新型でした。走行距離600キロのほぼ新車です。日曜日は荒天の前の穏やかな天気のドライブ日和の休日だった事と、普段触れる機会も無いクルマをお借りする事が出来たので、代車でドライブに行ってみる事にしました。行く先は近場の筑波山。天気の良い日曜日の日中でクルマも多かったですが、代車でのノンビリドライブですから無問題ですw

alt

でもプレミオってクルマ、高齢者向けセダンってイメージで、全然走りのイメージは無いのですが、意外にキビキビ良く曲がるんですね。舵を入れると比較的早めにリヤのスリップアングルが付く感じっていうか。反面、舵角が大きくなったり荷重を掛けて曲がろうとすると操舵感が急に抜けるのが気になる所ですが、そういう走りをするクルマでもないですし、タイヤサイズ的にもこれは仕方なさそうですね。高速道路での走りもなかなかで淡々と距離伸ばせそうなタイプ。意外にも気になるポイントが一番多いのは街乗りだったりして。そんな具合に気になる点が無くもないのですが、高齢者向けセダンのイメージが強いプレミオが予想以上にしっかり走るっていうのを体験出来たのは割と貴重な体験でした。・・・っていうかコレ幾らなのかを聞いたら乗り出し270万弱って聞いてちょっとびっくりしましたが・・・。


それにしても格安価格の中古他銘柄のクルマにも関わらず、代車まで用意して戴いた上に洗車までして頂いて。ここまで親切に保証対応してくれるトヨタディーラーには本当に感謝しきりです。
Posted at 2018/01/23 21:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「瞬間的にスゲーの出たw」
何シテル?   10/08 23:11
クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに 綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも知れません。 その割にはドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

純正部品検索サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 19:39:40
 
CL7のリアサスジオメトリーと挙動の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 01:01:07
CL7のリアサスジオメトリーと、挙動の関係 : その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 00:52:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン370GTタイプS クリスタルホワイトパール(QAA) Moonlight ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイ2400M プレミアムホワイトパール(NH-624P) Premium Wh ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ15S ソニックシルバーメタリック(45P) Sonic silver Metal ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ヤマハMT-09A ベリーダークバイオレットメタリック1(0961) 2017年9月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation