• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月31日

今年を振り返ってw

今年を振り返ってw さて、2009年も残すところあと数時間になりました。

遅くなってしまいましたが、自分もこの場で今年1年を振り返ってみたいと思います。

昨年31日も仕事だった自分は、年越しの瞬間は自宅のコタツで寝ていて、気が付いたのが年明け10分後。
元旦から仕事でした…。


・1月11日
東京オートサロンへ行く。
道中のPAでみんカラのお友達と再会&初めまして!
-11度事件発生w


・3月21日
東京ビッグサイトでの「東京国際アニメフェア」に行く。
しかし、一番見たかったハヤテのステージイベントの整理券配布に間に合わず、出演者の方々を全く見られず…。


・4月23日
山梨の痛ジムニー&アルトワークス乗りの方々と初めて木崎湖でオフ会。
うちの痛ジムニー、'08仕様ラストw


・5月24日
お台場でのD1観戦に行く。

・5月下旬
ジムニー痛車ステ、'09仕様の制作を始める。(手切りで)


・6月30日
新しい痛車ステが萌ミ前の目標の80%まで完成した状態で、ジムニーのサスペンション交換に神奈川のジムニーショップアピオへ行くw
ショップの社長と会長にも車を観て頂きましたw

車高が45ミリ上がり、タイヤも175/80R16から185/85R16へ変更。


・7月12日
「萌ミ2009in岐阜」に初参加!
イベントで初めて、新ステの'09仕様をお披露目。(ひっそりと)
当日は午前2時起床→出発。帰宅は日付が替わった深夜1時頃。
前日と翌日は仕事の、23時間に渡る強行(狂行?)スケジュールでしたが、楽しかったです!


・8月16日
夏コミ(3日目)に参加。
その時のジムニーの写真が、ASCII.jpに掲載されました!

・8月29日
SYNERGY君に同行させてもらって、m.o.v.e痛車コンテストへ横浜みなとみらいへ行く。
(ジムニーは留守番)


・9月上旬~末
仕事で少し休みが増えたので、高校3年の時に通っていた地元の教習所で中型免許の限定解除をする。

・9月中旬
みんカラ1周年w


・10月4日
第2回痛Gふぇすたinお台場に参加。前日には電撃キャラクターフェスティバルにも行く。
痛Gふぇすた会場ではジムニーの痛車を2台並べて展示。

今回のイベントでは、ボンネットにもキャラステを追加。
ハヤテヒロインが3人になりましたw


・10月29日
お友達のいちいちさん主催の痛ジムニー走行オフ会に参加。
5月に木崎湖に行ったジムニーの痛車の皆さんとオフロードコースを走って来ました。


・11月29日
思い立って、滋賀県の旧豊郷小学校と彦根と名古屋の大須へ行ってみるw


・12月13日
お友達のヨッシ~さんとアピオガレージセール&秋葉原に行く。

・12月19~20日
地元でお友達のaxiaさんとプチオフw

・12月29日
冬コミ(1日目)に参加。
3日目に行けず…。


…といった感じですw
もしかしたら、書き忘れている事もあるかもしれません。


仕事関係では、あまり良い事はありませんでしたが(あぁ…)、
今年はみんカラを始めて1年が経過し、こちらを通じての交流や実際にお会い出来る機会も増えて、嬉しかったです。
まだお会いできていない方も、お会い出来るときにはよろしくお願いします。

あと今年は、限られた休みの中で色々な所に行ったなぁ…とも思います。
岐阜での萌ミや滋賀・名古屋まで行ったのが大きな遠征かなと思います。

車も、あこがれのサスペンションキットを装着することができました。
痛車的にも、昨年よりは良いステッカーを作れて良かったです。

あと、今年のブログを数えてみたら、今年1年で秋葉原に10回(1日を1回として)行ってましたw
何かの用事で出かけたついでですけどね。
長野県在住でコレは多いのか少ないのか…w


こんな私ですが、今年一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/31 20:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年12月31日 20:43
同じイベントに行ってるにも関わらず微妙に会えませんでしたね(笑)

来年は走りの方でご一緒できるといいですね!

では、よいお年を♪
コメントへの返答
2010年1月3日 22:07
コメントありがとうございます。

今年はぜひ走りやジムニーイベント等でお会いしたいですね。

今年も宜しくお願いします!
2009年12月31日 20:54
昨年のこの時間は関東に向かって高速を走ってました(ぁ

今年9回東京まで行っているのに秋葉原に行ったのはたった3回でしたw

蒼桜さんと会ったのは5回。
こっちに来てもらったりそちらに行ったりw

また来年も出向きたいと思いますのでその時はよろしくです(^^)/
コメントへの返答
2010年1月3日 22:30
コメントありがとうございます。

2009年は5回お会い出来たのですね!

こちらに来ていただける時はもちろん、自分からも遊びに行きたいと思いますので、その時は宜しくお願いします!
(^o^)/
2009年12月31日 21:21
今年1年お世話になりました!

萌ミで初めてお会いして、から何度もお会いしているのに、なかなかお話が出来ず申し訳なかったです。

来年も、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月3日 23:48
コメントありがとうございます。

こちらこそ、2009年はお世話になりました。
萌ミの時、初めて声をかけて頂き嬉しかったです!

2010年も宜しくお願いします!
(^o^)
2009年12月31日 23:09
今年度はいろいろとありがとうございました。
蒼桜さんは自分にとって初めての県外でのジムニー友達でした。www(^_^;) 友達になってくれて嬉しかったです。
来年度もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月4日 0:06
コメントありがとうございます。

こちらこそ、2009年は遠征やオフ会など、色々お世話になりました。

2010年も宜しくお願いします!
(^o^)
2009年12月31日 23:09
冬コミは一日目でしたかw

でも、うらやましい。聖地巡礼はしてみたい。「あ)

今年はお世話になりました。

来年も是非、よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2010年1月4日 0:36
コメントありがとうございます。

今回は休みが取れず、1日目しか行けませんでしたね…。

こちらこそ、2009年は色々とお世話になりました。

2010年も宜しくお願いします!
(^o^)
2009年12月31日 23:16
青桜さんとお会いできてよかったです(^o^)/

来年も宜しくお願いします!

お会いできることを楽しみにしてますw
コメントへの返答
2010年1月4日 0:58
コメントありがとうございます。

2009年はお会い出来て良かったです!

今年もさっそくお会いできましたねw
宜しくお願いします!
(^o^)
2010年1月1日 9:48
車種は違えどハヤテ好きとしての交流ありがとうございました 今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月4日 1:37
コメントありがとうございます。

こちらこそ、同じ作品が抜きな方に誘って頂けて嬉しかったです!

今年も宜しくお願いします。
(^o^)/

プロフィール

「オシャレな昼食♪」
何シテル?   06/22 13:08
はじめまして。 長野でジムニーJB23・4型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23W電気負荷増大時のアイドリング不調の回復! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:41:20
過呼吸は辛いですか?大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 23:27:39
加速時の息継ぎ、異音、振動、ノッキング解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:52:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H15年式の4型の5MT。 特別仕様車のFIS-LTDです。 ジムニーを新車購入すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation