• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼桜のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

今ここ…

今ここ…目が覚めたらここにw

雨、止んで~!
Posted at 2009/05/24 09:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月24日 イイね!

今から…

今から…これからもう少し寝ます(謎)
Posted at 2009/05/24 04:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年05月24日 イイね!

今夜の痛車制作進行状況…

今夜の痛車制作進行状況……といっても今夜も何かが完成した訳ではないですが…すみません。

昨日と今日の帰宅後、先日輪郭を補正したロゴの原稿に、うちの痛車に構造上必要になる縁を描き加えました。

あとは昨年の反省を踏まえ、使うシートの色のバランスも確認してから、ようやく、原稿をカッティングシートに仮止め用の糊で貼り付け、やっとカッティングが始められます。

今夜まで作ってたこの原稿は運転席側用なのですが、同じデザインのロゴの助手席側用も、サイズを少し変えて作らないといけないのですが、そちらはこの原稿のサイズを調整してコピーして作ってしまおうと思います。

キャラクター名等はまた初めから作らないといけませんが…。

そんなスローペースの作業ですが、次の作業は早くても月曜日からになりそうです。

その理由はいずれ…www
Posted at 2009/05/24 01:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

痛車制作・帰宅後2時間の進行状況w

痛車制作・帰宅後2時間の進行状況w…といっても何か完成した訳ではないですがすみません…。


ここ最近、休み無し&非常にこき使われて疲れが酷く、昨夜も帰宅後すぐ潰れてしまいました…。

そんな最近の自分ですが、今夜は気分転換(?)にと疲れていても座ったままで出来る(自己流)痛車制作作業を少し進めました。

今夜は先日用意したメインロゴのカッティングをやり易くする為に、ぼやけている輪郭をシャープペンとサインペンと定規でなぞって補正してみました。

明日以降はこのロゴに付けるふちを自分で(ぇ…)描き足します。

それが完成したら、ようやく1回目(?)のカッティングに取りかかります。

自己流ながら、拡大コピー以外は凄くアナログな手法ですね…。

それに、後で輪郭をなぞるなら拡大コピーなんかしないでパソコンで大きな字を印刷してロゴを作った方が良かったのかなと今更気付きました(汗)

完成まではまだ暫くかかりそうです…。
f(^_^;)
Posted at 2009/05/22 03:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

やっと(いよいよ?)スタート。

やっと(いよいよ?)スタート。今日は(日付替わってますが…)月に一度の休みの日なのにまた午後仕事になってしまいました…。
(´Д`;)





さて、今年になって(もう4ヶ月以上経っていますが)、自分のみんカラのお友達の方で痛車をやってる方の多くが新仕様にされたり、仕様変更されたり、新たにステを貼ったり、貼り替えされている中、昨年の痛Gふぇすたから半年、遅くなってしまいましたが自分も今日からようやく新仕様の製作(注:自己流)を開始しました。

開始といっても、今日は運転席側のメインのロゴの原稿(?)を用意したまでですが…。

まずは運転席側のメインのロゴですが、元の大きさは10センチ位のものを家のスキャナーとプリンターを使って拡大を繰り返し、A4用紙5枚分まで拡大しました。

明日以降の作業としては、この原稿はコピーを重ねたもので輪郭が完全にぼやけてしまっているため、ペンと定規等を使って輪郭をなぞって補正し、その周囲に付ける縁を自分で描いてからカッティングシートに仮止め糊で貼り付け、カッティングの開始となります。
(あくまでも自己流…)

あとは同様の作業を助手席側、ボンネット、更にキャラクターの名前等も作らないといけません。

更に痛車なので、当然キャラクターのステも作らないといけないわけです。

しかも、これらの作業を原稿のコピー以外は手作業で行わないといけないのと、作業を帰宅後や休みの日に少しずつ進めていくしかないので、先は長いです。( ̄Д ̄;)

そんな訳で、7月の痛車イベントの「萌ミ」までには、100%の完成は無理でしょう。(ぉぃ…)
出来たところまでで参加という感じになりそうです。

ただ、今度の仕様は昨年の'08仕様より長く使うつもりなので、時間はかかっても丁寧に作りたいなと思っています。

秋ぐらいまでには完成させたいですねぇ…。


前のブログでも書きましたが、「萌ミ2009」の参加受け付けが土曜日から始まってますね。

先に書いたように、自分も、今年は参加してみようと思っています。

当日の休みが取れても、前後の日は休めなさそうに無いので、「ミーティング枠」にて日曜日のみ日帰り参加になりそうです…。
Posted at 2009/05/20 01:58:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

「オシャレな昼食♪」
何シテル?   06/22 13:08
はじめまして。 長野でジムニーJB23・4型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 789
10 111213141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23W電気負荷増大時のアイドリング不調の回復! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:41:20
過呼吸は辛いですか?大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 23:27:39
加速時の息継ぎ、異音、振動、ノッキング解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:52:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H15年式の4型の5MT。 特別仕様車のFIS-LTDです。 ジムニーを新車購入すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation