• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼桜のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

なんか届いたw

なんか届いたwどうも…お疲れ様です(ぁ)

ここ最近、仕事が忙しくこちらの更新が少なくなっています…。
なんか去年の今ごろもそんなんだった気が…。


さて今回の話題は、先日久しぶりにオクでポチったジムニーのパーツが届きま☆すた。

この前にオクで購入したジムニーのパーツは、昨年サスペンション交換の前にジオランダーAT-S(タイヤ)や、お盆前に黒のホイールナットを買った時以来なので結構久しぶりでしたw

何のパーツかですが、取り付けた状態でお見せできれば…と思いますw(ぉぃ)

いつ付けるのかですが、いつか購入したいと思っているパーツと併せて装着しようかと考えているので、まだ当分先になりそうです…。

今年夏の萌ミまでには実現出来れば…と思います。
Posted at 2010/02/27 00:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年02月19日 イイね!

久しぶりに車弄りをしました。そんな休日w

久しぶりに車弄りをしました。そんな休日wさて、ずいぶん前から作業が中断したままになっていましたが、いままでうちのジムニーは

・床下の錆びの補修
・リアスピーカーの追加
・吸音材(防音材)の追加

のためにリアシートや内装を外したままになっていました。

これらの作業の、吸音材(防音材)の追加ですが、ボディ内側(?)のリアタイヤハウス周りには既にスポンジ材の貼り付けが済んでいますが、車内側の方はまだでしたので、ようやくこちらの作業を進めました。

とりあえず内装を外しているのと、曲面の多いタイヤハウスに直接スポンジ材を貼るのが大変そうだったので、タイヤハウス部分をカバーするように内装パネルの裏側にスポンジ材を貼ってみました。

後から思ったのですが、始めからこのようにパネル全体に貼っていれば、車体側の方はスポンジを貼らなくても良かったのかもしれないですね(ぁ)

これで雨の日の走行中の車内が多少なりとも静かになれば良いですね…。

あとは床下補修でパテ盛ったところを塗装して、スピーカー周りをしっかりデッドニングしてバッフル版付ければ…と思うのですが、とりあえず作業を一度中断し、内装パネル、リアシート等を戻すことにしました。

理由は外した内装部品の保管場所の問題、まとまった作業時間がなかなか取れない、冬場は塗装が面倒(ぉぃ)…などです。

とりあえず、リアスピーカーの裏側にはスポンジを貼って、取り付け部の縁にはホームセンターで購入したモール状のスポンジゴム(?)を貼って隙間を塞いでおきました。

あとは暇を見て、床面の吸音材も考えてみたい所です。


それと今日(2/18)は先月購入したバッテリーも交換しました。

購入して以来、作業時間が取れなかったのと、今までのバッテリーがまだ大丈夫なんじゃない?って感じで交換していませんでしたが、ただ置いておいても困るので、車弄りついでに交換しました。
(こちらは久しぶりにパールレビューにもUPしました)

ちなみに今までのバッテリー、6年のうち1回も液補充しませんでしたが(ぉぃ)、外したときに見たら最低液面まで液はありましたw

明日朝の出勤前のエンジン始動で、変化が出るか楽しみです。
Posted at 2010/02/19 02:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年02月17日 イイね!

休止より復帰&痛ジムニー走行会に参加しました!

休止より復帰&痛ジムニー走行会に参加しました!さて、ここしばらく仕事が多忙でこちらの更新がすっかり滞ってしまいました…すみません…。

ようやくひと段落(?)出来たので、こちらも再開していきたいと思います。


そんな今回の話題は、今月3日(水)、お友達のいちいちさん主催の「第2回痛ジムニーオフ会・林道雪上走行会」に参加してきました!

当日は朝9時に韮崎インター近くのセブンイレブンでいちいちさん、エクセリオンさん、まる山さんと合流し、明野の林道へ行きました。
数日前までの雪で、多い所では20センチぐらい雪が積もっていました。

途中、お昼休みを挟んで林道入り口近くの直売所に戻り、再び林道へ。
今度は途中の広い所で遊んできました。(写真参照w)

その後は林道へ戻り、途中ゲートが閉まっている所もあり須玉方面へ下りて行きました。
道中、タイヤの跡の無い新雪の区間もありました!

その後、舗装路を通って朝集合したセブンイレブンに戻り、山梨の万代書店へ。
諏訪店で見つからなかった、あるレトロゲーム機の周辺機器を購入w

万代で時間をつぶしてから、夜8時に白根のガストへ移動・夕食。
9時過ぎにはお仕事で走行会に参加できなかったヨッシ~さんも合流。
その後、11時45分ぐらいに解散となりました。

レポUPが遅れてしまった上に、乱文なレポですみません…。m(_ _)m
参加された皆様、お疲れ様でした。
また、よろしくお願いします。
Posted at 2010/02/18 00:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月28日 イイね!

バッテリー買ってきましたw

バッテリー買ってきましたwまたブログ更新間隔が空いてしまいました…。
オートサロンレポがすっかり遅れてしまっています…(汗)

さて、日付替わっていますが今日(1/27)、ジムニー用に新しいバッテリーを買ってきました。

「今朝、エンジンがかからなくて…」というわけではないのですが、先日12ヶ月点検を受けてきた時に、「バッテリーがもう弱くなっていますよ」と言われていました。

そこで後日、自分でも職場にあるバッテリーテスターでバッテリーをテストしてみると、「充電量」は80~100パーセントなのに、「劣化度」は「要交換」の表示に。
ほぼ毎日乗っている車なので、劣化は進んでも充電量は高い水準を保っていたのでしょうか?

そんな訳で、確かに言われてみればスターターの回転が弱くなった気がしますが、エンジン始動も問題なく出来ていたので、あまり劣化を意識していませんでしたね…。

でも、新車装着時のバッテリーを6年・約8万5000キロも使えば、劣化は当然ですねw
むしろ、かなり長持ちしている方ではないでしょうかww


…書き出しが長くなってしまいましたが、もちろんバッテリーは消耗部品なので、新しいものに交換することにしました。

地元のホームセンターを数店まわってみると、うちのジムニーのサイズは7,980円~19,800円と、物によってかなり値段に開きがあります。

個人的には、数年前に両親の車のバッテリーを交換したときに購入した某ホームセンターオリジナルの安くてメンテナンスフリーのと同じやつがあればと思ったのですが、既に違う物に替わっていました。
(その時は85Dが1万円でおつりが出たと思いますw)

迷った末、高いものは値段が倍以上もするし、純正バッテリーがここまで長く使えたので、安かった写真の物を購入してきました。

ちなみに、国内有名メーカー製でも同価格のものがありましたが、こちらの方が保障期間が長かったのでこちらにしましたw
手頃な値段ですが、バッテリー上部には取っ手やインジケーターも付いていて物も良さそうです。

早いうちに取り付けしたいと思います。
関連情報URL : http://www.gandyu.co.jp
Posted at 2010/01/28 01:48:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年01月22日 イイね!

吸音材の貼り付け開始~。

吸音材の貼り付け開始~。前回のブログに続いてオートサロンレポ…の前に、今夜(日付替わっちゃったけど…)のジムニーの話題をw


以前からこちらで、リア車内の騒音対策として吸音材を貼ると書いていましたが、先々週(だったかな)と今夜の残業の合間に、一部ようやく吸音材のスポンジを貼りました。

見た目はそれほどこだわらないのと(スポンジの色が微妙に違うしw)、主に雨天時の走行中にノイズが多くなるのと、スピーカー部分にはBOXのようなものを作るつもりなので、オーディオのためのデッドニングというより床底面やタイヤハウスの吸音を主に考え、まずは写真のようにタイヤハウスの手の届く範囲に100円ショップのスポンジシートを切って貼ってみました。(左右とも)

次はタイヤハウスの車内側や床面になりますが、この部分は直接ボディ金属部に吸音材を貼る他に、プラスチックの内装パネルの裏面に貼るのが簡単で良いかもしれませんね。

…続きます。(地味にw)
Posted at 2010/01/22 01:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「オシャレな昼食♪」
何シテル?   06/22 13:08
はじめまして。 長野でジムニーJB23・4型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23W電気負荷増大時のアイドリング不調の回復! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:41:20
過呼吸は辛いですか?大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 23:27:39
加速時の息継ぎ、異音、振動、ノッキング解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:52:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H15年式の4型の5MT。 特別仕様車のFIS-LTDです。 ジムニーを新車購入すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation