• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼桜のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

また丸い物を…

また丸い物を…先日の一輪車のタイヤに続き、
今日は、家の玄関の天井の
照明器具を交換しますた。

前の器具は30年近く(もしくはそれ以上前?)の、妙に凝った傘が付いている古~い白熱電球の物で、玄関には暗い物でした。

今度のは電球から30Wの蛍光灯になったので、明るさも格段に良くなりました。
(^-^)

大した内容でなくてすみません…。
Posted at 2009/08/22 00:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2009年08月19日 イイね!

とりあえずこうなりました…

とりあえずこうなりました…さて、18日昼間にブログに書いたラテラルロッド取り付け部分ですが、一度気になってしまうと気になり続けてしまう性分のため、結局、ワッシャーを買って来て付け直してみました。

最初にボルトを緩めるとき、脚回りの部品で固く締められていたので緩めるのが大変でした…。

ボルトを外したら、ソフト99の「赤サビ転換防サビ剤」を周りのサビてる所も併せて塗り(黒くなっているところがサビが防サビ塗膜になった所です)、ワッシャーを入れて元のように取り付けました。

あとは余力があれば、サビ転換剤を塗った上からボディ色で塗装すれば、見た目も良くなるかなと思います。

しかし、改めて下廻りを見てみると、サビや、依然サビに転換剤を塗った所が多いなぁ…と感じます。
(x_x;)

なるべくマメに洗うようにしていたのですが…こういった普段見えない部分の塗装の弱さがスズキ車の弱点ですね…。

更に自分の地域の場合、冬場には融雪剤を撒かれるのもクルマには辛いところです。

現行の7型では下回りの塗装も良くなっているみたいですが…。


ただ昨年、社外の足回りを入れる前に、ホーシング、前後アーム回りを自分でシャシブラックで塗装しました。

その部分はキレイなので、いつかゆっくり時間が取れれば、タイヤハウス内やフレームやボディ底部もボディ色で塗装できたらなぁ…と思います。
Posted at 2009/08/19 23:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年08月18日 イイね!

これって…?

これって…?…リアサスペンションのフレーム側のラテラルロッドの取り付け位置なのですが、なんか錆びてるな~と思って見てみると、こういう部分に付いているであろうワッシャーが無く、フレーム部分にナットがめり込んでいるように見えます…(汗)

付け忘れられた!?
(>_<;)
Posted at 2009/08/18 11:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年08月16日 イイね!

家に帰るまでが…

家に帰るまでが…これから長野に帰りますw
Posted at 2009/08/16 21:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年08月16日 イイね!

遅れてきたお盆休み

遅れてきたお盆休みようやくお盆休みになったので、
今年もここに来ましたw

現在、列で待機中…。

かなり暑いですが、仕事のように動き回らない分だけマシかな…(汗)
Posted at 2009/08/16 09:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「オシャレな昼食♪」
何シテル?   06/22 13:08
はじめまして。 長野でジムニーJB23・4型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23W電気負荷増大時のアイドリング不調の回復! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:41:20
過呼吸は辛いですか?大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 23:27:39
加速時の息継ぎ、異音、振動、ノッキング解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:52:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H15年式の4型の5MT。 特別仕様車のFIS-LTDです。 ジムニーを新車購入すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation