
さて、毎度の事ながらレポUPが遅くなってしまいましたが、10月4日(日)に東京・お台場で行われた「第2回痛Gふぇすた」に参加してきました。
自分は前日のあるイベントの為に既に東京に来ていたので、当日夜0時~早朝4時半頃まで都内の宿で仮眠していました。
(それでも前日までの疲れでだいぶ眠かったですが…)
ホテルを朝5時半頃に出発し、レインボーブリッジの一般道からお台場の会場へ向かいました。
その後、会場付近で今回一緒に車を並べたヨッシ~さん達と合流し、7時位に会場に入りました。
入場後は前日の雨で汚れた所をきれいにしたり、車内にグッズを並べたりして、8時位から会場内を観て回りました。
わずかですが写真も撮ってきたので、フォトギャラリーの方にUPしていきたいと思います。
その後、10時にイベント開始、10時過ぎから開会式が行われ、その時に今回の参加車両が839台という発表がありました!
それからは出展企業のブースを見て回ったりしてから、自分は会場を離脱。(ぇ)
その後会場に戻ったのが夕方5時位でした。(ぉぃ…)
イベントは終了していて、帰り仕度をして、まだ会場に残っていたお友達の方とお話をして、記念写真を撮ったりしてから、アルテッツァ乗りのSYNERGY君と秋葉原へw
駐車場のUDXはイベントに参加していたであろう痛車が多く停まっていましたw
夕食・買い物をしてから首都高・中央道で長野へ。
自宅に着いたのは0時過ぎだったと思います。
そんな感じ(?)の、自分にとって数ヵ月~数年ぶりの土日2連休での、痛Gふぇすた参加の1泊3日の関東遠征となりました。
いつもながら乱文のレポになってしまいすみません…。
最後に当日お会いした皆様、観に来てくださった方々、そしてこのイベントを主催・運営してくださった方々、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
m(__)m
また来年もあれば、ぜひ参加したいと思います。

Posted at 2009/10/08 00:39:45 | |
トラックバック(0) |
痛車 | クルマ