• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼桜のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

イベント見学中~

イベント見学中~今日は、スーパーオートバックスみなとみらい店でのイベント見学中です。
関連情報URL : http://www.electropica.com
Posted at 2009/08/29 12:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

掲載されました…!

掲載されました…!さて、前のブログに書いてあるように、
先週末(8/16・日)東京ビッグサイトで行われたコミックマーケットに参加してきました。

その時の駐車場は、ビッグサイトから少し離れた、ゆりかもめ「船の科学館駅」近くの駐車場を数年前から利用しています。

この駐車場に車を停め、ここからゆりかもめに乗ってビッグサイトに向かうのですが、
ここ数回、同じ参加者の「痛車」も増えてきましたw

そんな痛車の集まったこの駐車場に、今年は「ASCII.jp」が取材に来ました。
「ASCII.jp」は、痛車イベント等に参加した車両を取材、掲載したりしています。

そんなアスキーさんのHPに、今回、自分の車も掲載されました!
(痛車 in コミケ76!渋滞にも負けないぜ!【6痛目】の4ページ?目です)

昨年の痛Gふぇすた参加以来2回目で、今のステが出来てからは初です。
頂けたコメントはちょっと違うところもありますが、(左右でキャラクターが違うのですが…)
掲載されて、コメントをもらえるのは嬉しいですね。
(*^-^*)
Posted at 2009/08/25 00:02:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | パソコン/インターネット
2009年07月16日 イイね!

萌ミ2009に参加してきました! (レポ遅れてすみません…)

萌ミ2009に参加してきました! (レポ遅れてすみません…)さて、自分の体調不良(ぉぃ…)と仕事によりレポUPが大幅に遅れてしまいましたが、去る7月12日(日)に、

「萌ミ2009in岐阜! ~萌車だったら何が悪い!?~」

に参加してきました。

前日(11日)はPM8時半ごろ帰宅し準備をし、2~3時間の仮眠後(少ない…)12日はAM2時前に起床して荷物を積み込み出発。
地元のコンビニで朝食を買い、高速道路のインター前のセルフスタンドで満タン給油し、アルテッツァ乗りのSYNERGY君と中央自動車道で岐阜を目指しました。

全国各地から多くの痛車が集まるイベントだけあって、途中の高速道路やSA・PAでは有名車両を含む多くの痛車と遭遇しましたw

そんな痛車との遭遇にワクワクしながら、AM6:00過ぎに会場最寄インター手前のPAのフクベガタケ(票瓜)ヶ岳PAにて、今回一日同行したランサーセディアワゴンにお乗りのaxiaさんと合流しました。
その時のPAの駐車車両の8割程が痛車という光景w

合流後は会場最寄の郡上八万インターで高速道路を降り、コンビニ、道の駅に寄りながら会場に向かい、会場に着いたのがAM8時過ぎ頃だったと思います。

その後は車内の飾りつけ、社外のセッティングをし、皆で会場全体をまわって見ることにしました。
当たり前ですが、どこを見渡しても痛車しかいない光景です(笑)

その後一度車に戻り、今度は各自で会場内を見て回ったりしました。


午後1時~2時に、車の所に戻ってゆっくり話をしながら昼食となりました。


予定より1時間遅れのPM4時頃から閉会式が始まり、イベント枠に参加した車両で各部門の賞を受賞された車の表彰式が行われました。
(自分たちが参加したスペースはミーティング枠で、審査・投票の対象にはなりません…)

その後、閉会宣言(?)が行われイベントは無事終了し、解散となりました。


しかし、高速のインターまでのほぼ一本の道のりを、800台以上もの痛車が一斉にインターを目指して走っていく事になり、交差点付近を中心に痛車の渋滞が起きていました。
この珍しい(異様?)な光景に、沿線住民の方々も驚いているようで、沿道で見ている方も多くいられました。
道の駅やコンビニは多くの痛車で溢れていました。

高速道路では渋滞と、火災による一部区間の通行止めにより若干の回り道を余儀なくさせられましたが、
途中のSAでPM8:00頃、無事夕食となり、その後axiaさんとはここで解散。

途中のPAで仮眠・給油・休憩・参加した痛車と遭遇しながら、東海環状・中央自動車道を通り、出発から22時間ぶりのAM0:30過ぎに無事帰宅しました。

以上、ブログUPが遅れてしまった割には乱文なレポになってしまいましたが、こんな感じのレポになります。

参加された皆様、そしてこのイベントを主催、運営してくださった皆様、ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。

また来年も参加できればと思います。
Posted at 2009/07/16 17:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

展示開始~

展示開始~萌ミ会場にて。

自分は、ひっそりと…。
Posted at 2009/07/12 09:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2009年07月04日 イイね!

萌ミの休みが…

萌ミの休みが……無事確定しました。
(^-^;)v

これで今月12日は萌ミ(萌車ミーティング)に参加出来ます!


ところで、自分のここ最近のブログによく出てくる「萌ミ(萌車ミーティング)」ですが、ジムニー関係で見に来ていただいている方もおられると思うので、遅くなりましたが自分も少し説明させて頂きます。

萌ミは、7月11日(前夜祭)~12日にかけて、岐阜県のめいほうスキー場内駐車場で行われる、全国から痛車が集まる世界最大(←だよね?)の痛車イベントです。

ちなみに、見学者用の駐車スペース(1000円)も用意されているので、見学もOKですw

開催までいよいよ1週間となったのでこれからしばらくはこの話題が増えると思いますが宜しくお願いします。

しかし、休みが取れたのが12日(日)1日だけなので、日曜日だけの強行(狂行)日帰り参加ですが…宜しくお願いします。
m(__)m

車の方は先日、新しい脚が入り、ステ制作も萌ミまでの目標の90%位まで完成しました。

あともう少しですw
Posted at 2009/07/04 09:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

「オシャレな昼食♪」
何シテル?   06/22 13:08
はじめまして。 長野でジムニーJB23・4型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23W電気負荷増大時のアイドリング不調の回復! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:41:20
過呼吸は辛いですか?大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 23:27:39
加速時の息継ぎ、異音、振動、ノッキング解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:52:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H15年式の4型の5MT。 特別仕様車のFIS-LTDです。 ジムニーを新車購入すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation