• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼桜のブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

遅くなってしまいましたが、新年初ブログ&今年もよろしくお願いします!

遅くなってしまいましたが、新年初ブログ&今年もよろしくお願いします!すっかり遅くなってしまいましたが、

新年あけましておめでとうございます!
旧年中はたいへんお世話になりました。
本年もよろしくお願いします♪


自分、元日から仕事だったのですが、職場の所長が変な風邪をばら撒いていて、それに自分を含む従業員の半分以上が感染し、体調悪いのに休みも無く(所長は無断欠勤したがw)、かなりきつい状態で仕事していました…。

今日になってようやく落ち着いてきたので、こちらも再会していきたいと思います。

さて今日の写真ですが、先日1月3日は声優の田中理恵さん
(私の痛車のボンネットのキャラの声の人)のお誕生日でした。

遅くなってしまいましたが、私も貢ぎ物(?)を用意しました!
(…違?)

しかもこのヤクルトのパッケージ、2010年新春バージョンですねw


…こんなヤツですが、今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
Posted at 2010/01/06 23:12:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月12日 イイね!

せっかくなので、記念に…

せっかくなので、記念に…出勤前の時間に、両替に行って来ました。
Posted at 2009/11/12 09:56:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月31日 イイね!

つい、自分も…

つい、自分も…仕事帰りに買ってみたw
Posted at 2009/10/31 23:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月16日 イイね!

いまだに、痛Gネタw

いまだに、痛Gネタw毎度お久しぶりです…(ぁ)

さて、すっかり遅くなってしまいましたが、先々週末の痛Gふぇすたのフォトギャラリーを少~しずつUP開始しました。

明日以降も少しずつですが追加していきたいと思うので、「愛車紹介」の「フォトギャラリー」より、良かったら見てみて下さいw


今回、写真は携帯のカメラで撮ったのですが、やはり携帯のカメラにでは色あいの違和感や手ブレ、細かい部分の写りが悪い…等がありました…。

みんカラの先輩方にとっては何を今さらというような事ですが、当方、デジカメももちろん持っていますが、今の携帯の方が画素数が多いので(携帯が320万画素、デジカメが200万画素…)まあいいかなと思って携帯で撮ってました…w

携帯カメラのレンズ部分に、知らないうちに付いた指紋なんかも影響しているかもしれませんね…。

デジカメの方が光学ズーム(?)があって、カバー付きのレンズは携帯よりしっかりしているはずなので、次の機会には久しぶりにデジカメを使ってみようと思います。
Posted at 2009/10/16 02:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月01日 イイね!

9月と一緒に終わったもの

9月と一緒に終わったものさて、早いもので9月も終わり10月になりましたね。

タイトルにあるように、自分の中で9月で終わったものがあります。

それは「教習所通い」ですw


なぜ教習所に通っていたかというと、9月から仕事の休みが少し増えたので、この機会を利用して、「中型自動車の限定解除」をするためでした。

本当は2007年の6月の法改正前に大型自動車の免許を取りたかったのですが、仕事の休みの都合が付かなかったり、駆け込みの教習で教習所がいっぱいで通えませんでした…。

最近になってやっと少し時間に余裕が出来たのと、「限定解除」なら短期間で、マイクロバスや、今までの普通免許より大きいトラックも運転できるようになるので、今回教習を受けました。

初めて中型車(法改正以前の大型教習車両)を運転したときは、あまりの大きさと運転感覚の違いにかなり苦労しましたが、教習を進めるうちに次第に慣れてきました。

普通免許の教習の夏休みの大学生の中で、自分だけ大きいトラックで教習を受けていたのはけっこう目立っていて楽しかったですw(ぉぃ)

更に、その教習所、自分が高校3年の秋に普通免許を取るために通っていた教習所なのですが、もう何年も前のことになるのに、指導員方の1人が、自分が高校生の頃通っていた事を覚えていてくれて話しかけてくれて嬉しかったです!
(自分も覚えていた指導員の方でした。)

そして今日(9/30)無事合格しました。
普段の教習ではスムーズに出来ていた隘路(←読める?w)が1回で出来ませんでしたが(ぇ…)
大きい減点も無く無事合格、修了となりました。

一般的(?)に教習所通いは楽しくないというイメージがあるようですが、今回の自分の場合、そんな事があったのと、この教習所では現行の大型の教習は出来ないので、大型二輪の教習にでも行かない限り、もうここに通うことは無いのだと思うと、少しさびしい感じもします…。

教習所からの帰りに地元の警察署で手続きをし、「(限定なし)中型免許」になりました。


教習も終わり、とりあえず今週末までは痛Gふぇすたの準備ですねw
Posted at 2009/10/01 03:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | ビジネス/学習

プロフィール

「オシャレな昼食♪」
何シテル?   06/22 13:08
はじめまして。 長野でジムニーJB23・4型に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JB23W電気負荷増大時のアイドリング不調の回復! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:41:20
過呼吸は辛いですか?大作戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 23:27:39
加速時の息継ぎ、異音、振動、ノッキング解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 17:52:46

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H15年式の4型の5MT。 特別仕様車のFIS-LTDです。 ジムニーを新車購入すると ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation