
志賀のどこでしょう?
写真で解るあなたは志賀ツウかも・・・
そうです焼額山です
志賀も雪は少なく、どこも30~40cmほど
土がでているところもありました
しかし今日は早起きして6時に御代田を出発したのに、必殺したみち攻撃で途中2回コンビニに寄り、着いたのが10時ちょっと前
志賀まで4時間って東京から行ってもそんなにかからないぞぉ
乗っているだけで疲れた
で10時ころから滑り始め4~5本滑ったら休憩
休憩後も3本滑っただけ・・・
Yコリンのほかに来たのはおじいちゃん2人
それでも70歳くらいらしいから頑張った方みたい
リフト券は初滑り料金で4000円
昼食代1300円、しかもまずい
交通費1000円
お菓子その他700円
本日の出費7000円
う~ん・・・なんだかなぁ
鹿沢がお金掛からないだけになんかね
だったら軽プリなら従業員割引で半額で滑れるらしいからその方がいいような
といっても今日のスキーは別の意味もあったから仕方ないのだけどね
そして運転手もYコリンもスモーカー
あの密室で2人でタバコ吸われるとかなりきつい・・・窓全開にしてしまった
今日はそんなに寒くなかったからいいけど・・・
もう一人のおじいちゃんもスモーカーだったし
食事をしたところが禁煙だったのがせめてもの救い
明日はまたプリンス潜入調査隊勤務だすぅ
Posted at 2008/12/18 20:38:56 | |
トラックバック(0) |
ski | 日記