• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaya.のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

軽井沢⇔佐久3往復

1ヶ月ほど前から首に何やら湿疹ができていてだんだん広がってきて、先週くらいから痒くてたまらんので病院に行くことにしますた

でもね、軽井沢には皮膚科って軽井沢病院にしかなくて、あそこって総合病院でしょ?
待たされそうなので、以前一度いったことがある佐久の病院に行ったのだす

が、場所が思い出せない
ちゃんとネットで調べておけばよかった~
カーナビも詳細地図が表示されないのだ
病院に電話して聞くも、相手もよく解ってないようで、2回やり取りしながら向かおうとしたのだけど、3回目には少々おまちください・・・と始まったもんだから、もういいですと諦めて、軽井沢病院に行くことにしますた

そすて軽井沢病院に行くと、今度は皮膚科診療は木曜のみ、更に明日は祝日なので休み
え゜ーーーー来週まで受診できないのぉ

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

仕方ないので一度ウチに戻り、ネットで佐久の皮膚科を検索
口コミでよさげなところがあったので、そこに行ったのだ

結局のところ、湿疹でしょうということなんだけど、炎症は火事状態なので、火を消さないとずっと燃えていることと一緒ということで、もっと早く病院行けばよかったのね
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

その後、すぐ隣の薬局で薬をもらってウチに戻り薬を塗っただ

痒み治まるかなぁ・・・
と思いきや、痒みがひどくなる一方で気が狂いそうー

もうダメ~
濡れたタオルでふき取り、病院に電話

とりあえず薬はやめて、来院してくださいというんだけどね
佐久まで何十キロあると思うのさー、既に2往復してるんですけどぉ

とはいえ明日はどこも休みだろうし、このまま痒いのはたまらんしぃ、ってことで行きましたよ~
炎症が強くなっているから、たぶん他の薬をつけても同じだと思うけど、ここで違う薬をつけてしばらく様子見て大丈夫だったら処方しましょうということになり、薬をつけてもらい待つことに・・・
すかし待合に行くか行かないかくらいで、痒くなってきただすwww

もう馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
ふき取ってもらい、飲み薬で対処しましょうということになりますた
ステロイド、と痒み止めを出されました

まったく、診察料2回分払うはめになるしぃ
しかも佐久3往復って、130キロ以上あるんです
上尾ー軽井沢間でも120キロだというのに・・・

そすぃてふたたびウチに戻り、塩浴(大量の塩に水をたしてシャカシャカして、飽和状態になったものをシャンプーやトリートメント、石鹸変わりに使う)したら、すごくピリピリしたけど、そのあとスッキリ痒みが引きますた

最初からこれやればよかった・・・

お願い!軽井沢に皮膚科を!
Posted at 2010/09/22 19:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | yaya | 日記
2010年09月20日 イイね!

スッキリ~でもすごーく疲れたぁ

この3連休、土日は座学朝の10時から夜の7時まで、机に向かってお勉強しますた

そすて・・・
今日は朝10時から実技の試験

朝からぼーっとしていて、上尾駅では駐輪場を通り過ぎ駅前までいってしまい、あわてて駐輪場まで戻り自転車を預けました

そして駅に向かって歩き出すと、携帯がないことに気がついたのです
モバイルSuicaを使っているので携帯ないと困るんだけど、試験の時間に間に合わなくなるので戻っている時間はありません

家に電話するにも、近くに電話も見当たらないし、だいたい実家の電話番号覚えてないし・・・

お財布には1000円札が一枚と数百円しかありません
行くのは足りるけど帰ってこられないじゃありませんか

すかし、悩んでいる暇はないので、切符を買って電車に乗り込みました
ここでまたひとつ問題が・・・
新宿まではJR、新宿からは小田急線
新宿で降りて切符を買いなおさなければならないのです

新宿での乗り換え時間は5分・・・間に合うか!!

今日の電車は赤羽で乗り換えなくてはならなかったのですが、乗るはずだった電車の1本前の電車にギリギリ乗ることができたので、新宿での乗り換え時間に少し余裕ができました
( ´ー`)フゥー...よかったぁ

ということで、ドタバタで試験を受けることになりました

今回は一発合格は難しいと思っていたところに、昨日の座学で課題を一つ付け加えられて、みんなあたふた

そして私は2番手だったので11時過ぎからでしたが、10時からの人と一緒に無事合格することができました!!

チェック項目は20項目で1項目が5段階評価の100点満点中70点以上で合格です
アタイは90点で合格でした
意外に高得点にびっくり

そうそう、帰りの交通費は一緒に合格した仲間に借りて帰ってきました^^;
本当は合格したら、勇花のラーメン食べに途中下車しようと思っていたのに・・・
真っ直ぐ実家に戻り、遅い昼ごはんを食べたのでしたぁ

重ーくのしかかっていた試験に合格できて、やっとゆっくり眠れそうです
でも疲れがどーーーーーっとでてきたどぁ
無性に甘いモノが食べとぁーい
Posted at 2010/09/20 18:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2010年09月17日 イイね!

7が7こ

今週の3連休はまたまた講習会のため、サロンはお休みです

そして今日は朝10時から3時間コースの予約が入っていました
終わりが13時で洗濯してお昼食べてから、上尾に向かえば良いわね

そ すぃ た ら ・・・
風邪で発熱してしまったとキャンセルくらってしまいますた

しもた~
今週月曜に3連休臨時休業のお知らせをした時に、17日(金)の予約は終了しました!
とアナウンスしてしまっていたのだ~(´Д⊂グスン

まあ、そんなこともありますやねぇ~
ということで、今日は11時頃軽井沢を出発
峠は結構トラックが多く、トロトロ運転
連休前のせいか、車も多かったような・・・

下道、3時間で到着しました

途中、総走行距離77,777kmを迎えました
ちょうど道路がカーブしているところだったので、こんな角度でしかもピンぼけ
おまけに携帯ストラップのきのこだけが邪魔してたしぃ
本当は上の段は77.7にする予定だったのだすが、77,700kmでリセットするの忘れちゃって
77,770Kmの時にクリアしました
Posted at 2010/09/17 15:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月14日 イイね!

現在の室温・・・

現在の室温・・・20.8度です

だいぶ、温度が下がるようになりますたね
ちと肌寒いくらいだす
Posted at 2010/09/14 21:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2010年09月07日 イイね!

鉄鍋カレー

今朝のお客様(Mさん)、帰りだけ送りをお願いということでおウチ(別荘)までお送りすました
ちょうどお昼過ぎだったので、一緒にご飯食べましょうとMさん

カウボーイなんとかというところで鉄鍋カレーを食べました
良く行くみたいですっかり、カオでした
それとサラダ
サラダの中にホワイトアスパラみたいな形をしたものが・・・
なんだろう・・・食感が良くておいしいわぁ
パルミットといって、やしの木の新芽なんだそうです
おいちかったです



鉄板の上に乗ったご飯とカレールーが出てきますた


そのご飯の上にカレールーをドバっとかけ流します
ジョバジョバー
写真左端がジュウジュウと音を立てているのがわかるでしょうか!


この上にパルメザンチーズをてんこ盛りかけていただきますた
今まで食べた焼きカレーの中でも・・・ってそんなにいろいろ食べたことがあるわけではないけど、一番美味しかったわー
付け合せのピクルスも美味しかったのだ
エリンギ、ゴーヤ、こんにゃくのピクルスにはビックラこいたです


そして、Mさんは神奈川某所にお住まいで1年中軽井沢に息抜きに来るようになって4年
でも今年からは半年軽井沢、半年神奈川県某所という生活に切り替えたのだとか
すると最近どうも咳がでて胸がくるしくなることが多くなり、おかしいなぁと病院に行くと喘息と言われたそうです

いろいろ調べた結果、原因は特定できないようですが、今の家を出ない限り直らないと言われたそうです

ということで、ご主人を説得し家をでることにしたそうです

って

えっ

今の軽井沢の家は売り、近くに土地を買って
あっ、土地はもう買ったそうです
今年は10月半ばに神奈川に戻るので来年家を建てるのだそうです

なんか話を聞いているとお手伝いさんもいるみたい
どんな家なんだろう

Mさんは、大きなお世話かと思うんだけど、あなたは大切な心と技術を持っているから応援したいのと私の商売のことも心配してくれて、施術中もいろいろお話してくれるのです

そして、もしMさんの別荘の近くにポスティングできそうなところがあったら、チラシを入れたいのでちょっと車停めさせてもらえますかというと快く停めさせてくれて、しかも通年別荘族で、とってもいいご家族が住んでいるというおウチまで案内していただいたのです

その後、駐車場へ車を停めMさんとはさよなら
私は周辺の別荘へポスティングに

車の先の家なのねぇ


( ・ω・)モニュ?
雨戸が締まっているぞぉ
この家だと思っていたから歩いていく方を見ていなかったのだ

上の方を見ると大きな家がある
よーし、ここにもポスティングだぁ
えっちらおっちら登っていくとM○○○○



(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
こっちがMさんの別荘ぉぉぉぉぉぉ

まわり近所の家とは大きさが違うだわよ
倍はあるかと思われます

これ売りに出すって、もしかして億単位か近い金額なのではぁぁぁ
もう売りの手続きも最後の契約書とやらをかわすところまできているのだそうです

今度建てるおウチは小さくてもいいので・・・って言ってたけど

でも、Mさん自身はごくごく普通で、話しやすくて気さくな方
もしかして、すごい方だったりしてぇ

そすて、17日と27日のご予約もいただきました
よっしゃ~
Posted at 2010/09/07 15:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「初めてのレーダーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ http://cvw.jp/b/433927/33530938/
何シテル?   07/07 23:30
身体を動かすこと、物を作ることが好きです でも一日中パソコンの前にいることもあります^^; 実は出不精だったりして・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   12 34
56 7891011
1213 141516 1718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

みきや海苔店 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/18 00:27:17
 

愛車一覧

日産 デュアリス でゅありん (日産 デュアリス)
新しい相棒のでゅありんです
三菱 エアトレック トレッコ (三菱 エアトレック)
12年落ちの中古車だけど、とってもキレイ まるで新車のようだわ~ ( ゚∀゚)アハハ八八 ...
三菱 ランサーワゴン らんこ (三菱 ランサーワゴン)
4DWが欲しくて買いますた 初めての中古車 2012.03 やっと30回のローンが終わり ...
トヨタ bB トヨタ bB
1500ccのわりに、けなげに頑張って走ってくれるのだ 約8年乗りますた
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation