• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaya.のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

CoCo壱の高級カレーふりかけ

CoCo壱の高級カレーふりかけちょっと食欲をそそりそうなふりかけ
ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!

158円

普通のふりかけより高めだわぁと思いつつも買ってみた

すごく美味しくはないけど、ちょっとおいしいかな

でもなんだか量が少ないんですけど・・・
よく見たら 内容量23g 
普通のふりかけは62gとか65gくらいで120~130円
安いのだと98円で買えるだす

そすてこのカレーふりかけ60gにすると391円くらいになるのね
だったら他のを3袋買ったほうがいいなぁ

他のと同じくらいの量で158円ならたまに買ってもいいけど
この量でこの金額だと買わないかなぁ

残念!!!

Posted at 2011/03/31 20:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

パルコール嬬恋クローズ・・・被災者避難所に

パルコール嬬恋クローズ・・・被災者避難所に東北・関東大震災及び福島原発事故、燃料不足、輪番停電でスキー場も平日休場、週末縮小営業等を余儀なくされています

当然、スキー場に人は少なく開けるだけ赤字
そして周辺の宿にも宿泊客はほぼいない状態のようです

今後スキー場はいつクローズとなっても仕方ないと思います
ホームゲレンデはチラッと噂もあるもののまだクローズにはなっていません

そして周辺のスキー場はどんなかなぁと調べてみたところ
「パルコール嬬恋」が21日をもってクローズとなってました
行政からの依頼でホテルもスキー場もクローズにして被災者の方の避難所として受け入れることになったようです

埼玉スーパーアリーナ他、4県150ヶ所程で受け入れているようですね
軽井沢も町が全額負担して宿泊施設が1000人くらい受け入れるんだそうです

被災地の方が、ほんの少しでもホッとできる場所と時間を感じることができたらいいですね
受け入れることは簡単ではないと思いますが、是非温かく迎えていただきたいと思います
って私がそんなこと言うまでもないですね・・・シツレイイタシマシタ

でも、そんな決断をしたことに対しても信じられない言葉が・・・

「緊急事態とはいえ、先週は休業し、再開するのもどうかと思うが、突然のクローズとはふざけている。早い段階で、クローズを決断すべきだろう。シーズン券購入者には何か補償はあるのか?」

なんでこんなことが言えるのか、怒りを通り越して悲しいです
Posted at 2011/03/24 00:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | other | 日記
2011年03月21日 イイね!

あご負傷

あご負傷一昨日、あごを擦ってしまうま
ちょうど、傷パワーパッドで隠れるくらいのサイズです^^;

知り合いの看護師さんに、膿が傷を治してくれているので、雑菌が入って腫れてきたとか赤みや熱をもつなどの症状がない限りそのまま剥がれるまで貼り続けておいてと言われますた
なのでかな~りブヨブヨお見苦しい状態になっております

えっ?どうしてそんなことになったのかって?

雪の坂道を二本の板で進んでいたら、すっ転んで顔面から突っ込んでしまったのぉ・・・

もしかして、それはスキーというのではないか!

と思ったみなさん


m9っ`Д´) ビシッ!!
そうとも言います
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

そすて、今日はアパートの駐車場に入る時に、ちょっとよそ見したら盛り上がった地面(土)にガゴンと激突してしまい、アタイのランちゃんもアゴを擦ってしまいますた
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2011/03/21 13:23:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | other | 日記
2011年03月20日 イイね!

はじめてのいのしし

はじめてのいのししきのうははじめていのししのにくをたべますた

いのししのにくはくさくてかたいときいていたので、ちょっとふあんだすた
でも、ぜんぜんくさくなくて、やわらかくておいしかっただす

ほりさんがあつあつですぐにたべることができずふーふーしているよこで、あるまさんががしがしたべていると「ふーふーしてゆっくりたべなさい」とあるまさんはほりさんにおこられてました

ふたりともおこちゃまだなぁ
( ゚∀゚)ぁはははははは

さいごはうどんでしめますた
Posted at 2011/03/20 20:47:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年03月16日 イイね!

普通に生活できることを幸せと思う今・・・

今回11日の地震の時は仕事で群馬県の嬬恋村に行ました
あちらもすごい揺れでしたが、特に大きな被害はなかったですようです

そしてそのまますぐに自宅には帰らず北軽井沢でそのまま過ごし、14日朝に自宅に戻りました
自宅では、まず姿見鏡が倒れていました
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! か・が・み・がぁぁぁぁぁ 倒れてるぅ



ひっえぇ~、こりゃ片付けが大変だぁ

と思ったら・・・
なんと無事でした ε-(´∀`*)ホッ



他はソニエンたちとプーさん寝てますた・・・





というくらいで被害はまったくありませんでした


すかし・・・
スーパーやホームセンターのトイレットペーパー、ティッシュペーパーの棚はこんなことに


ガスボンベ、生理用品、紙おむつ・・・ほぼなくなっていました

そすて今日はあと少しでなくなるお米と補充の灯油を買いにいきましたが・・・
まずはお米、スーパーのお米の棚はもちろんスッカラカン・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
でも、スーパーの中に入っているお米屋さんで買えました・・・良かったε-(´∀`*)ホッ
そういえばお水はありましたよ、特に買いませんでしたけど

次に灯油、こちらは一人18Lの制限がありましたが、普通に買えました

その後、車があまりにも汚くてもうずいぶん洗車してないから、さすがに今日は洗っておこうとガソリンスタンドに行ってみました
ついでに聞いてみたらレギュラーは10L、ハイオクは20Lの制限でした
でも、給油はなんとかでできる状態です

そして、たまたま仕事で東京に行ってきたという人の話だと、サービスエリアでは閉まっているGSに長蛇の列が出来ていたとか・・・
サービスエリアなら今安いしと入れにでも行った人達なのでしょうか・・・
あてにして行って入れられなくて途方にくれている人もいたようです

確かに被災地でなくても不安でたまらないです
そして少しでも買えるものをと、確かに私も買い物に行きました(既にほとんと買えませんでしたが)
でも、みんな過剰になりすぎです

どんどん売り切れになり、空っぽの棚を見ると更に不安になり、今必要なくても、もしかして必要なときに買えないかもしれない・・・そんな心理なんですよねきっと


私たちは贅沢になりすぎていたのですよね
昔、まだ私が小さい頃は夜にお醤油足りなくなっちゃったから貸してぇとか、ご近所で貸し借りしていたこと覚えています
今みたいに24時間営業のお店なんてなかったですからね
って年がばれるぞぉ・・・まっいいかヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
100円ショップに行けば、たいして必要ないようなものまで買ってみたり、まだ使えるのに買い換えたり・・・
地震当初から停電していた実家の母は戦時中のことを思えば、このくらい大したことじゃない大丈夫だよと言いました
確かに、しかも被災地の人達からしたらまーーーたく問題ない範囲だすね

きっとこんな贅沢な私たちに、神様が天罰をくだしたのかも・・・

実は知る人ぞ知る貧乏人の私ですが・・・それでも毎日食べられること、楽しく生活できることを幸せだと思っていましたが、今、被災地では心身ともに大変寒くつらい思いをしているというのに、普通に暖がとれて、お風呂にも入れて、温かい食事が食べられることを改めて本当にありがたいことだと思います

当たり前と思ってはいけないんですよね、感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います

そして矛盾するかもしれないけれど、自粛自粛と抑え過ぎもどうなのかと・・・
私たちが元気に盛り上げて行くことも復興へ繋がることなのではと思います

遅くなりましたが、被災地の皆様にお見舞い申し上げます
と同時に一日も早く復興できる事を祈っております
気を落とさずに頑張ってください
Posted at 2011/03/16 15:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのレーダーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ http://cvw.jp/b/433927/33530938/
何シテル?   07/07 23:30
身体を動かすこと、物を作ることが好きです でも一日中パソコンの前にいることもあります^^; 実は出不精だったりして・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 1112
131415 16171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

みきや海苔店 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/18 00:27:17
 

愛車一覧

日産 デュアリス でゅありん (日産 デュアリス)
新しい相棒のでゅありんです
三菱 エアトレック トレッコ (三菱 エアトレック)
12年落ちの中古車だけど、とってもキレイ まるで新車のようだわ~ ( ゚∀゚)アハハ八八 ...
三菱 ランサーワゴン らんこ (三菱 ランサーワゴン)
4DWが欲しくて買いますた 初めての中古車 2012.03 やっと30回のローンが終わり ...
トヨタ bB トヨタ bB
1500ccのわりに、けなげに頑張って走ってくれるのだ 約8年乗りますた
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation