• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaya.のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

スキーシーズンインした~よ

昨日スキー場がオープンしたので初滑りに行こうかと思ったけど、雨がちらついていたのでやめて、本日2012-2013シーズンインとなりますた



オープン間近に降った雪で雰囲気も十分
軽く10本ほど滑り、昼前に撤収


そして万座・鹿沢口近くの食堂で昼食をすたのだすが・・・
( ・ω・)モニュ?
お味噌汁に目玉おやじがぁ


お味噌汁にゆで卵

吹き出しそうになりますたわよ
初めての体験だすた
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2012/11/18 19:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ski | 日記
2012年11月12日 イイね!

膝の痛み腫れその後・・・

膝の痛み腫れその後・・・今日は4回目のヒアルロン酸注射を打ってきますた

先週土曜日、小浅間山&林道7kmを歩いたけど、ちょっと曲げづらく痛みがある程度でひどく腫れることはなかったのだ

そのことを先生に言うと、ちょっと呆れた顔で「(´ε`;)ウーン…あまり無理しない方がいいんだけどなぁ」と言われてしまいますた

ゴミンナサ-イ
両膝並べてみるとやはり右の方が少し腫れぼったいけど
水はもう溜まっていないようだす

でも来週はスキー場もオープンするし・・・モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ

今朝はまた浅間山が白くなっていたし、水曜木曜あたりは平野部でも雪のけはーいって天気予報もでていますわよ
Posted at 2012/11/12 17:26:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | yaya | 日記
2012年11月07日 イイね!

山登りアイテム

ホームセンターで見つけたヤッケ 248円

一番大きい3Lを買う



チョキチョキ切って、ダーと縫ってこんな物を作ってみますた


リュックカバーだす
胸に付いていたポッケはそのまま残しますた

収納袋も作ったので折りたたん入れたらこんなにコンパクトに



もう一つ作りかけだすが、コレも作ってみることに



ちょっと違う色を組み合わせてレッグカバーになる予定
Posted at 2012/11/07 22:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ものづくり | 日記
2012年11月04日 イイね!

うちの母ちゃん結構植物名人^^;

今日は1時間半ほど母ちゃんと近所の川沿いをお散歩してきますた

最近、川沿いに歩道が整備され歩きやすくなったのだそうだす

前はこの辺に小松菜があったんだけどねぇ・・・と母ちゃんが言う

そして次々と

よもぎ



よもぎの右側中程にちらっ見えているのがカラシ菜
結構とりますたねぇ
お昼にお浸しで頂きますた



あかざ
杖になるのだそうだす



桑の木(蚕の餌)



葦(よし:よしずになる)



背高あわだち草(写真中央の黄色の、母ちゃんは花粉症でこれに反応してますた)



落花生



自然薯(黄色い葉っぱ)
えっーーーーそうなのぉ



富有柿



クコノキ
赤いのはクコの実



ニラ、ニラの花(よそんちの玄関先に植えてあった)



ハナミズキの木



ハナミズキの実
解りづらいけど赤い実がなっている



名前は解らないけれど、この紫の実が草木染めの染料になるのだそうだす



結構いろいろ物知りな母ちゃんなのであった






Posted at 2012/11/04 13:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年11月03日 イイね!

お墓参り



昨日から実家に来ています

今日は何年も行っていなかったお墓参りに行きました

今まで那須塩原にあったお墓を今年川口に移したので行きやすくなりますた

気になっていたことがひとつできたのでホッとしますた

その後、川口の家にも寄って少し空気の入れ換えして、親戚の家にも寄りますた

父の姉(私の伯母)は今年84歳、もうずいぶん前から寝たきりで具合が悪いだの骨折しただのと聞いてはいますた

伯母は背も声も大きい人だったのに、すっかり小さくなって言葉もまともに出てこない状態で、それでも最近は調子も良く食欲もあるのだとか
私のことも解ってはいたようだすが
、ここまでとは思わなかったらちょっとショックだすた

この家には伯母の長女(私の従姉妹)KさんとKさんの夫、Kさんの娘家族(夫、娘、息子)が住んでいます

四世代家族ね

Kさんの夫は何十年も前に脳腫瘍で何度も手術を受け頭は少し陥没してしまい、言葉も思うように出てこない状態
Kさん自身は4~5年前に子宮ガンで2回手術、抗がん剤治療をして、今は落ち着いているようだすが

そして2年ほど前、今度はKさんの孫が10歳にして脳腫瘍と水痘症(漢字が合っているかどうか解らない)になってしまったらしいのだす
腫瘍が脳かんにできているらしく手術もできないのだとか

目は寄ってしまい、一人で歩くこともできない
もちろん学校へも行けず家で寝たきりの状態なのだ

弟はまだ学校に行っている頃の姉の目が寄っていることでいじめに合い一時登校拒否になっていたらしい
子供って状況もわからず心ないことを平気でいうのだすよね

あとKさんは今年の6月頃は鬱になってしまい母が言うには顔もすっかり変わってしまっていたそうです
そういうことも乗り越えたから前向きになれたのでしょうか

Kさん家族、Kさん大変だなあと思う一方でKさん始め家族がみんな明るいことに救われたような気がしますた

人と比べてどうということではないのだけど、つくづくアタイは幸せだなと思ってしまいますた

すかし、うちの親父も肺が悪いらしくだいぶ弱っているようで
介護が必要になる日も遠くなさそう








Posted at 2012/11/03 16:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | yaya

プロフィール

「初めてのレーダーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ http://cvw.jp/b/433927/33530938/
何シテル?   07/07 23:30
身体を動かすこと、物を作ることが好きです でも一日中パソコンの前にいることもあります^^; 実は出不精だったりして・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みきや海苔店 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/18 00:27:17
 

愛車一覧

日産 デュアリス でゅありん (日産 デュアリス)
新しい相棒のでゅありんです
三菱 エアトレック トレッコ (三菱 エアトレック)
12年落ちの中古車だけど、とってもキレイ まるで新車のようだわ~ ( ゚∀゚)アハハ八八 ...
三菱 ランサーワゴン らんこ (三菱 ランサーワゴン)
4DWが欲しくて買いますた 初めての中古車 2012.03 やっと30回のローンが終わり ...
トヨタ bB トヨタ bB
1500ccのわりに、けなげに頑張って走ってくれるのだ 約8年乗りますた
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation