• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

エリーゼスーパーテック第6戦 FSW決勝!  

エリーゼスーパーテック第6戦 FSW決勝!   週末はネコパブリック主催の2010ヒストリック・オート・モービル・フェスティバル・イン・ジャパンと同時開催で行われたエリーゼ スーパーテックに参戦して来ました。(写真はロータス101と78)

私にはヒストリックロータスも見れるのでうれしい開催でした(^O^)/
ロータス101ジャッド、ロータス78JPSのF1さらにロータス62を生で見れたのが特に嬉しかったです!
良い音してました(憧)お陰で決勝前にふくらはぎが上がってしまいました(汗)

あとEVカ―のTESLAが試乗会やっていました!凄い加速力で0km/h~100m/hが3.7秒とポルシェ997GT2と同等とか?車重1.2tで走行距離394kmも走れるとのこと。減税込で約1000万円?どうでしょうかね(+_+)


【予選】

久しぶりのエクシージでのFSW!さらに車もサスのレートを前後2kgUP。バンプストロークを10mm短くし、エアロも前後変え、ブレーキもローターも新調、フィーリングがどうか?不安?期待?

ブレーキは大満足!コーナリングも安定していました。ただ100Rがアンダー気味?リアのエアロが強すぎるのか?
エアロ効果でもっと行ける!と思い突っ込みすぎのような気がしました。1セクと3セクベストでホールドしているのですが、2セクの100Rがこの日のベストの時が0.8秒遅れ(>_<)明らかに100Rミスしました。
ただ対応しきれていないのが自分自身だったと思います(汗)タイムは2:01:151と自分自身ではベスト更新。
しかし、今回は皆さんが超速い!同じSCクラスの方々2人は2分切り!uraさんはNAで分切り!素晴らしいです。私は5番手でグリッドは30台中、21位(悲)もっと走りこまないとダメですね(反省)皆さん素晴らしかったです。


(ベストは4周目)

【決勝】

予選から約6時間!雨が降って来そうな雲行き!雨が来れば前にいける可能性が少しあり???
前のレースのオイル処理で待たされている間に、雨が降り出し路面が濡れて来ました。
ドライでベスト更新!もしたかったのですが、とりあえずクラスで前に行かなければ、仕上げてくれたショップやメカニックさんに申し訳ありませんから気合い入れました。

フォーメーションラップ前スタート練習!高めで繋いだだらホイルスピン!タイヤ温め直して、1000rpm落としてスタート!バッチリリアタイヤが食いついて、ダッシュ!(^O^)
1コーナー迄に3台ぐらい抜きましたかね?その後1コーナーで黄エクさんがスピン!アウトの私は詰らずスムーズに抜けれました!1周目が勝負!とみて飛ばしました。1周目で10番手に浮上していました。ラッキーも重なりました!



その後は、ビビりながらもスピンしないように走りますが、ジワジワ後ろからjuly111さんが近づいてきます!彼は凄くコントロールが上手く、前回の雨のFSWでも速いのは実証済み!前回の茂木に続きバトルとなりました(汗)july111さんは100Rが速くストレートも速い!やられるのは時間の問題です。
一応応戦しますが、やはりラスト2周目にストレートでインを差されます(流石!)
100Rでやはり離されますが、3セクで追いついて何とかスリップストリームには入れました!インに入りパス!しかし、丁度ピットアウトの白線が右タイヤ上に!滑って止まらない~(大汗)
結局ここまで、コカコーラーコーナーでえびちゃん号にも抜かれTHE END!
やー楽しいクリーンなバトルでした!(私的に)最後は、讃えて手を振りました(^O^)/



自分が何位か?リザルト頂いてクラス1位ゴール、総合11位とうれしい結果でした!
表彰式は、順位では無く獲得ポイントで表彰される形式なので、筑波で1分6秒を切っている私は、減算され2位で表彰されました!(^^)!

雨の中皆さんと走れて楽しかったです。同士様、主催者様、応戦観戦された方々お疲れ様でした!
ありがとう御座いました!(^^)!最終戦筑波も参加しますのでよろしくお願い致しますm(__)m

ブログ一覧 | エリーゼ スーパーテック | クルマ
Posted at 2010/10/25 21:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 21:33
お疲れ様でした
素晴らしいレースでしたね
今度はついて行けるように頑張ります
コメントへの返答
2010年10月25日 22:40
お疲れ様でした!
ありがとう御座います。
運が良過ぎました(^O^)
クラッチ治ったらまた遊んで下さい。
こちらこそよろしくお願い致しますm(__)m
2010年10月25日 21:50
お疲れ様でした。
動画すごく楽しかったです。抜くの上手ですね!雨なのに。。見習いたいです。
筑波もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年10月25日 22:44
お疲れ様でした!
ありがとう御座います。
すいません。動画後半UP出来ました!
雨だとアベレージが下がるので安心?
なのですかね?自分でも??
こちらこそ次戦よろしくお願い致しますm(__)m
2010年10月25日 22:17
雨のバトル凄かったですね。
雨のMAJI-さんマジで(笑)速いですね!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:46
お疲れ様でした!ありがとう御座います。
雨は嫌いでは無いのでマジ頑張りました(^O^)
ここ!しか無かったので、上手く行きました!
またよろしくお願い致しますm(__)m
2010年10月25日 22:24
雨が降って本領発揮ですね~! (家に帰って動画見ます(爆))

応援に行きたかったんですが、最近の飼い主の悪行にminiもヘソ曲げているもんで...(;^_^A

来週も頑張ってくださいね~(^-^)b
コメントへの返答
2010年10月25日 22:50
ありがとう御座います!
雨が降れば少しは前に行けるかな?と意識していました。スタート良ければすべて良し?だったですかね(^O^)/

miniなんか解る気がしますね!でもやはり・・・ねぇ(^O^)

はい!JLDで遊んで来ますm(__)m
2010年10月25日 23:21
おめでとうございます

ウエットのバトルは怖楽しい(^^)。
エアロのセッティングもウエットに合ってたのかも知れませんね。

ところでいつの間にか30号車さんが後ろにいましたけどどこで抜いたんですか?
コメントへの返答
2010年10月26日 14:56
ありがとうございます!お疲れ様でした。

私の場合は、ウェットになったから楽しめましたかね(^O^)
この冬はエアロと足回り煮詰めて100Rを決めたいと思います。

たぶん30号車さんは5周目の13コーナー手前でスピンしていたと思いますよ?
(後半映像の1周目かと?)
2010年10月25日 23:37
はじめまして~

事実上、クラス1位、おめでとうございます。
画像、拝見させて頂きました!雨バトル~ウェットでの走り、素晴らしいですね。
特に、スタート~混戦からの抜け出し、お手本のような走りですね。

今後ともよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年10月26日 15:10
ありがとうございます(^O^)
表彰式ぐらいは、頑張ったので1位で上がりたいものですが・・・・・(>_<)

スタートに神経集中していました。その後は、出来すぎの運があったと思います(^O^)/
ウェットのお陰でした!

こちらこそ今後ともよろしくお願い致します
m(__)m
2010年10月25日 23:43
お疲れさまでした!
素晴らしいスタートです。私も見習いたい・・

今回のバトルも痺れましたね^^
富士はスリップ合戦になるところが面白くもあり辛いところでもありますね(笑)
楽しいバトルご馳走様でした。
最終戦も楽しみましょう~
コメントへの返答
2010年10月26日 15:17
お疲れ様でした!
初優勝おめでとう御座います(^O^)/初は何でもうれしいものですよね。

やーまた今回もバトルとなりましたね(汗)
スタートが上手く行き前に出ちゃいましたから、後から突かれるとは思っていました(^O^)
スリップ合戦楽しかったですね。ホワイトラインスリップで私の運がつきました(笑)
また筑波でもよろしくお願い致しますm(__)m
2010年10月26日 0:01
お疲れ様でした!

日曜は、いろいろお話させて頂きありがとう御座いました!
しかし速いですね〜雨のなかいいバトルが見れました!
また、来週もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月26日 15:34
お疲れ様でした!

こちらこそ、お会いできてお話出来て楽しかったです(^O^)/

まさかの近くでしたよね!角産は良く行くので、知っていておかしかったです(笑)

またJLDはエキスパート枠で走ります!
よろしくですm(__)m
2010年10月26日 1:15
お疲れ様でした。
スタート後のポジション取りが見事に成功しましたね。
総合11位クラス1位、おめでとうございます。
来期はSCクラス卒業ですね。
コメントへの返答
2010年10月26日 15:39
お疲れ様でした!
ありがとうございます!

スタートが外列でダッシュが付いた形になりラッキーでした(^O^)その後はバトルが出来て楽しかったです。来期はもっときついSLクラスですかね(汗)

車両トラブルは残念でした。また次回に宜しくお願い致します。
2010年10月26日 9:32
お疲れ様でした!

そして、おめでとうございます♪

レースの進め方、読み、勉強させていただきます!
早く絡んで楽しみたいです、筑波よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月26日 15:43
お疲れ様でした!
ありがとうございます(^O^)

uraさんの1分切り&ベスト更新もおめでとう御座います!やー予選タイム速かった~!私もFSWをもっと研究しないと行けませんね(汗)

レースは上手く運べたのと、後はラッキーでした!こちらこそ次戦もよろしくお願い致します
m(__)m
2010年10月26日 10:51
お疲れ様です!
1コーナーのスピンではご迷惑をおかけしました。
最終戦筑波でもお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年10月26日 15:46
お疲れ様でした!
やースピンからの凄まじい追い上げ圧巻でした(^O^)/凄い勢いで抜き去られました(汗)
素晴らしいドライビングでした!
はい!また筑波よろしくお願い致しますm(__)m
2010年10月26日 19:58
お疲れ様でした。

クラス一位おめでとうございます♪

雨でのレース運び、本当にお上手ですね。

筑波でも、楽しんできて下さい♪(^_^)v
コメントへの返答
2010年10月26日 20:26
お疲れ様でした♪

ありがとう御座います!雨でしたが、スタートが決まり楽しくレース&バトル出来ました(^O^)

ただドライのセッティングを今後出しておかないと厳しい展開ですね(>_<)練習します!

筑波は?この感じだとお休みですかぁ~?
次戦も頑張りますのでよろしくお願い致しますm(__)m
2010年10月26日 23:04
お疲れ様でした!」

8週目の1コーナーの突込み、後ろから見ていても痺れました。

ブレーキで明らかにホワイトライン乗ってますね。
それさえなければ綺麗に刺せたんでしょうけど残念でしたね。

最終戦もよろしくお願い致します(^^
コメントへの返答
2010年10月27日 11:41
お疲れ様でした!

ありがとう御座います。まっくろ号ストレート速くて、何とかスリップにつけたのですが、まさかのホワイトラインに乗ってしまいました(汗)
止まらないは車はブレルは、焦りました(^O^)

2-11フロント軽いのにさすがなドライビングでした!こちらこそ最終戦よろしくお願い致します
m(__)m

プロフィール

幼年期からの車好き!TVのレースでJPSロータス72を見てからロータス好きに!(F1・WRC他観戦&サーキット走行)スーパーカー世代 ライトウェイト系の車好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンクリ造りの2階から 筍がぁ~~・・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:13:23
real-direction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 21:46:49
 

愛車一覧

ロータス エヴォーラ エヴォヨン (ロータス エヴォーラ)
ロータス7台目です。 エヴォーラNAファーストエデューションより乗り換え。 09型か ...
ロータス エキシージ maji-rd (ロータス エキシージ)
エンジン:戸田レーシング2ZZキット CPU:モーテック エキマニ:サクラム特注 キャ ...
ロータス その他 ロータス その他
74年型 本国仕様右ハンドル アトランティックのディーラー物 ヨーロッパとの付合 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エンジン:ノーマル CPU:コモテック280PS仕様 エキマニ: キャタライザー:SJR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation