• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAJI-のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

EST第2戦FSW~袖森ライセンス所得~MINI Festaへ!

EST第2戦FSW~袖森ライセンス所得~MINI Festaへ!今月は仕事があまりにも超多忙で休む暇がありませんでした(>_<)
レースは参加するものの、ブログ更新する時間より寝る時間を取ってしまいました。
まだまだ、5月迄超多忙は続きます。凄くブログが遅くなると思いますが、お付き合い下さいね。
4月のまとめと5月の予定です。

①4月4日  アイドラーズ モテギ3時間耐久レース

前日の友人の結婚式から、モテギへ直行。夏の12時間耐久に向けて、アルファ145の試走です。
ドンガラ号はさすがにリアがピーキー!減速時は旋回ブレーキだと不安定!Vターンで攻めますがクラッチが滑って立上りません。タイヤRE-11はブロック飛び。サスもキャンバーも調整が必要と判明。
対策が楽しみです。

②4月11日 ラケットボール サンモール旭 ダブルス試合

若手の相手が居ないため、急造助っ人に呼ばれました。何といっても2年振りの試合!この2年間で練習らしい練習無し!しかし、昔取った杵柄、あまり今ではいないトリッキーなプレイでまあまあやれました!
運動消費量は、テニスの2倍の800KCalと体力と持久力が必要。
速い球を打つ人は300㎞/h!凄く動体視力と反射神経が重要になります。
この競技は、レースドライビングには欠かせないもの全てが凝縮されています。
競技者中は、ゴルフでも下半身が鍛えられ、頭討ちの中私はスコアが10も上がって、かつ70台をキープしてました。
是非試してみて下さいね!今はIRT-Jの会長やってます。http://irt-jp.com/

③4月18日 EST第2戦FSW ロータス ガンメタ


晴々した良い天気。グットコンディション。でも白エクはクヮンタムのオーバーホールやらエンジンが今一の理由で間に合いませんでした。なので急遽ガンメタエキシージでの参戦としました。
ガンメタ号は、ノーマルエンジン乗せ替えのみで強化ポンプやバッフル対策も無し。さらにS1用アラゴスタを急遽チョイス。タイヤも前回同様もう限界山のSタイヤ。まあせっかく参加費払ったので出る事にしました。
4スロ+モーテックですが遅いのは実証済み。さらに1年4カ月ぶりのドライブング。
また、FSWでNA組はきついレース。最後尾覚悟してましたが、最高速は210km/hと?思っていたよりエンジンが良いかも?
予選は、SCクラス11台中、5番手2'04.280とびっくり。

本戦は、28番グリッドから!後ろにはE合さんのSPP!さらにシルバーなさんなど強豪が後ろから来るのは解っていました。ストレート遅いので3セクターで逃げる作戦。タイヤも終わり気味で08年タイヤ(+_+)205と225他車は片側25mmも太い。きついが踏ん張るしかない。
スタートは、シルバーなさんとタイミングを事前に計っていたのでGOOD!
しかし、1コーナーまで長い!2台抜くが抜きかえされます。さらに1コーナーでSさんが接触、大混乱です。ここはアウトが有利でした。E合さんのも抜かれ、シルバーなさんはすぐ後ろに(さすが!)
後は、シルバーなさんの動画でお楽しみ下さい。
4周目にストレートで抜かれますがその後もピタリとつくのですがスリップから出ても伸びません(>_<)
はじめはオーバークールかと思っていたのですが、どうやらマフラーがまた割れたようで(同じ所)伸びが無くなったようでした。特注マフラーなので○○○ムさんに対策依頼しようかなぁ?
でも凄く楽しいバトル合いでした。結局SCクラス6位、総合23番手でした。無事でよかった。
シルバーなさんいろいろご馳走様でした。uraさん、E合さん楽しかったです。参加者、運営者様ありがとう御座いました。また次戦もよろしくお願い致します。
WOTY SPEED T&D さんメンテ等ありがとうございました。

シルバーなさんからの動画です。(問題あったら消しますね)




④4月25日 仕事 いそがしくて死にそうです・・・zzz


⑤4月29日 袖ヶ浦フォレストウェイ ライセンス所得 &MINIシェイクダウン


この忙しい中、どうしてもMINIのシェイクダウンをしたくてりもっちさんも誘い、仕事を抜け出して袖ヶ浦のライセンス及び走行をして来ました。朝はGW渋滞でアクアライン入口がもう5㎞渋滞!ならば必殺の羽田1号線から大師で降りて渋滞をさける方法へ!みごと正解!1時間ちょっとで到着。カジーさんも来る予定でしたが、渋滞で遅刻(>_<)観戦となってしまいました(残念です)
まず、音量測定から!これを通らないと受付が出来ないようです。
測定方法は、レッドゾーンから1500rpmマイナスでマフラー出口1m後方より95db以下。MY MINIは85dbでクリア、りもっちさんも86dbでクリア。後は受付・講習・試走でライセンス交付されました。

また、朝からパドックお隣さんのパズルパパさんとお友達に!スポ走1本目なんとパズルパパさん1台のみ!やー圧巻でしたねぇ~!テストドライバーみたいでかっこ良かったです。次期に私も1人貸し切りを経験してみたくなりました(^O^)/写真も沢山頂きありがとうございました。さっそく使わせて頂きました。
さてMINIで初走行!1分20秒切が目標。仕様はAD08ラジアル。
今回は減衰がいじってあったみたいで(うすうす感じていたのですが忘れて・・・(>_<))ノッチはいつもより7ノッチも低くなっていたので不安定、アンダー気味でしたが楽しめました。
ロガーも取れていました。最高速がストレートで165.1km/h 最低がT9コーナーで54.2km/hでした。
初でAD-08で1分19秒6はまずまずかな?これからは、朝1で走って、セット出ししてrdで細かいセッティング出ししてまた試走が出来るから楽しみですね。エクも楽しみです。
また今回の皆さん今度また袖森でよろしくお願い致します。


⑥GW連休  仕事&大多喜へ掃除 

ちょっとしたトラブルを解決しにrdへ?ラケットボールのジャパンオープン観戦も行きたいが???
仕事もつめておかないと後がきつい。さらにラケットボールも凄い事に・・・?

⑦5月9日  NEW MINI Festa in 筑波2000

これに向けての⑤でした!なにしろ仕事が超多忙になり、BMAから依頼されていたのですが、どうしても余裕が無いため、テッチャン+さんとyamasaki@さんが動いてくれました。感謝感謝です。
MINIが約30台走ります。さらに12台ぐらいで模擬レース。MINIのオフ会もあり座談会まであるそうです。
しのけんさんは岐阜の方からも来てくれます。うれしい限りですね。
MINI乗りの方は是非来て下さいね!もちろん観戦・オフ会参加は無料ですよ!

スケジュールは下記を見て下さいね。
http://www.bmwma.jp/bma/event/100509/ts.pdf

『BMW MINI オーナーズ・オフ in つくば』 の参加表明及び概要はこちら↓のブログをご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/421685/blog/17682478/

※ちょっと急いで書いたので、詳細抜けてます。抜けた事・方ごめんなさいm(__)m
Posted at 2010/04/30 21:58:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月03日 イイね!

BMW MINIだけの筑波サーキット走行会&レース開催!

BMW MINIだけの筑波サーキット走行会&レース開催!さて5月9日(日)筑波サーキット2000において、BMW MINIのみのサーキット走行&模擬レースが開催されることになりました。

今回の主催はいつもお世話になっているBMW CUPレースを行っているBMW Mortorsports Association様です。安心して楽しめると思いますよ!

参加についての質問は私かBMAに何なりと聞いて下さいね!

今回はNEW MINI の方々に楽しんでいただこうとNEW MINI だけの専門走行会とさせていただきました。
初心者から上級者まで楽しめるよう、フリー走行・タイムアタック・レースと短い時間の中ではありま
すが、企画盛りだくさんでご紹介させていただきます。クラス分けは自己申告によるタイム制です。
この機会にNEW MINI の親睦かねてぜひご参加ください。よろしくお願いします。

1. 開催日:2010 年5 月9 日(日曜日)8:00~16:00
2. 申込期間:2010 年4 月3 日~ 2010 年5 月2 日(定員に達し次第締切)
3. 場所:筑波サーキットコース 2000
4. 参加スタイル 1:タイムアタック
􀁺 走行時間:フリー走行 25 分・タイムアタック15 分
􀁺 参加車両:NEW MINI のみ
􀁺 クラス分け:ビギナー(1’15 以上)、ミドル(1’12 以上1’15 未満)、エキスパート(1’12 未満)
􀁺 募集台数:30 台
􀁺 参加費:18,000 円
5. 参加スタイル 2:タイムアタック&レース
􀁺 走行時間:6 または8 周(タイムアタックのリザルトを予選グリッドとします)
􀁺 参加車両:参加スタイル 1 のタイムアタック参加車両のみ
􀁺 募集台数:25 台(参加台数によってクラス分けを行う場合があります)
􀁺 レース参加費:8,000 円
􀁺 注意:レース参加者は難燃性素材によるレーシングスーツ、フェイスマスク、シューズ、グ
ローブ、ヘルメットが必要です。



主催HP http://www.bmwma.jp/



---------------------------下記はBMA様より-------------------------------------

5月9日の開催概要について簡単にご説明します。

走行時間枠は全部で約1時間です。

まず、25分間のフリー走行。
次に15分間のタイムアタックです。
タイムアタックでは自己申告いただいたタイムを基準に3クラスに分けます。初めて走行される方は未記入(予想または希望?)でもかまいません。
ここまでが通常のエントリーとなります。

さらに、もっと走りたい!バトルしたい!という方のために、オプションでレースを用意しました。周回数は6周ないし8周を予定しています。

タイムスケジュールは運営サイドと調整中ですので少々おまちください。

できれば、観戦に来ていただける方のためにオフミスペースなんかを設けたいと思っています。
(当日の他走行枠の皆さんとの兼ね合いもあり実現保障はないのですが・・・)

ご不明な点があればどしどしレスをつけてください。
よろしくお願いします。

概要&参加申込書HP http://www.bmwma.jp/bma/event/100509/NMF.pdf

Posted at 2010/04/03 11:23:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ

プロフィール

幼年期からの車好き!TVのレースでJPSロータス72を見てからロータス好きに!(F1・WRC他観戦&サーキット走行)スーパーカー世代 ライトウェイト系の車好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

コンクリ造りの2階から 筍がぁ~~・・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:13:23
real-direction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 21:46:49
 

愛車一覧

ロータス エヴォーラ エヴォヨン (ロータス エヴォーラ)
ロータス7台目です。 エヴォーラNAファーストエデューションより乗り換え。 09型か ...
ロータス エキシージ maji-rd (ロータス エキシージ)
エンジン:戸田レーシング2ZZキット CPU:モーテック エキマニ:サクラム特注 キャ ...
ロータス その他 ロータス その他
74年型 本国仕様右ハンドル アトランティックのディーラー物 ヨーロッパとの付合 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エンジン:ノーマル CPU:コモテック280PS仕様 エキマニ: キャタライザー:SJR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation