• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAJI-のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

ついにロータス復活!新F1マシンT127

ついにロータス復活!新F1マシンT127
あの94年の109無限ホンダ以来、ついにロータスがF1に復帰!

新型はT127だそうです。でもTって何?プロトンなのに?

カラーリングは昔のチームロータスを思い起こさせるような、グリーンとイエローのカラーリング!
エンジンカバーにはロータス・レーシングの文字が?でもノーズにエンブレムが無い???

17日(水)からヘレスのテストでポテンシャルが明らかに!16年ぶりに楽しみです(^O^)/

http://www.carview.co.jp/news/4/122648/1/

エンジン:コスワースV8 CA2010
シャシー:カーボンファイバー製
ボディワーク:カーボンファイバー製
フロントサスペンション:カーボンファイバー製
リアサスペンション:カーボンファイバー製
ダンパー:ペンスキー製
ステアリング:ロータス製
ギアボックス:Xトラック製
クラッチ:AP製カーボン・マルチプレート
ブレーキディスク:ヒトコ製
ブレーキキャリパー:AP製
ブレーキパッド:ヒトコ製
冷却システム(ラジエーター、熱交換器):ロータス製
コックピット機器:MES製
シートベルト:スパルコ・サベルト製
ステアリングホイール:ロータス製
ドライバーズシート:ロータス製
消火器システム:JEV製
ホイール:BBS製ロータス特別仕様
燃料タンク:ATL製
バッテリー:ユアサ製
燃料供給者:該当なし
潤滑油供給者:該当なし
ホイールベース:3,000mm以上
全高:950mm
Posted at 2010/02/13 14:57:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | LOTUS | 日記
2010年01月27日 イイね!

親エクの背中に子エクを乗せて~♪

親エクの背中に子エクを乗せて~♪明日は雨予報。なので車庫内へエクを避難。

1柱リフトだと安全を考えてちょっとコツがあります。

上げるのに手間と時間が掛る(>_<)このまま寸法を取ってサブビームを鉄骨で作る計画へ。

ガンエクのLライトのHIDが不調なのでとりあえず上へ!上げれば交換簡単です(^O^)/
バケットもレカロに!でも狭いので改造せねば。
白エクもLSDとクロス計画。ジムカーナー参戦へ!?Aライへ。

Posted at 2010/01/27 22:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | LOTUS | 日記
2009年07月25日 イイね!

白エキシージをついに・・・!

白エキシージをついに・・・!ついに白エキシージにも手を出してしまいました(>_<)

売ろうとしてから早半年以上が過ぎ!リーマンショックからどの車種も値段が下がり、もったいないのでこの際だから売るのやめて普段乗りにすることにしました!
なにせガンエクはレーシー過ぎて乗り降りが大変!かつこれから大改造へ入るわけだで!MINIはいろいろあってrdに住み着いています!次のパワーUPに期待です 。

よって白エクが一番ノーマルで快適という訳です。但しノーマル好きでは無い私は、ノーマルのレスポンスが気に入らない(>_<)吸気を変えるだけで結構速くなることを聞いて、ガンメタエキシージ購入の際部品で頂いたステンレスメッシュのキノコフィルターを装着しました!

やーこれがまたいい音してくれてます!アクセルONでシュポッ!吸気が増すにつれキューン!レスポンスも良くなって、加速も良くなりなかなか良い感じとなりました!

エンジンはOILバッフルと強化OILポンプ装着済み!吸気とEXELITE ステンレスマフラー !シートベルトも4点、タイヤもAD07!OIL系もパットもOK!
サスやLSD無いけど、このままETCC Vol.10鈴鹿行っちゃおうかなぁ(^^)/~~~
Posted at 2009/07/25 08:28:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2009年03月09日 イイね!

ガンエクが帰宅!

ガンエクが帰宅!エクがエンジン〔ノーマル〕積み替えて帰って来ました(^_^)v

降ろしたエンジンはコンプリート用に!何をしようか模索中!

あのストレートの遅さをどう克服させるか???

これから4連スロット+モーテックに見合うエンジンに仕上げますかね!

前回FSWの前にフロントリップをドナーゲ製からドライカーボンに変更。おかげでフロント3cmは下がりましたかね。

サスはスプリングをスイフトF:7kg R:8kg→F:12kg R:14kgとベ○○○ス製に変更、コーナーでの安定性を重視しました(^_^)v

後は腕ですかねぇ!練習に行きたいが3月は忙しいので4月からかな!

MINIはARCインタークーラー→+DMEチューンです。最高速が伸びるか楽しみです。
Posted at 2009/03/09 22:35:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | LOTUS | 日記
2008年12月22日 イイね!

LOTUS+LOTUS+LOTUS!+MINI

LOTUS+LOTUS+LOTUS!+MINIやー今日は夕方から雨+クリスマスで都内は超混みでした。都筑から裏道を駆使しても帰りは1時間30分掛かりました。
1月5日FSW走行+ライセンス所得の為、先程現場からrdによってガンエクを入庫して帰って来ました。
rdでは、たけを@さんとMINI雑談!坂本選手とはY談+ヨーロッパは凄いとの事?
社長とは今後のセッティングの件とヨーロッパをニュースピードに査定出しをしたとの事!さてどうなるか?

写真は自宅でガンエクの足回り点検!フロントスタビの取付ブッシュがヘタレテました。あとはスポイラーの削れ補修ですかね。入庫は初速時のモーテックの調整やOIL交換やモロモロ!ブレーキも時間が間に合えばですがね。
MINIと入替で帰宅と思いけや?PCRのOHが間に合いませんでした。前回のBMW CUPでダンロップコーナーでサスが底付感があり、80Rは全開で踏んで行けませんでした。ブレーキロータ-も研磨など多々あり、総点検中なのでもう少し!

よってなんと白エクで帰宅するこに!やー白エクも良いですね。ほぼノーマル?なので乗り心地が良いこと!このままでも良いかなぁ???久々でも普通に乗れますし、コーナーと加速は気持ちが良い事!!ロータスさすがです!(^^)!

そして白エクは6速→100km/h=3200rpmの対し、ガンエクはクロスミッション+ファイナルギアの交換で4000rpmこの差は辛いです。燃費も13km/lに対し4連スロットルでなんと8km/lと悪い!でもやはりガンエクはレーシー!ドライビングレンジが高く、硬くピシッっとしています。加速もクロスショートでそこらの400ccバイクより速い!音も可変バルブからは凄いです!やはりどちらも良いなぁー
明日から白エクでちょっとの間楽しもーっと!
Posted at 2008/12/22 20:44:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ

プロフィール

幼年期からの車好き!TVのレースでJPSロータス72を見てからロータス好きに!(F1・WRC他観戦&サーキット走行)スーパーカー世代 ライトウェイト系の車好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンクリ造りの2階から 筍がぁ~~・・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:13:23
real-direction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 21:46:49
 

愛車一覧

ロータス エヴォーラ エヴォヨン (ロータス エヴォーラ)
ロータス7台目です。 エヴォーラNAファーストエデューションより乗り換え。 09型か ...
ロータス エキシージ maji-rd (ロータス エキシージ)
エンジン:戸田レーシング2ZZキット CPU:モーテック エキマニ:サクラム特注 キャ ...
ロータス その他 ロータス その他
74年型 本国仕様右ハンドル アトランティックのディーラー物 ヨーロッパとの付合 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エンジン:ノーマル CPU:コモテック280PS仕様 エキマニ: キャタライザー:SJR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation