• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAJI-のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

速報!SUPER GT 第7戦 坂もっちゃんポールポジション!

速報!SUPER GT 第7戦 坂もっちゃんポールポジション!スーパーGT第7戦、本日9月12日雨の中行なわれています!
静岡県の富士スピードウェイにて開催されています。

仕事しながらスカパーで観ていたのですが、いつもリアルディレクションにてドライビングレッスンでお世話になっている坂もっちゃんがなんと予備予選では3番手と良いタイムです!前レースでは今シーズン初のポイントを獲得し、マシンの仕上がりもよくなってきて期待していたのでうなずけるのですが、びっくりです。

仕事止めて観ていたら、スーパーラップ3番手から暫定トップタイム1:56:623!
残り2台はタイサンとハンコックのポルシェ軍団!
タイサンはスピンで7番手へ落ち、ハンコックは300Rで失速の3番手!

よって念願の初ポールポジション!ついにやったね!おめでとう!
明日の決勝もこの勢いで優勝しちゃってください(^^)/~~~

皆さんも応援してあげてくださいね!(^^)!



チームエントラント名 : JLOC
車名 : triple a ガイヤルドRG-3
カーNO. : 88
ドライバー : 松田 秀士

        坂本 祐也
タイヤ : YOKOHAMA
関連情報URL : http://www.yuya-stoic.com/
Posted at 2009/09/12 15:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年08月18日 イイね!

ETCC suzuka100min耐久参戦(友人のMINIです)

ETCC suzuka100min耐久参戦(友人のMINIです)

動画はラスト3周です!(りもっち号)


8月16日ETCC夏の100分耐久レースに参戦して来ました!
今回はMINI乗りのりもっちさんとYURIさんと私で参戦させて頂きました。
ただ、MY MINIは向かう途中スーチャートラブルでリタイヤです(>_<)

YURIさんは鈴鹿は走って慣れているので安心してました。
またレース2戦目で大分落ち着きも見え関心しました(~o~)サスガ!!
私とりもっちさんは、鈴鹿を走りたい!だけで機会を伺ってここに標準をあわせた次第です。

今回も、トラポリレーなので当チームは1番手MINI R53でりもっちさん。2番手はポルシェ993CUP仕様はYURIさん。私はBMW MINIR53(りもっち号)車を休ませるため私は3番手になりました!

当日のコンディションは気温30℃以上、湿度多目!参加は全16チームと少な目。
ただ、私のETCC実績でTR2000と上のクラスでの参戦となってしまいました(二人にはすみません(>_<))
しかもMY パワードMINIはスーチャートラブル不参加!私も不参加しようと思っていましたが、りもっちさんのご好意で走る事が実現しました。(りもっちさんに感謝感謝!)

さてレーススタート!ピットスタートからハンデタイム順でりもっちさんスタート!
鈴鹿を堪能しながらも、コーナーを飛び出し早めのPIT IN。
そして名物パン食いPIT TIME!メロンパンが美味しいようでレース後帰り買いに行きました!
YURIさんも緊張しながらも、慣れた感じで前の車を追いかけてもらい順調に周回を重ねます。

さて私は、同じMINIではありますがシート・サスレート・イニシャル・タイヤが違うのと初コースでどこまで走れるか?友人の大事な車なので壊す訳には行きません。ただ、どこまで??でちょっと最後の方攻めてみました!走行感想はMY MINIでSタイヤなら37秒台は確実かと???(タラレバ!)

結果は、クラス3位!クラスは3チームだけだから・・・!でも鈴鹿は楽しい!また攻めに来たくなりました!次はエクでね!

またYURIさんの師匠さんにもまたまた何から何までお世話に成りありがとうございました(感謝感謝)
次戦も完走目指して頑張ります!また、車仲間や応援に来て下さった方々ありがとう御座いました!
また会えるのを楽しみにしています。

りもっちさん・YURIさん・師匠さん・SK.さん・シルバーなさん・wawaさん・loud-aliveさん多々に感謝!!

Posted at 2009/08/18 22:13:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年08月10日 イイね!

FSW夏の3時間耐久レース参戦!MINIで!

FSW夏の3時間耐久レース参戦!MINIで!8月9日2009.FSW思いっきり夏3時間耐久レース!

みんカラで知り合ったYURIさんと師匠さんのご好意により参戦させて頂きました。
YURIさんと次期のレースで組むのと、YURIさん初レースとあり何かサポートが出来ればと思って参戦しました。
今回はポルシェの参戦が多い中、トラポリレーなので当チームはポルシェ993CUP仕様を師匠さんとYURIさん!私はBMW MINIR53と異色な組み合わせでした。車を休ませるため私は2番手を任せれました!
当日のコンディションは気温30℃以上、湿度多目!参加は全21チーム。スリックを履いたR1クラスから6クラスに分かれ、我がチーム「スペックス3」はNS1クラス(2700cc越のSタイヤ使用のNo.付車両)です。
MINIは1600cc×1.7(スーパーチャージャー付)=2720ccで多分クラス最少排気量でしょうね?

さてレーススタート!ローリングスタート!スタートは師匠さん!なんと9番グリッドから1時間を過ぎる頃には総合1位へ!凄い事になっているので、MINIフル全開で行かないと!と気合を入れました!が満タン時はリアが重いため、Aコーナーと100Rはオーバーステアで大変!路面温度と気温が予想以上に上がり、結果フロントタイヤは終了時2.5kg/paへ!ポルシェGT2系にはストレートで軽くブッチされますが、コーナーセクションでは、MINIは離されず頑張れます!中盤以降はアンダーに悩まされましたが何とか、2分6~8秒で周回を重ねる事が出来、3番手でYURIさんへ。
そして、YURIさんが2:10:5台へといいペースへ!これは9秒台入ると確信!10周過ぎた頃、ダンロップでスピンオフ?止まったと?どうやら、アクセルペダルが戻らず4000rpmより下がらないとか!
スピンの原因はそれかと?残り15分でしたが危ないのでリタイヤ!良い判断だったと思います!

結果は、クラス3位!師匠さんが飛ばしたマージンで4位と同一周回でしたが、先に通過していたためタナボタでした!(^^)!そして賞品までGET!本当に運が良いいいチームだったと思います!運ってレースでも凄く重要ですからね!次戦の鈴鹿は運も味方にして完走目指して頑張ります!また、仲間にも会えるので楽しみです

結果MINIは、Sタイヤ使用で最高速は220km/h弱まで、BESTは2:06:533でした。フル満タンから1時間全開から、残り8ℓまで走りきれました。26周。
さすが、real direction製!厳選された部品類は緻密なセッティングで無事何事も無く走り切る事が出来ました!感謝です!やーレースって本当に結果関係なくいいですね(^^)/~~~

Posted at 2009/08/10 22:01:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年08月03日 イイね!

今年後半の予定!

今年後半の予定!この夏無謀にも、レースや走行会に多々参戦!
車が持つのか?私が持つか?心配です(>_<)
予定が一緒な方連絡下さいね!

 8月 9日 FSWおもいっきり夏3時間耐久。 MINI
 8月16日 ETCC Vol.10鈴鹿サーキット。 MINI
 8月30日 中部ユーロカップ 西浦サーキット (予定)MINIクラス
 9月 5日 FISCO STAGE TRIAL       (予定)LOTUS
 9月20日 real direction走行会FSWレッスン 木下みつひろ選手
                            坂本  祐也選手  LOTUS?
 9月21日 ETCC Vol.11FSW         (予定)未定
 9月23日 BMW CUP 4戦 筑波サーキット MINIクラス
 9月27日 LOTUS DAY 走行会FSW       LOTUS
10月17日 real direction走行会レッスン 西浦サーキット
11月 3日 IRT-JAPAN ラケットボールダブルス大会イベント(爆)
11月23日 BMW CUP 5戦 筑波サーキット MINIクラス
12月27日 ETCC Vol.  FSW         (予定)未定
 1月     耐久7時間              (予定)未定

書き出すとありますねぇ~!まだあるのか???
こんなに参加出来るのでしょうかねぇ~?
仕事しよっと!(汗)
Posted at 2009/08/03 21:29:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年07月19日 イイね!

MINIでETCC8戦FSWにてベスト!

MINIでETCC8戦FSWにてベスト!MINIの馬力チューンUPから前戦モテギに続き、今回は待望FSW!
ETCC2009.Vol8 FSWに参加して来ました!エンジンPOWERが要求されるサーキット!
さて期待通りに・・・???

前回からの不具合から!アイドリングストールをDMEでさらに解析!アイドルをUP!
さらに空気&燃料調整をして、トルクフルに!お陰で高速域で6速から加速からも加速します!rdDME凄し!(根○さん2日以上も時間掛けて頂いてすみません!)感謝感謝!
そしてドライブシャフトを交換!しかし、ただ交換するのでは無く耐久力や寿命を延ばす為にバリ取りを行いさらに○○+○○(rd企業秘密)をしました!(凄い極め細かい事してます)お陰で凄いスムーズで驚きました!レース後も何も違和感無く素晴らしい仕上がりでした!

本当はシェイクダウンをし、足回りをセッテング出してからと計画していましたが、仕事やらラケットの総会やらでぶっつけ本番となってしまいました(>_<)

当日は、25°~26°と温度は低め、湿度は80%と高め。フリー走行はドライ&ウェット!
MINIは、モテギのセットUPのままにSタイヤのみ変更!本当は、キャンバー付けと車高を10mm程下げる予定でしたが間に合いませんでした(>_<)減衰はモテギで固めだったので3ノッチOPENです!
フリー走行48台とクリアは無理なので感触を大事にして、2:7:708とあっさりBESTと同等へ!フレーム補強もSタイヤのお陰で、低速コーナーも良い挙動でした。
ただ、やはり出ました!ABSのチェックランプ!SタイヤにABSユニットの張り付きです。昔のようにブレーキ抜けて効かなくなる事は無くなったので安心ですが、ブレーキロックはするので、ABS無しと思って走ります(>_<)

予選は、なんと!フェラーリや、コルベット、ポルシェ、ロータス、ルノー、ドンガラ3.0ℓ以上のアルファロメオと同混走!BMA仕様なMINIは1600cc+SC+エアコン付き+軽量化無しです!17台と走り易かったですが、P-LAP不調でタイム解らず終了!
最後尾かと思っていましたが、目標タイムをあっさりクリアで2:5:387!さらに12番手と凄い事に!
セットUP出来ていたら、4秒台もいけたかも・・・?(タラレバです(>_<))
100Rで何回かタコを飼いましたので、リアの減衰を入れればもっと踏めたと思います。

本戦は、MR300クラスのアルファに先を行かれそのままゴール!アルファついて行くのがやっとでしたが楽しかったです!タイムは予選の方が良かったので残念ですが満足です。

また、シルバーの!さんやS.KさんやがんエキシージさんやらHINAさんに再会出来て楽しかったです。loud-aliveさんにも逢えて耐久やれる気がしました。参加者の皆さんや応援・SHOPの方々や運営の方々お疲れ様でした。また次戦よろしくお願い致します。

また、MINI入庫です!ABSの基盤を○○!とエアコンが壊れました!ブースト1.2の速さに耐えられ無いか模索中?
白エクと乗り換えて来ましたが吸気をメッシュのキノコに変えたので、シュパッ!と良い音してます。速くなってます~(^^)/~~~





Posted at 2009/07/19 19:00:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

幼年期からの車好き!TVのレースでJPSロータス72を見てからロータス好きに!(F1・WRC他観戦&サーキット走行)スーパーカー世代 ライトウェイト系の車好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンクリ造りの2階から 筍がぁ~~・・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:13:23
real-direction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 21:46:49
 

愛車一覧

ロータス エヴォーラ エヴォヨン (ロータス エヴォーラ)
ロータス7台目です。 エヴォーラNAファーストエデューションより乗り換え。 09型か ...
ロータス エキシージ maji-rd (ロータス エキシージ)
エンジン:戸田レーシング2ZZキット CPU:モーテック エキマニ:サクラム特注 キャ ...
ロータス その他 ロータス その他
74年型 本国仕様右ハンドル アトランティックのディーラー物 ヨーロッパとの付合 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エンジン:ノーマル CPU:コモテック280PS仕様 エキマニ: キャタライザー:SJR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation