
今年初戦のBMA主催のBMW CUPレースに参加して来ました!
本日は午後から走行でした!午前走行組みのタイムが良いのでコースコンディションは良いと聞きました!
MINIクラスは今回は5台とちょっと寂しいですが、次回は他の5台の皆さんの予定が付くことを期待します!
さてAD08のポテンシャルはどうなのか?前回のFSWでは???疑問が残りましたが、慣れた筑波なので楽しみでした。あとすずめさんの40と私の45差の違いも楽しみでした!
まずフリー走行!コースコンディションがやはり良い事もあり、グリップ感を凄く感じやすい。ブレーキアンダーも修正しやすい!ステアリングの陀角時のグリップ感などのフィードバックも良く感じれます。Sタイヤよりは敏感ですが、扱いやすかったです。
おかげでタイムは1:08:029ともうちょっとで7秒へ?とびっくりなタイム!空気圧も2.4kg/pと程よく微調整でOK。
予選は、気負わずラジアル走りを坂本選手のレクチャー通りの縦突っ込みブレーキ→旋回ブレーキ→十分減速しつつ速く車体の向き替え→陀角をゆっくりしつつアクセルON全開!を心掛け!タイムは1:07:756でポールポジションを獲得しました!(^^)!
決勝は、初のポールポジションからのスタート!気持ちいいですね~!
ただ、シグナルが右上部にあるので結構見にくかったです。
2番手はNINさんのE30M3これが速い!スタートも鋭い!私はFFなので2番手覚悟!
3番手は同SHOPのすずめさんMINI号!これも速い!レーステクは素晴らしいです。獲物は狙ったら逃さない走りです!
スタート!3000以下でクラッチミート!案の定ホイルスピン!そしてシフトUP!しかし、2速に入らない(ToT)/~~~2テンポ遅れる!と同時に横にはすずめ号が!3台並んだ?と思ったらすずめ号は一気に伸びトップへ!
NINさんは、引いてくれたみたいで!さすが紳士って感じでした。ありがとうとすみません!お陰でいいバトルが出来ました!追われるプレッシャーより追う方が楽しいですね~!突付くのが快感になりそう?
結局このままゴールですずめさん優勝!私は2位でした!
タイムは更新して1:07:695とラジアルとは思えないタイムでした!(^^)!
次回はNINさんのタイムが凄いので、頑張りたいと思っております!
追記:brunnenさんのR56も9:514と速かったです!R56侮れません!
カジーさんも15万キロも走っているMINIで11:338と!ブーストUPで次は?
りもっちさんも11:127とベストを5秒以上も更新!さらなるリアに進化が?
AD08はSタイヤまではいかないものの非常に扱いですね!RE-01Rより粘りを感じますし、旋回ブレーキも加速グリップも凄く感じれます!Sタイヤのタイムに近いので解かりやすいですよね!
また応援に来てくれた、昔屋さん・かゆさん・片倉さん・柴崎さんありがとうございました。rdからのメカニックさん、運営のIWAさんもお疲れ様!坂もっちゃんのアドバイスもとても参考に成りました!走行後のY談で走行疲れが何処かに行ってしまいましたね!次回もよろしくお願い致します!皆さんありがとうございました!
Posted at 2009/02/21 23:39:38 | |
トラックバック(0) |
レース | クルマ