• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

シフトフィールフェチ

 アルトワークスからスイフトスポーツに乗り換えると、結構気になるのがシフトフィール。
 比べると、スイスポのフィールはだいぶフニャフニャなんですね。

 気にする方も多いらしく、そうなると対策品的なパーツがいろんなメーカーから出てるんですよね。
 なので導入、交換しました。
シフトフィールフェチ_e0094656_17095006.jpeg
 シフトレバーの台座(?)のマウントをゴムから金属に換えて、リジットマウントにするというシフトカラーなるパーツであります。
シフトフィールフェチ_e0094656_17102118.jpeg
 なんやかんやで1時間半。
 無事装着が完了して試運転。
シフトフィールフェチ_e0094656_17105287.jpeg
 アルトワークスほどのフィールにはなりませんが、かなり気持ちの良いシフトフィールになりました。
 マイナス点として私は気になりませんが、音がガコガコと大きくなります。
 振動が大きくなったという事もありません。

 これで気になる点は一つ解消。
 次はカックン気味なブレーキフィールの解消を目指します。

 で、いくらか距離を乗って気になりはじめたのですが、この車、エンジンのしゃくれというのか駆動系がよく揺れるみたいで、3速あたりでダラダラ走らなければならない状況でのアクセルのオンオフや、低回転でのシフトアップ時に妙にギクシャクします。

 慣れていないのかヘタクソなのか、助手席に人を乗せたら首が揺れるんじゃね?というくらい揺れます。
 アルトワークスもボクスターもそんなことは無かったのでチト気になります。
 エンジントルクダンパーはあまり信用していないので、エンジンマウント変えてみるか、、、

 とにかく気になるので、これは様子見ですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/06/26 17:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

36アルトは勉強になるクルマ
たーじーさん

アルトワークス ロイヤルパープル!
Dai@cruiseさん

愛車と出会って1年!
178POWERさん

エンジン、ミッションオイル交換
brzsa15rさん

ATブローしたRR、5速MTで復活。
SYMc22sさん

公道最遅の面白さ
36alFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイドバイザー取り付け http://cvw.jp/b/434103/48606131/
何シテル?   08/17 17:22
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation