• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

前哨戦に勝利

 ボクスターのフォグランプ塗装の続きです。  600番、800番、1000番、1500番、2000番の耐水ペーパーで水研ぎし、食器用洗剤で脱脂。 ホルツのヘッドライト専用スプレーで塗装に挑みます。 捨て吹きの段階では、ゆず肌になってビビりますが、本塗りを重ねると綺麗に塗料が乗ってくれます。 欲張っ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 14:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2024年10月20日 イイね!

前哨戦 その1

 ボクスターのヘッドライトとフォグランプが、黄ばんで曇ってきてしまったので、あの頃のキラキラした目を取り戻すべく立ち上がりました。 大胆にもウレタン塗装に挑もうという試みであります。  昨年ナビの交換をする際に、ショップに見積もりをとったところ、予想の倍くらいのお値段が出てきたので、どうしようかと ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 15:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

ボクスターで赤城山

 涼しくなってきたので、いよいよボクスターの出番です。 ここのところネタはスイフトスポーツばかりでしたが、7年ぶりに新調したアドヴァンスポーツの調子を確かめるべく、限界コーナーリングに挑戦!!  なんてことはなく、いつも通りゆるゆる走ってきました。 車も多かったのでアクセルは踏めませんでしたが、オ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 15:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2024年09月29日 イイね!

仕上げ

 スイスポ納車から約3ヶ月、パーツ等は全てつけ終わって完成しているのですが、やり残していた作業にようやく着手できました。  フロントガラスの水アカ取りであります。  このスイフトスポーツは納車時に、おそらくボディは磨きが入っていたのですが、なぜかフロントガラスは水垢だらけだったのですね。 暑い中施 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 08:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

追いかけっこ

 いつものお山で、スイフトスポーツに乗り換えてから初めて塾長と追いかけっこ。 いつもはあっという間に引き離されて見えなくなってしまうのですが、バリ山タイヤとスイスポの圧倒的なトルクの力を借りて、なんとか見失わずについていくことが出来ました。 ウェットコンディションでも、ポテンザのアドレナリンはそこ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 15:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2024年09月15日 イイね!

初めてのピレリ

 安い旧モデルの選択肢があるうちにと、スイフトスポーツ用のスタッドレスを購入。  必要と思われるアイスバーン性能的にはブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップなのですが、高いんですよね。 群馬北部の平野ですと、怖いのは積雪ではなく、橋の上なんかによくできるツルッツルの氷でして、雨上がりの早朝に強い風なん ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 08:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2024年08月15日 イイね!

完成したので走る

 スイフトスポーツが納車から1ヶ月半の時を経て、購入当初に考えていた形になったので、走り慣れたお山に行ってきました。 どうしても我慢ならなかったブレーキが、パッド交換によりごくごく普通に扱えるようになったので、H&Tからのターンインもスムーズにできるように!嬉しい!!  ぶっちゃけ、上りはギア比が ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 12:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2024年07月31日 イイね!

大人しいホットハッチ

 パワーがあって乗り心地も良く、燃費も良いので、普通に乗る分には維持費の心配は要らなそう。  吊るしでも満足できますが、不満のある部分は、ほぼほぼ対策パーツが出ているので、安く買えた分、自分仕様にすることができます。  その分、制限をかけておかないと沼にハマりそうで怖い車ですね。  
続きを読む
Posted at 2024/07/31 15:15:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月28日 イイね!

初顔合わせ

初顔合わせ
 ボクスターのタイヤ交換のため、ボディカバーを外したので、スイフトスポーツと初対面です。 膨張色のイエローのせいか、スイスポの方が大きく見えますね。  ボクスターのタイヤは引き続きYOKOHAMAのアドヴァンスポーツに。 ミシュランのPS2だと納期がわからない上に、倍くらいの値段になってしまうので ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 20:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2024年07月24日 イイね!

スイスポの燃料警告灯

 今時の車らしく、スイフトスポーツはディスプレイに航続可能距離が表示できるのですが(987ボクスターにも一応あります)、その航続可能距離が37kmになっても燃料の警告灯がつかないんですよね。 この後、燃料を満タン入れたら33L入ったのですが、スイスポの燃料タンクはカタログを見たところ37Lだそうで ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 16:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「180SX http://cvw.jp/b/434103/48709510/
何シテル?   10/13 16:29
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation