• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

10数年ぶりのラーメンと今後の展望

 ポコっと時間が空いたので、スイスポで10数年ぶりに好きだったラーメンを食べに行きました。

 佐野ラーメンの代表格の1つ、おぐらやです。

 開店15分前に着いたのですが、連休もあって駐車場はほぼ満車。
 人がわんさかいますが、回転が速いので1時間も待たずにありつけました。
10数年ぶりのラーメンと今後の展望_e0094656_16470730.jpeg
 うまい。

 ドライブを楽しみたかったので、赤城山の麓を走りながら向かったのですが、どうもブレーキがイカン。
 こんなにコントロールし辛いブレーキは初めてです。

 普通に乗っている分には、まぁこんなもんかと思えるのですが、ちょっとペースを上げてヒール&トゥでシフトダウンなんて時に姿勢が崩れまくります。
 ブレーキを踏んでいくとある程度のところまでふんわりと効くのですが、その先で急に制動力が強まってギクシャクしまくり。
 普段から踏力一定ブレーキを心がけているのですが、これじゃあ出来ません・・・
 もちろんボクスターでは簡単に出来ますが、アルトワークスでも普通に出来たぞ。

 正直、コーナーに突っ込んでいくのが楽しくない・・・
 コーナーリングの最中はステアフィールも姿勢変化もスゴクいいんですけどね。

 と、いうわけで、まずはできることからということでブレーキパッドの交換をしてみようとコントロール性重視を謳うエンドレスのパッドを注文しました。
 今まで社外品のパッドは試したことがないのですが(ボクスターは4回くらい交換していますが純正一択)、どれくらい変わるもんですかね。

 これで改善がないと、泥沼にハマりそうなのでキツイなぁ。

 今日は、お山を少しと渋滞含む一般道を普通のペースで走ってこんな感じ。
10数年ぶりのラーメンと今後の展望_e0094656_16492393.jpeg
 燃費いいですね。
Posted at 2024/07/14 16:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「慣らし終了 http://cvw.jp/b/434103/48629646/
何シテル?   08/31 17:18
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation