• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

180SX

 紅葉シーズンが始まる前に&気温がちょうど良さげ(オープンにしても暑くも寒くもない)なので、いつもの赤城山へボクスターで突撃。

 それなりに車は走っているのですが、道が空いたタイミングで常連さんのGR86と追いかけっこをしてアクセルを踏む事が出来ました。

 でもって駐車場には、
180SX_e0094656_16053028.jpeg
 1995年式の180SX、なんとノーマルだそうです!
 オーナーは若い方だったので、本人が生まれる前のモデル!?
 サーキット向けの車が別にあって、コイツはノーマルでゆったり乗るそうで。

 凄くイイ!

 私はそれらしい走りができなくなったら、ボクスターは手放そうかなとか思っているのですが、こういう車を見ていると、ひょっとしてその年齢になっても(金銭的にはともかく)ゆったりのんびり走らせることで、まだまだコイツをしゃぶり尽くせるのではないかとも思えます。

 スイフトスポーツは最後のMTと思って購入しましたし、ボクスターを手放した後も乗れるだけ乗るかなんて思っているのですが、いざその時が来たらどういう決断をするのか?
 電気自動車まっしぐらな流れはどうやら一時停止するも、その流れは間違いなく進むと思ってますが、あと10数年後、乗れなくなるまで乗ってもまだガソリンが庶民価格で買えそうな雰囲気はありますので、運転可能寿命(?)を伸ばせるようにしませんとね。
Posted at 2025/10/13 16:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「180SX http://cvw.jp/b/434103/48709510/
何シテル?   10/13 16:29
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation