• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

RX-7

 いつもの赤城山でオーナーの方ににお願いし、RX-7カブリオレの助手席に乗せていただきました。



 いつか乗ってみたいと思っていたロータリーターボ、それも希少車カブリオレ。

 もちろんルーフはオープンで。

 20年も前の車ですからグニャグニャのボディ剛性と思いきゃ、さにあらず。
 最新の車から見れば、低めのボディ剛性に程ほどのエンジンパワーですが、ストロークをたっぷりとっている足回りとマツダのスポーツカー的重量バランス(どちらも私の勝手な憶測ですが)で本当に気持ちよく走る。 こういうのをバランスがいいというんでしょうね。

 ニッサンGT-Rの助手席でも感じたことですが、ゴリゴリの剛性感や並外れたエンジンパワーがでしゃばらず、(速さ以外の!!)突出したものがなんであるのか解らない程のグッドバランス。

 方向性は大きく違いますがそれに通ずるものがこの車にもアリアリ。

 普通に速いのですが、このエレガントな乗り味を持つ車で競争するのは無粋ですね。
 パーツの供給等ではさすがに苦労されているようですが、いつもキレイにされており、私もこんな風にボクスターも維持していきたいと思わずにいられません。

 しっかし、マツダのスポーツカーってハズレが無いですよねぇ
Posted at 2010/07/17 22:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「職場放棄 http://cvw.jp/b/434103/48571737/
何シテル?   07/30 13:43
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation