• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

10円パンチ!!

 子供の虐待、薬物の乱用、CVTの蔓延、目的の無い殺人。
 世の中物騒になったものです。

 そしてウチの車にも・・・



 近くをウロウロしていた犯人を捕獲し、問い詰めたのですが・・・

 大切な車にキズをつけておいて全く悪びれもしない犯人を目の当たりにし、この先日本の治安はどうなっていくのだろうと途方にくれました。





 実家で甘やかされまくってノビノビ暮らしているのですが、



 こんな顔されちゃあ、怒れませんね・・・

 仕方が無いのでコンパウンドでゴシゴシ落としました。
Posted at 2010/08/19 21:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月15日 イイね!

いつかはクラウン

 日本人なら誰でも思っているはずです。

 いつかはクラウン・・・・と。

 ナニを隠そう私もその一人でありまして、いつかはクラウンの後部座席に座ってふんぞり返り、

”キミ、今日の予定はどうなっておる?”

 なんてのたまってみたいと思っておりました。

 先日、ついにその夢がついに叶ったわけです。


 しかし高級車とは結構お金がかかるものだということは噂に聞いておりましたが、ほんの数分後部座席でふんぞり返っていただけで15000円も取られてしまいました・・・

クッソー、仕事してるヤツじゃなくて遊んでるヤツ捕まえろっつーの!

無念・・・
Posted at 2010/08/15 18:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月09日 イイね!

Our Dreams Come True

 たしか、ホンダNSXのデビュー時のキャッチコピーはこんなんでしたよね。

 作りたいものを作った感が伝わってくるステキなコピーと新聞一面に載ったカッコイイNSXの姿に、当時高校生だった私は友人宅でマージャンをしながらヨダレを垂らして眺めたものです。

 あなたの夢は何ですか?



 こんな小さい夢もあるんですね・・・
Posted at 2010/08/09 20:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

車検

 数百年に一度、太陽系の惑星が全て一列に並ぶことがあるという。

 人によっては天変地異がどーのこーのとか、禁断の扉が開かれるとか、親父臭がキツくなるとか言っているようですが、それを言ったら我が家だって2台の車が同じ年に車検を受けなければならない事態になることがあるし、損失(コスト)的には惑星が縦に並ぶよりよほど深刻な事態になるワケですよ。

 つーわけで、5月に初回車検を無事に乗り越えたボクスターに続き、パジェロイオが4回目の車検です。


 汚い車だと整備の方の扱いがいいかげんになっちまうと思っているので車をキレイに洗車。
いい機会ですので実用車としては避けられない小キズ等をコンパウンドで消し、水垢を落としてワックスをかけます。ホイールの汚れはどうやっても取れませんが、その辺の高年式中古車にも負けないくらいに内外装をピカピカにしてカー用品店に預けます。

 コミコミ8万以内を目指しておりましたが、ひょっこり出てきた見積もりは

・右リヤのダンパーがオイル漏れでスッカスカ
・フロントのスタビライザリンクお釈迦
・タイロッドエンドのブーツ破れ
・ブレーキパッド交換

 その他油種交換で11.5万。
 年式、走行距離を考えると、これだけで済んだと言うべきか。

 リヤのダンパーは片方だけの交換ではなんだか気持ちが悪いので両方交換することにして13万に・・・
ボクスターの車検後なので、なんだか安く感じますが結構な出費になってしまいましたな。

 部品が入荷するまで待たねばならないので、車検はまた後日に。

 買い替えたいと思うことが無いわけではないですが、資金の問題を別にしても欲しい車が無いというのが現状(クロスポロだけはモーレツに欲しいけど・・・)。
“補助金が打ち切られるからアナタも早いとこ買い替えなさいよ“みたいなのぼりがそこいらじゅうのディーラーに掲げられていますが、その前に大金を叩いても買いたいと思える車を作ってくれ。

 年式の古い車は税金が高くなっちまうそうですが、キレイに大切に乗ってるんだから、ウチの車こそエコカーに認定されてもいいと思いますけどねぇ。
Posted at 2010/08/01 07:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「職場放棄 http://cvw.jp/b/434103/48571737/
何シテル?   07/30 13:43
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 91011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation