• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

今日の赤城(4/28)

誰だ、28日は穏やかに晴れるなどと言ったヤツは。
明日の天気すら予想できないのに、100年後の地球の気候なんか解るわけ無いじゃん。

危機感を煽らないと予算が取れないのは解りますけどね~

当てにならない温暖化の予想などクソ喰らえというエコロジストな方々20台くらいが、化石燃料を燃焼させるべく赤城山の姫百合駐車場に終結。

大嘘です。

穏やかに晴れたとはとても言いがたい天気でして、風がやたら強く、時おり雪などがちらつく中、それ系の車が20台ほど集まり、車談議を楽しませていただきました。

4WDにもV6、FLAT4、W12と種類豊富。



・・・・・・・!!!
W12!?



べんとれーこんちねんたるです

正直、ちょっと近寄りがたい車ですが、オーナーさんはとっても気さくな方で、ウイング見たいとお願いすると上げて見せてくれました。
面白いところに付いてますね。
車話も面白い!

そしてケイマンに乗り換えたblue-monacoさんと1年半ぶりに再開。


濃い車話を楽しませていただきました!

NANKANのタイヤは低温では非常に心もとない事(グリップ、剛性ともにアウト)が発覚しましたが、駐車場に停めてある分には全く問題なし!
サイドブレーキを引いておくだけでピクリとも動きません!!
しばらくは安全運転ですな・・・

遊んでくださった皆様に感謝!
来月も朝錬(というか駄弁り会)に行けるよう頑張ります。
Posted at 2013/04/28 11:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月25日 イイね!

28日の赤城山

28日の赤城山世の中がゴールデンウィークなどと浮かれておりますが、世の中が浮かれれば浮かれる程、予定や休みの無い者は落ち込むものですね。

かくいう私もその一人ですが、28日だけは休みを頂いております。

先々週、善光寺を詣で、13.2km/Lも走りましたのでまだ燃料もある!

というわけで、28日の早朝は赤城にボクスターで出没します。

雨が降ったり、寝坊したり、バッテリーがあがっていたり、起きてみると一匹の虫になってたりという事がなければ、6時位からいつもの姫百合駐車場におりますので、予定が無い方や、知らないうちに家族が旅行に出掛けちまったという方、車バカの方はゼヒとも遊んで下さいませ

サイクリストが多いので、初めてくる方は気を付けて下さいな
Posted at 2013/04/25 17:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2013年04月07日 イイね!

今朝のボクスター

 雨上がりに洗車するのが大好きでありまして、今朝も朝から洗車をしていたワケです。

 ボクスターとベリーサを洗い上げ、ゴールドグリッター片手にイヨイヨ拭き上げだぜ、などとハリキリ始めたところ



 ザブザブと雨が・・・

 なにやら空の方からゴロゴロと音が鳴っとります・・・


 いちおう屋根付ではありますが、小さい傘みたいなものなのでやむなく中断。


 歯を食いしばって涙をこらえながら、ボクスターのヘッドライトカバー(ウィンドウフィルム)をテキトーに作った型紙に合わせてカットしとります。
Posted at 2013/04/07 07:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「職場放棄 http://cvw.jp/b/434103/48571737/
何シテル?   07/30 13:43
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation