• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

CでもSでもありません

 四方八方から迫り来るゾンビの攻撃をかわしながら、逃げ道を探し、命からがらアノ施設を脱出した日のことです。



 助けることができずに、奴らと同じゾンビと化してしまった幼い少女のことを、コンビニに寄ってゼリーを購入し、帰宅後にふと思い出してメソメソと涙しておりました。


 何故、あんなピンチに陥ってしまったのか?

 何故、少女を救うことができなかったのか?

 何故、ゾンビはすりきれた服しか着ていないのか?


 考えに考えた挙句、たどり着いた結論は、先日ディスプレイに甚大な被害を被ったiphone4Sのせいであろうということです。

 ディスプレイに問題が無ければ、ささっと ”ゾンビ 逃げ方 ワリと楽に” で検索すればよかったですし

 少女が襲われた時も ”若い娘 カッコイイ救い方 さりげなく” でよかったハズ

 ひょっとして ”ゾンビ ファッション アドバイス”と検索しておけば、彼らに色々と感謝されたかもしれません


 そう考えると居ても立ってもいられなくなり、携帯電話ショップに飛び込んだのでした。




 キャッシュバックに釣られてソフトバンクからAUに。

 解約金が掛からない2年ごとにキャリア換えて渡り歩くのが一番イイのではないかと思っている次第であります。
 そのためには2年間は壊さない様にしないといけませんな。

Posted at 2013/09/27 22:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

今日の赤城(9/22)

今日の赤城は結構スゴかった。

 サイクリストはざっと数えただけでも2万台くらい(誇張アリ)、フラフラと速そうな車に乗って姫百合駐車場にやってくるおっさんの数は20を超えていたと思います。

 FF、FR、AWD、MR、RR。
 4気筒から12気筒までとバラエティーの富み、まるで異種格闘技戦ですな。

 先月の路面改修でだいぶ道が良くなったのですが、やはり来週行われるヒルクライム大会の影響でとにかく自転車が多い。
 北面はやたら泥などが落ちているということですし、姫百合駐車場はいつも以上に走り無しの大人の社交場状態でした。
 久しぶりのボクスターでしたが2本走っただけであとはずーっと駄弁りです。


 上品に乗るなどとぬかしていたS2000はお下品なハネ付きになっているし。

 普段はガイシャが少ないので孤立して隅の方でシクシク泣いている私ですが、今日はポルシェが3台!
 お付き合い(?)は長いのですが初めてお会いしたkero997sさんの997Sと、写真を撮り忘れましたが964カブリオレ。


 ようやくお会いできました。

 色々とご自身で手を入れているのがステキ。

 初体面なのに図々しく馴れ馴れしかったと思いますが、ご勘弁を!


 4時起きでの参加、ありがとうございました!!
 とても楽しかったです!!!


 あまり見られるもんでもないのでオーナーさんにお願いしてベントレーのW12エンジンを見せてもらったのですが、
 

 ここまでやってるのね、、、
Posted at 2013/09/22 18:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月18日 イイね!

絶体絶命のピンチ

 その髪の長い女性は涙をホロホロと流しながら、息子を救い出してくださいと私に懇願してきました。

 緊急を争う事態に充分な準備もできず、日が暮れるのも待たずにその組織に進入したことを言い訳にすることは出来ませんが、あと一歩のところでその組織の兵隊の銃らしきものが放つレイザー光線に胸を貫かれてしまいました。

 それでも瀕死の思いで囚われた子を奪還し、女性の下に送り届け、いよいよ私も力尽きる時が来たかと思ったのですが、、、


 レイザーに貫かれた胸に手をやると、なんと血も出ていないし痛みも無い。

 足が若干臭く、Tゾーンが油っぽいといった症状は有りましたが、どうやら無事のようです。




 なぜ?

 その時、思い出したのです。

 胸ポケットにiphoneを入れたままであったことを。


 ありがとうiphone。
 君が私の身代わりになってくれたことで、無事に今日を生きながらえることができました。




 まぁ、実のところを言うと落としちまったわけですが、どうしたものやら・・・

 日曜日はいまのところボクスターで赤城山の朝錬に6時くらいから参加予定。
 今日のような空気が澄んでいる状態が続いてくれるとイイですねぇ
Posted at 2013/09/18 20:35:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

エントロピーの増大

 どうもここのところPCを立ち上げる気力が無く、一月ほど放置してしまいました。
 スマホで色々な方々のサイトは拝見させていただいているのですが。

 
 気力が無いっつっても、盆あけには予告無しで赤城山に走りに行ったり、人知れず世界征服を企む悪の組織に単身乗り込んだりとそれなりに活動しておりました。


 後者については国家安全保障の問題も絡んできますので口にすることは出来ませんが、赤城の朝練は大きいのから小さいのまで色々な車が見られて楽しいものです。

 そして、エントロピーは増大し続けるという法則にしたがって、、、


 バンパー引っぺがして裏から蹴飛ばせば直りそうなものですが、結構な金額がかかってしまうということでどうしようか悩んでいたところ、

 使わないから持っていきな。


 とコイツを頂きました。

 初期モデルなので10年以上前の車ですが、走行距離は50000km弱と我が家ではもっとも少ない。
 まさに軽といった動力性能ですが、贅沢は言ってられません。

 タイヤがひび割れだらけだったので先を見据えてスタッドレスに交換。
 ホイールを増やすのもアレですし、パワーもないし、妻は飛ばさないので通年スタッドレスでイイやという選択!幸いなことにブリザックの今年製造のモデルが安かったので助かりました。
 軽のタイヤは安いのでどんなタイミングでも履き替えられるのがいいですな。

 EK、ネイキッドとボクスターの組み合わせは頑張ってスポーツカーを維持してる感がありますねぇ
Posted at 2013/09/08 08:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「職場放棄 http://cvw.jp/b/434103/48571737/
何シテル?   07/30 13:43
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation