• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

今日の赤城 10/19

無事、近所のニワトリよりも早く起きることに成功したので、予告通り赤城山に出没することができました。


 予想はしておりましたが、やはり、枯れて落ちかかっている木の葉っぱを見学しようとする車が多く、走って走って走りまくることはできませんでしたが、そもそも低い路面温度にNANKANタイヤが全く仕事をせず、最初のコーナーの飛び込みでABS作動という体たらく。

 コーナリング中は常にPSMの作動ランプが点滅しっぱなしでして、こりゃ危険ですなといつも以上にソロソロと走りましたよ。
 まぁ、エンジンはまわすことができたし、朝練組にも忘れられていないようでしたのでOK。


 タイヤはダメダメですが、車の挙動やエンジンの音&フィーリング、ブレーキフィールは何度乗ってもすんばらしい。
 NDロードスターは気になりまくりますが、このフィールを失ってでも手に入れたいと思える車であって欲しいしあって欲しくないというフクザツな心境であります。


 相変わらずのバカ話が楽しいなぁ。

 今年もあと(たぶん)1~2回は走りに行きますので、みなさんまた遊んでくださいませ!
 
Posted at 2014/10/19 21:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2014年10月17日 イイね!

19日の赤城

 寒くなりましたね。
 フトコロ具合はいつものことですが、、、

 我が家ではすでにストーブが稼働しております。

 空気も乾燥してきましたね。



 と、いうことは。
 ということはですよ。

 エンジン音が気持ちよく響く季節がホイコラやってきたということですよ!

 というわけで、19日の早朝は赤城山へボクスターのフラット6サウンドを堪能しに行こうと思います。

 6:00位からいつもの姫百合駐車場でガタガタ震えておりますので、駐車場でガタガタ震えるのが大好きな方は遊んでくださいませ。

例によって朝起きられなかったり、ノーベル平和賞の敗者復活戦を勝ち取ったり、天気が悪かったりしたらヘーキですっぽかしますのでご勘弁を。

 
Posted at 2014/10/17 19:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慣らし終了 http://cvw.jp/b/434103/48629646/
何シテル?   08/31 17:18
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation