• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

みなぎるチカラ

ボクスターのバッテリーが届いたので、早速取り付けます。
e0094656_18431178.jpg

 ネット検索をすればすぐに取り外し、取り付け方法が見つかるので、初めてでも安心。
 情報をUPされている方に感謝です。

 情報をもとに10㎜と13㎜のレンチを用意し、電極をマイナス、プラスの順番で外し
 バッテリーを固定しているナットを外してバッテリーを取り出すと・・・
e0094656_18433676.jpg

 なんか濡れてるぞ、オイ。

 まぁイイや。
 とりあえず雑巾で拭いてNewバッテリーを取り付けます。

 今度はプラス、マイナスの順番で。
e0094656_18435963.jpg

 ベラボーに重いので、トランクに入っての作業でしたが20分くらいで完了。

 こんな簡単なら、前回も自分でやればよかった・・・
 バッテリーの値段が15000円だったので、ディーラー価格の半分以下で交換できました。

 キーをひねるとセルが力強く回り、無事にフラットシックスが目覚めました。
e0094656_18545164.jpg

 そのまま1時間ほどウロウロし、帰宅後は犬を連れて妻と花見をしながら1時間ほど散歩。

 風も無く、気持ちのいい一日でした。
Posted at 2016/04/06 19:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2016年04月03日 イイね!

質疑応答

e0094656_197837.jpg

Q:では、今朝ボクスターを洗車したのは事実なんですね?
A:はい、ワックスなどはかけませんでしたが、一時間ほど洗車をしていました。


Q:内装も?
A:軽く水拭きしただけです。


Q:なぜ洗車をしたのですか?
A:思っていたよりも天気が良かったし、妻が赤城のすそ野にある店に買い物に行きたいといったので、空っ風街道を流すのは、やはりボクスターがいいと思ったのです。


Q:しかし、ボクスターでは行かなかった?
A:はい・・・


Q:なぜですか?
A:・・・


Q:なぜボクスターで行かなかったのですか?
A:エンジンが・・・エンジンが掛からなかったので


Q:原因は?
A:バッテリーだと思います


Q:起床してから3時間ほどバッテリーチャージャーを繋いでいたという目撃情報もありますが?
A:間違いありません


Q:それなのにセルが回らなかった?
A:はい、ガガガと弱弱しく鳴っただけで、その後はカチカチいうだけでした


Q:どうするのですか?
A:バッテリーの交換をします


Q:ふむ、今は何月ですか?
A:4月です


Q:4月1日時点で登録されている自動車には
A:解ってます、自動車税が掛かります。


Q:確か今年は
A:解ってます、車検です。5月下旬までです。任意保険も同様です。把握はしております。


Q:よろしい。よく解っているようですね。資金的な目途もついているということでよろしいですね。
A:・・・


Q:ふむ、答えたくないと。


Q:最後の質問です。まずはどうするのかを教えてください。
A:バッテリー交換をします。初めてですが、自分でやろうと思います。


Q:ありがとうございます。検討を祈ります。
e0094656_199569.jpg

というわけで、早々に出来るだけ安いバッテリーを注文し、交換せねばなりません。

 くそー、冬場もちょいちょい充電しておくんだった・・・
Posted at 2016/04/03 19:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「職場放棄 http://cvw.jp/b/434103/48571737/
何シテル?   07/30 13:43
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation