• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

なんか届いた!

なんか届いた! 冬タイヤ用のアルミホイール&タイヤの選択に迷っているうちにまもなく春! スタッドレスタイヤの購入を見送る直前にヤフオクで出物を見つけポチってしまいました。 中古のアルミホイールの場合4本で2~3万円もあれば程度の良いものを購入することが可能なのですが、ポチッた商品はその約2倍。あと1万円もだせば狙っていたENKEI製PF01の新品が購入できるほどの価格でした。 17インチ、7.5J、114.3mm-5穴という条件で中古品はめったに出品されないのですが、奇跡的に見つけてしまったのが運のつき。なにより気に入ったのはハブ径が66mmで日産車用にあつらえられた品だったからです。多少ハブ径が異なっても装着はできるし、ハブリングなる便利なものも売られているので細かいことかもしれませんけど、”買ってくれオーラ”が出ているような気がして衝動買い。

最近のアルミホイールの主流はスポークタイプなので、10年以上前に流行したメッシュタイプはレトロな雰囲気。しかもピアスボルト付きなんて凝った商品は絶滅しています。 製造技術が進化しワンピースでも見栄えのするデザインのホイールが製造できるようになったので、2ピース/3ピースのアルミホイールは最近まったくみかけませんね。 中古のローレックスの腕時計を趣味で集めたような気分にしてくれるBBSの逸品ですが、10年使われてもなお中古品市場で結構な価格で流通している点に感心します。クルマの部品の中でもっとも値落ちが少ないもののひとつかもしれません。

20年以上前にメッシュ+ピアスボルトのホイールが流行していたときには、デザインが好みでないし、ホイールの掃除が大変そうなので、BBSのホイールにはまったく興味がなかったのですが、ブームがさりじっくり眺めてみると味わいのあるデザインであることを再認識しました。最新のエコカーにレトロなデザインのホイールが似合うのか、ちょっと心配ではあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/24 15:57:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2013年2月25日 20:57
いいですねぇ(*^^*)

BBSはいいホイールですよ(*^^*)
私もホチッってしてみようかな…

嫁さんには内緒ですが(笑)
コメントへの返答
2013年2月26日 22:42
最近のホイールはキラキラしていて若者向けに媚びているように感じますが、古いBBSのデザインは意外と落ち着いていて、しっくりします。 中古で購入するときには、多少高くてもレストア/オーバーホールされているものを選択することをお勧めします!

特徴的なデザインなので嫁さんにばれないようにというのは無理ですよ~♪

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation