• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

簡単なようで難しいテスラの真似 その②

簡単なようで難しいテスラの真似 その② EVの利便性を高める上で外出先での急速充電は欠かせない。国内で言えばほとんどの日産販売店に急速充電器を設置したからこそリーフを安心して利用できる。

同じように北米では主要なロードサイドにスーパーチャージャーを設置したテスラのアドバンテージは大きい。EVをあとから出したGMやVWなど大手自動車メーカーがテスラに敵わないのはテスラが充電網の整備で6年も先行しているという要因が大きいだろう。(2018年現在 グローバルで1万箇所)

インフラ整備費用は車両コストに上乗せと考えるべきだが、台数が見込めないEVだとそれは不可能。EV普及の為の先行投資という理由では利益を圧迫するので株主の理解が得られない。テスラの場合はEV専業だからインフラ投資は当たり前、かつ当初利幅の大きいプレミアムセダンに集中していたので財務的にインフラ投資の余裕があったとも考えられる。

他の自動車メーカーはインフラ整備費用の捻出に苦労し時間もかかるので、さらにテスラに差をつけられるだろう。
国策として国が整備する中国以外では、当分の間テスラ一人勝ちとなることが予想される。

テスラ包囲網を形成して超高速充電器を共同で設置するようなことになれば話は別だが、今のところそのような動きは見られない。仲良く皆で果実を分け合う、、、というやり方が自動車メーカーは苦手なのである。

今後、他の自動車メーカーから魅力的なEVがたくさん登場するだろうが、充電インフラという観点でテスラ優位は揺るがない。

なお国内はわずか18箇所なのが残念ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/27 21:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
mshimaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年10月28日 8:32
湘Nyan さん、おはよーございます。

ご指摘賛同いたします。
最近、充電器の追加にも補助金が出る日本ですが、現行チャデモでは、充電性能が低くいです。
日本では電気設備管理に制限が多く、管理者必要な電圧?となると、簡単に充電設備を増やせないのが問題でしょうか?
テスラは、すでにスーバーチャージャー2を予定しているのでしょうから、他社との差は更に開くようにも思います。
EVではテスラのアドバンテージを崩すことは難しいとも思いますが、逆に多くなりすぎたテスラは、現行の充電設備だけでは間に合わなくなる可能性もあるのではないでしょうか?(充電1時間待ち 増える待ち行列 長距離移動のための充電設備が常用に!!)

コメントへの返答
2018年10月28日 11:58
国内では50kWを越えると高圧受電設備が必要となるため急速充電器の設置費用が桁違いに跳ね上がります。テスラの様な高出力の充電器設置は容易ではないでしょうね。一体誰がその費用を負担すべきなのかで揉めるでしょう。

北米ではモデル3が激増しスーパーチャージャーの増設が必要とは思いますが、下記の理由で日本ほど深刻なことにはならないと推測します。

①複数台所有
複数台クルマを持つ家庭がほとんどで用途により使い分けている。長距離のバカンスには大型のピックアップを使うのでEVを長距離走らせる必然性がない。

②通勤経路で充電スポットは使わない
電気代が日本の半額程度と安いので節約のため自宅近くの充電スポットを使うようなことはしない。また、充電の為の時間よりも家族との時間を大切にする国民性がある。

国ごとにEVを取り巻く環境が異なり面白いですね。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation