• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月21日

ダイソンをネットで買ってはいけない?

ダイソンをネットで買ってはいけない? 自宅に届いたダイソンのスティック型掃除機、早速妻が使った感想は延長パイプ(ロングパイプ)が長すぎて使いにくいというものでした。

ガタイのデカイ米国人向けの商品をそのまま日本に持ち込んだ結果だろう。アメ車が日本で全く売れないのと同じ理屈だ。

ロングパイプを切って短くしてあげたいところだが、モーターヘッド用の電源ラインを内蔵しているので安易に切れない。

短いパイプを売ってないかと探したら、1つだけみつけた。
表参道にあるダイソン直営店で掃除機を購入するとショートパイプに交換してくれるそうだ。問い合わせてみたら非売品なのでパイプのみを買うことはできないと言われてガッカリ⤵️⤵️

前回書いたように価格はどこで買ってもほとんど同じなのでダイソン買うなら直営店で買うことをオススメします。ショートパイプは台数限定なので買うならお早めに!?

家電はネットで安く買うのが常識、、、このルールはダイソンには通じない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/21 17:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アウディコレクション新作出た。
ベイサさん

今朝は札幌です。
アンバーシャダイさん

コレ(画像)、長く作れば良かったの ...
P.N.「32乗り」さん

ZIMA缶
avot-kunさん

第65回インパクトブルー千葉ツーリ ...
キャンにゃんさん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

この記事へのコメント

2019年11月29日 18:29
お邪魔します。
ダイソンで踏みました。
(以前は時計で踏んだ記憶がw)

身長175の私でも長く感じます。
なのでV8スリムを購入しました♪
初のダイソン!
初のまともなコードレスw

ダイソンのパイプ。
伸縮式を採用しないのは仕事率(吸引力)の為だと理解するも、それこそ技術で克服して伸縮式を開発して貰いたいもですねw
取り敢えず車内以外は掃除が楽しく楽になったので良しとしていますw
車内に関してはキャニスター+蛇腹ホースが今でも最強に感じますw
※ダイソンのキャニスターは普通のスイッチが採用されているのでコードレスも普通のタクト式スイッチにして貰いたいです♪

最近は国内のコードレスクリーナーも6~9万とマジ高くなってきているので、価格が一緒なら一度は今もっとも売れている主流のダイソンを購入してみようと選択。
結果、今のところは世間の評判通りで不満は少なく、パイプとトリガースイッチが改良・改善されたれたら次回もダイソンがアリだと思うようになっておりますw
※ただ、V10以降ですとパイプを外さないとゴミが捨てられなくなってしまったので出来たらV8以前の様にパイプを外すことなくにゴミを捨てられるような方法を新たに考えて貰いたいと思ったりしていますw
(買い替えの頃には国産も更に進化かしてくれてる事を祈りながらw)

前出の「掃除フェチになれかな?」は解りませんがパイプの長さ以外はそれなりの満足は得られたのではないでしょうか?w
私は手軽で楽になった分、キャニスターの時よりもマメに稼働させるようになりました♪
(もっともコードレスであればダイソンに拘る必要もありませんがw)

長々とお邪魔しました♪
コメントへの返答
2019年11月30日 0:48
小柄な女性にはモーターヘッドが軽くなったV8スリムが良いと思います。V8用のショートパイプのみを単品で売ってくれないのは不親切だとも思います。性能は良いのでしょうが殿様商売のダイソンが嫌いになりました。妻はそれなりに満足している様ですが、次は別のメーカーにすると思います。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation