• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

また普通充電器が壊れた

日産リーフを買うとついてくる普通充電器がまた壊れた。前回はコンクリート地面に落としたのが原因ですが、今回は原因不明。経年劣化というほど使い込んでいないので偶発故障なんでしょう。 普通充電器の赤と緑のLEDが点滅して充電開始と停止を繰り返す状態です。 リーフとともに充電カードは息子に貸しているの ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 12:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

ドルと原油と世界経済

ドルと原油と世界経済
タイトルの無料セミナーに参加。目的は人気ユーチューバー石田和靖さんに合うため。証券会社主催なので興味がないFXトレードの講演もあったけど寝てました(爆)。昼食まで用意してくれたのにごめんなさい。
続きを読む
Posted at 2023/12/23 12:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

詐欺師とトヨタが手を組んだ?

35年間嘘をつき続けたダイハツ、累積何百万台ものクルマが詐欺的商品だったという驚きの発表に対してトヨタは「全力で支援したい」と言ってしまった。まるで詐欺師のボスみたいなスタンス。 ダメ出しや突き放すことができなかったのはダイハツがトヨタの100%子会社だから下手に批判するとトヨタ自身にブーメラン ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 01:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

独り勝ち?

独り勝ち?
自動車業界が不正問題やリコールで騒がしい中、株式市場ではスズキが独り勝ち状態。 他に買える安いクルマがないと見込んでの動きだがクルマはいきなり製造台数を増やすことはできないので本年度の業績を左右するほどシェアが増加することはないだろう。もちろん問題の収束が遅れたらスズキはホクホクだ。 ダイハツ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 13:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

クルマを買っている場合ではない?

間もなく新NISAが始まる。 若い人なら積立投資枠でじっくり取り組めば良いが、私のように先の短い人は成長投資枠だけ使う。その非課税枠が年間120万円から倍増したのは朗報だろう。ただし成長枠は5年以下で売るのが原則。 5年というのは株式投資にとっては長い期間になるので配当利回りが多いものが選ばれる ...
続きを読む
Posted at 2023/12/22 00:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

エアバッグ問題ふたたび?

米で再びエアバッグ大規模リコール迫る-費用は最大100億ドルか 何やら北米自動車業界が騒がしい。今は無きタカタの事件を彷彿とさせる事態。リコールに発展するとトヨタにも影響が及ぶ。 さらに トヨタ、米国で100万台をリコール-エアバッグのセンサーに不具合 トヨタにとっては前門の虎、後門の狼 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 19:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

短期開発とは

ダイハツ、短期開発の重圧 現場任せ、根本的出直し不可避 エアバッグの電子制御装置など巡る不正 短期開発が重圧になっていたと不正理由を釈明しているが なぜ短期開発が必要になったかを説明しないと単に個人の責任になってしまう。 バブル以前は新車開発に2年以上かけ試作車両を3〜4回作っていた。バブ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 14:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

弱り目に祟り目

弱り目に祟り目
トヨタ、世界で112万台リコールへ エアバッグのセンサーに不具合の恐れ 日野、ダイハツ、デンソーの問題で弱っているところにトドメを刺されたような、、、。 シートに内蔵されたセンサーの交換って簡単にできるのかな? トヨタにとっては苦しい状況が続きますね。 いつになったら晴れ間が見えるのやら。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 10:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

絶好のチャンスがやってくる

円安を背景に絶好調だったトヨタの株価、まさか子会社に足元をすくわれるとは誰も想像していなかっただろう。 本日午後の記者会見前に多少株価は落ちたが さほどトヨタの株価に影響はなかった。しかし国内で人気の低価格車の多くはダイハツがOEM提供しているので、それが全車種販売停止で想像以上に影響が大きいは ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 00:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

トヨタ ライズ受注取り消し

ダイハツ品質不正、ポール側面衝突試験のデータ偽装はなぜ起きたのか ダイハツ開発のトヨタ ライズがとうとう受注取り消し、販売終了に追い込まれた。衝突試験の結果を誤魔化したことが内部告発で国土交通省にバレた結果だが、品質を重んじる日本の製品では許されないことだろう。 個人的にイチオシのクルマだっ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/20 11:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation