冷戦のきっかけはリーフの一泊二日試乗に申し込んだことでした。WEBで申し込んだ翌日にリーフの見積りを持ってカーライフアドバイザーがやって来た。その時にはリーフを買い替えるのではなくバッテリー交換すると宣言したのですが、どうしても査定させて欲しいというので、仕方なく翌日に販社へ一人で出掛けた。そこで新型リーフを猛烈にプッシュされたが買う気はないことを丁寧に説明。それでもギリギリの値引きを見せつけしつこく食い下がってきたので、「ニスモが驚く位安くなるなら買うけどね」と吹っ掛けてみた。 ニスモは日産の施策で値引きゼロというのを聞いていたので、大幅な値引きはできないはず。これで諦めると思いきや、
国内だと10万キロオーバーの国産車は中古車として市場に出しても見向きもされないので廃車となることが多い。中古車の不人気車種リーフならなおさらだと思いきや、旧型リーフを下取りに出すとどんなに走行距離が多くても30万円の値がつく。引き取られたクルマはどうなるのだろうかと調べてみたら大半が関税の安いスリランカへ輸出されているようだ。スリランカでリフレッシュ(板金など)された上、インド、アセアン、中東、アフリカへ再輸出というスキームが成り立っている。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |