V5というエンジンが存在するのを初めて知りました! 数週間ほど前にVWパサートらしきワゴンにV5というバッチがついていたので、不思議なグレードだなぁ・・・くらいしか思わなかったのですが、今日なにげなく調べてみたら商品としてしっかりと存在していることを知りました(恥。
何の役にも立たないのに、難しそうな理論を勝手に作って、二束三文の商品を1万円くらいの値段で売りつける悪徳商法は大昔から存在しますが、そうやって人を騙して儲けた金で幸せになれるんでしょうか? 少なくとも死後には地獄行きですよね!?
最近のマツダって目立たないけれど、頑張ってますね。デミオやアテンザ、プレマシーなどデザインはそこそこ綺麗だし、アイドリングストップの導入も比較的早かった。写真は先ごろ技術発表されたSKYACTIV-Gに使われるピストンで、エンジン業界の誰もが驚く脅威の圧縮比14を実現したもの。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |