北米モーターショーでワールドプレミアされた次期スカイラインにはステアリングの遊びを自動的に調整するシステムが搭載されているそうですが、どのような構造なのか興味深々。現在乗っているスカイラインはステアリングレスポンスを上げるためにトーインを意図的にゼロに調整してありますが、若干ナーバスすぎるので標準のトーイン2mmに戻した方がよいかもしれません。
リーフ用の充電コンセントの工事中の風景なり。13時過ぎから工事の予約を入れていたのですが、昨晩の積雪の影響で業者さんが渋滞に巻き込まれ工事着手が15時半となり、工事完了したのは17時半でした。真っ暗闇かつ寒い中工事していただきありがとうございました。 充電ケーブルホルダーはディーラで購入しましたが工事費用はゼロ円! 負担していただいた日産プリンス神奈川販売さんにも感謝いたします。 これでリーフを迎え入れる準備は万端です。
温暖な三浦半島でも昼前から雪が降り始め、14時くらいには画像のようにうっすらと積雪が観察されました。その後15時くらいにはみぞれとなり17時には雨にかわりました。スタッドレスに変えるべきか朝からヤキモキしていたのですが、結局代えずに済んで良かったです。雪だるまが作れなくてちょっぴり残念。
|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |