• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

屋根付きの車庫があったら買いたいクルマ

屋根付きの車庫があったら買いたいクルマフェラーリの中古が300万円台で買えるなんて信じられない。何らかの問題を抱えているのだろうが、そのまま10年くらい保管して転売すれば1000万円以上儲かると思う。自宅で毎日ニタニタしながら眺めて幸せな気分になれて、しかも儲かるというクルマ好きにはたまらない投資ではないかな?


(追記)
残念ながらレプリカでした。
ベース車両はなんでしょう。
2800ccというとスープラあたりかな?

それにしても良くできてますね。
Posted at 2018/09/25 02:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

オーディオ改造計画 ~ 部品手配完了

オーディオ改造計画 ~ 部品手配完了帰国後、まだ時差ぼけが多少残る中リーフのオーディオ改造に必要な部品手配を再開。当初計画通り総額10万円以下に押さえることができました。中古を使うなどケチケチ作戦だが、システムの要となるDEH-970だけは新品です。アマゾンで購入、送付先をオペアンプ交換業者に直送して送料を節約しました。新品をいきなり改造するのでメーカー保証は受けられなくなるが、そこは日本製の信頼度の高さを信じます。

DEH-970を使うことでハイローコンバーター、チァンネルデバイダー、ネットワークが不要となるので、バイアンプのシステムがシンプルに構成できました。

肝心なクルマはまだ納車されていませんが、部品到着したら配線作業に取りかかります。どんな音になるのか今から楽しみですが、DSPのセッティングには1ヶ月くらいかかるかもしれません。

最小限の投資で最大限の音質向上を狙うプアマンズ・オーディオを極めたいw
Posted at 2018/09/24 21:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2018年09月23日 イイね!

やっと、、、

やっと、、、まもなく帰国便に搭乗し約13時間狭いエコノミー席に閉じ込められます。会社員時代なら出張で貯めたマイレージを使ってビジネスクラスにアップグレードできたのに、そんな特典もなくひたすら我慢するしかない。

カナダの印象は よく言えばおおらか、悪くいうといい加減。時間にルーズでサービスレベルは日本と比較してはいけないレベル。例えばレストランに行って待ち時間が長くても、文句を言ってはいけない。彼らの時間はゆっくりと自分中心で回っているのだから。お客様第一なんてあり得ないのです。

人柄は良くて親切、街は花で飾られ美しい。住むには快適そうだが、のんびりと老後過ごすには冬が辛いかもしれません。ただし、食べ物は油っこいし飲み物は甘ったるいので必ず太るでしょう。平均寿命は日本とあまり変わらないそうですが太った高齢者が目立ちます。

海外旅行のたびに日本の良さを実感しますね。
Posted at 2018/09/23 03:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

Uber初体験

Uber初体験カナダは公共交通があまり発達していないのでクルマがないと不便です。ちょっとした移動ならタクシーでも良いのですが、Uberを使ってみました。料金はタクシーより少しだけ安くスマートホンで呼ぶと数分でやってきます。

目的地を口で伝える必要がないうえ、乗車料金が乗る前に分かるので安心です。

タクシーよりも運転手は親切でチップは降車後にスマートフォンに表示されるボタンを押すだけという簡単さ。ただし、時間帯や混雑度合いにより乗車料金が多少変動します。ドライバーがどのくらい収入があるかを聞き忘れましたが観光スポットなら結構な収入になりそうです。

これは便利!
法規制の為に導入が遅れている日本、、、残念ですね。
Posted at 2018/09/22 23:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

カナダのEV事情

カナダのEV事情滞在三日目にして初めて遭遇したEVは新型リーフでした。まだ急速充電器は見ていません。普通充電器は数ヶ所見ましたが使われている様子はありません。

カナダでのEVの普及は遅れているようです。

ナイアガラの滝にある水力発電により電気には恵まれている国ですが、冬にはマイナス20度にもなる厳しい環境が普及のネックになっているのかもしれません。
Posted at 2018/09/22 18:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation