• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打八木のブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

MAZDA デミオ

MAZDA デミオこんばんは🌇

今年のドラフトでは珍しく、阪神タイガース🐯は、将来性のある高校生の指名で、育成とチームを強くしようという意気込みが感じられ、2、3年後が楽しみになってきました( ´ ▽ ` )

ところで、色々あり1ヶ月くらいマツダデミオに乗っています🚗
グレードは、良くわかりませんが1.5㍑ディーゼルターボです⛽️
これがまた、とても良いのです(΄◉◞౪◟◉`)
確か105㏋トルク25㌔くらいだったかと思ひますが、とても良く走ります💨
特に得意分野は高速巡航で、100㌔定速ならリッター25㌔は行けそうな燃費と適度に重めなハンドルで、快適かつ安定して走行できます🚗
エンジン音も、加速時はそれなりですが、巡航時ならディーゼルとは全く気づかないほど❕
好みの問題もあるかもしれませんが、個人的にはコンパクトカーのベストバイかと思ひます(^∇^)

で、調子に乗ってフィットの代わりの車として、マツダ3の見積もりもらいましたが、大幅に予算オーバーであっさり諦めざるをえませんでした.°(ಗдಗ。)°.
Posted at 2019/11/03 22:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車
2014年11月30日 イイね!

富士山人生初のバンジージャンプを体験してみる((((;゜Д゜)))

人生初のバンジージャンプを体験してみる((((;゜Д゜)))おはようございます王冠

先週は、オフ会や買い物観光などその他いろいろ楽しんできましたチャペル


初日に、千葉県のマザー牧場に行きましたウマ

中を歩いていると、バンジージャンプが(*⌒▽⌒*)

とりあえず、思い出づくりになればイイかなとおもひまして、軽い気持ちでチャレンジしようかとわーい(嬉しい顔)
それがあとで強烈な後悔になろうとはふらふら

受付して、階段上っていくうちに、あまりの高さにびびってくる
((((;゜Д゜)))

ちなみに飛べなくても、返金なしですドル袋

てっぺんまで着いて、係りの方に金具つけてもらい、いよいよジャンプ台に(°∇°;)

高さ20㍍ふらふら

とてもじゃないが、下を見れないふらふら

係員:『つま先を出してください。』

ワシ.:『本当にダイジョーブですよねexclamation&question

係員:『準備できたら頭の後ろにてを組んでください!』

壱、弐、参バンジーカラオケ





もうダメだ禁止
人生終わったふらふら



その後記憶曖昧ですが、最初の自由落下のときになんか叫んだような気がしますふらふら

怖かった((((;゜Д゜)))
もう1回って言われても、絶対断るとおもひますexclamation


恐怖のあとは、動物で癒されてくださひ




まずは羊とカメ



続いて、アルパカわーい(嬉しい顔)

大人しくて愛嬌あります



カピバラくんは、お昼寝中です( ̄q ̄)zzz





続いては、スコティッシュハイランドキャトルっていう、マザー牧場にしか居ない牛ですわーい(嬉しい顔)


いかにも近鉄バファローズのモデルの猛牛って出で立ちですが、実際は大人しくて、さらに巨体のため走ることは苦手のようです。




日曜日は、オフ会のあとは、千葉みなとにお泊まりでしたホテル

翌朝、朝ランしたところ、輸入されたばかりのBMWが(*⌒▽⌒*)


まずは、i8目exclamation×2





次は、ロールスロイスうれしい顔




この中に、ワシのオーダーしたのあるかな(^^;

それじゃ日曜日楽しんでくださいバー
Posted at 2014/11/30 09:47:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

インフルエンザ病み上がり&大雪のため久しぶりに仮設住宅に引きこもる家

インフルエンザ病み上がり&大雪のため久しぶりに仮設住宅に引きこもるインフルエンザも良くなって、熱もありませんが、明日までは薬を飲む必要があるので、油断しないで、完全に治るまで、大人しくしていようとおもひますかたつむり

太平洋側は記録的大雪となってますが、岩手も例に漏れず、そのとおりなので、家で本読んだりして過ごしてます家

ところで、月刊カーグラフィック付録のDVDがなかなかおもしろいわーい(嬉しい顔)

ホンダフィットからアストンマーティンまで、さまざまな車種のドライビングが見られますTV

ゴルフのような軽快な身のこなしでコーナーを駆けるのも良いし、ベンツS550やレンジローバーの巨体が豪快に坂をかけ上がるのも迫力あります車(セダン)

でも、最も印象的だったのは、アテンザのディーゼルエンジン王冠

言葉ではなかなか伝わらないですが、レスポンスよく回るエンジンに、もはや過去のディーゼルのネガティブさは微塵もありません。

ぜひ乗ってみたいです。
きっとスポーツティーなんだろうなわーい(嬉しい顔)



そういえば、池袋アムラックスで、90年代の特集してたので、少し載せておきますね本

①アリスト



②ソアラ



③スープラ



おまけで屯ちんのトンコツラーメン



それでは、雪にはくれぐれもお気をつけください雪
Posted at 2014/02/15 21:59:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2013年01月26日 イイね!

お久しぶりです♪


みなさん、お久しぶりです♪

お正月以来の更新となっちまいました(汗)

岩手でも沿岸はほとんど雪降らないんですが、今年は、やけに積雪が多いような気が・・・
冬眠中の335もほとんど出番がなく、シート被ってます(汗)

雪が溶けたら、少し走らせようかな。

なんといっても、ノーマルタイヤなので


ところで、なんと今日・・・・・
ではなく、昨日の夜ですが、冬眠中の335に代わって大活躍のFITがもらい事故に遭ってしまいました(泣)

状況はこうです。

信号待ちのFIT号に3名乗車中のところ、助手席から悲鳴が・・・

その瞬間、後ろから衝撃・・・・・・

追突です。

バンパーとリアがだいぶ凹んだような(泣)

ワシも首が若干痛いような・・・・でも大丈夫・・・と思いたい

とりあえず、警察に行くと、
「今日10件目なんですよ」だそうです。

まあ、相手も悪気があったわけではないし、きちんと対応してくれたから良いが、この岩手の凍結路で古いスタッドレスはダメだろう。

タイヤ代をケチって、事故になったら・・・特に相手が人だったら・・・

とりあえず、あとは保険屋さんにおまかせしよう

いやなことは早く忘れなけりゃ!

なので、この1曲♪

Posted at 2013/01/26 02:42:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2012年02月28日 イイね!

この前の東京出撃 目的はこれでした

この前の東京出撃 目的はこれでした土日は突然、東京出撃でしたが、目的は、車を取りに行くことでした♪
とは言ってもワシのではなく、お友だちので、一人で東京から岩手県までの運転は不安だとのことで、Superflyライヴ以来の出撃になりますが、そういうのは好きなので快諾。

お昼過ぎに東京着くので、ランチは池袋『屯ちんどんぶり


やっぱり美味しい東京トンコツうまい!

そのあと少し買い物して、新宿で夕食でそのままホテルに直行ホテル

そういえば、東京マラソンの影響かホテルなかなか予約とれませんでした(・・;)

偶然、大学近くの東横インがとれたのでよかったですが。

朝は、例によって早朝ランニング走る人
皇居ランもしてみたいですがひさぶりに大学近辺を散策したかったので冷や汗


コースは、後楽園発~茗荷谷駅⇒後楽園~水道橋~市ヶ谷。本当はもう少し走りたかったケド時間的に厳しいので。



ひさぶりに白門でしたが、早朝なので当たり前ながら閉まってます。
それより、早朝の清々しい中、走れる心地よさがたまりません。
滅多に来れない場所ってのもありますが♪

日曜は、いよいよ車と御対面。

電車で目的地向かうと東京マラソンの大会が走る人
来年は当選するぞ!!

そして、見た瞬間…『ターボじゃん、燃費ダイジョーブかな冷や汗』っておもひました。

いよいよ長旅に出発ですが、実はワシ、都内運転したことナイんです冷や汗冷や汗
ナビあるので、なんとかなりましたが♪

首都高抜けて、東北自動車道へ。

途中、佐野サービスエリアで佐野ラーメンこってりどんぶり




サービスエリアにはこんな車が(*゜Q゜*)



で、なんとか無事に岩手県までレガシィを嫁がせることができましたるんるん

あとは大事に乗ってほしいですわーい(嬉しい顔)

次は東京ゆっくり行ってみたいですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/02/28 22:01:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

「長距離には最適 http://cvw.jp/b/465548/44662034/
何シテル?   12/12 20:31
みんカラ1年ちょっと経過しました そろそろお友だちを増やそうかと なので、気になったらお気軽に誘ってください! ブログは車よりほかのネタが多いです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぴなじろうさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 22:31:38
代打八木さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 21:37:27
MAZDA デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:20:43

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
泣く泣く廃車にしたフィットの後釜です🏎 これから大切に乗っていきます🏎
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピンホワイトです芽
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ニスモのエアロが組んであります。 ※津波で廃車.°(ಗдಗ。)°.
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
どうしても、BMWの直6が欲しくて購入しました。自分の車なので贔屓目に見てしまいますが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation