• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打八木のブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

雪冬眠から復活する予定が春のドカ雪のため先送りとなる雪

冬眠から復活する予定が春のドカ雪のため先送りとなる今週は、ずっと温かくて週末に335を冬眠から復活させてみようかと考えてましたが、この時期にしては多すぎる雪にあたりましたふらふら

一晩でこのくらいです鉛筆


更にexclamation×2

ボディカバーがずれていたので、直そうかとおもひ、引っ張ったらドアミラーのところが破けてしまいました
(>_<)



年末か年始に洗車したときが、335を動かした最後だったので、約3ヶ月冬眠しています(^-^;)

来月あたりには、ボチボチ復活しようかとおもひます王冠

今週は、秋田に出張行きましたが、いつもどおり、美味しいものを食べてきましたうまい!

突撃したのは、秋田市内の居酒屋で、老舗のようで、なかなかの雰囲気です王冠




最初にハタハタ塩焼き魚
ハタハタって漢字変換すると『鰰』ってなりました鉛筆

漢字検定だと何級レヴェルですかね鉛筆




次からは、比内地鶏ですひよこ

まずは、鍬焼きビールレストラン

鍬の形の鉄板にて提供され、食べる直前に岩塩を振りかけますうまい!



次は唐揚げうまい!



脂っこいのが続いたので、次はささみの刺身ビールレストラン



比内地鶏は、一般的に美味しいイコール柔いというイメージではなく、歯応えがあり、肉そのものの味が濃いような気がしましたうまい!
なので、塩だけの味付けで、肉本来の味わいを楽しむものなのかなあと、個人的にはおもひましたうまい!

それでは、連休お楽しみください(=⌒ー⌒=)
Posted at 2014/03/21 19:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMw | クルマ
2014年03月11日 イイね!

震災から3年が経過し、改めて当時を思い出すと「感謝」を言いたくなった

こんばんは夜

今日で、東日本大震災から3年経ちました。

あと何秒か行動が遅かったら、命があったかどうか、幸いにも助かった後に待っていた真っ暗闇の中での眠れない日を考えると、不便ながらも仮設住宅での生活は恵まれているのかもしれません。

そんなときに、みんカラのお友だちから、安否を心配する連絡や、支援の申し出をいただきました。

ありがとうございます。
実際に会ったこともない方に、そのような気持ちを頂いて、感激した記憶が、毎年この日に思い出されます。

日本全国から頂いたこの気持ちを忘れないで、これからも、がんばっていこうとおもひます。
Posted at 2014/03/11 21:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

クリスマス蔵王温泉スキー場の樹氷に感動するクリスマス

蔵王温泉スキー場の樹氷に感動する土日を利用して、初の山形県へ突撃しました雪

東北では、なぜか山形県だけはまだ、脚を運んだことがありませんでしたドア

目的は、蔵王温泉スキー場ですスキー

土曜日の天気は雪で、さらに頂上付近は、吹雪と強風で、視界ゼロと凄まじい寒さに、心が折れそうになります(;´д⊂)
更に、迷路のような広大なスキー場と、時折上りのあるコースに体力を奪われてきます
・・・(;´Д`)

スキー場付近は、温泉街になっていて、宿からすぐにリフト乗れます♪



吹雪で冷えきった体をペンションの美味しい料理とお風呂で、温めますいい気分(温泉)



お部屋も良い雰囲気ですねわーい(嬉しい顔)

ちなみに、ここのオーナーさん、カナーリの車好きらしく、カーグラフィックは90年頃のものから、全て揃ってました本

ちなみに愛車はロータスエリーゼとのことで、宿泊者にはスポーツカー割引があるそうです車(RV)


翌日日曜日は、前日の天気が180°変わって、感動的な景色がexclamation×2







頂上の樹氷を見るのには、リフト乗り継いだり、山頂へのロープウェイの待ち時間を合わせると1時間弱かかりましたが、この景色を見てからは、そんなことはどうでもよくなりました(=⌒ー⌒=)

そういえば、山形県で食べた米は、とても美味しく感じましたうまい!

次は、ゆっくり温泉に浸かってみたいですいい気分(温泉)

それでは、今週もおしごとがんばってください!!
Posted at 2014/03/10 21:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2014年03月04日 イイね!

出張にてインドカレーを食べてみるレストラン

出張にてインドカレーを食べてみるすっかり春めいてきたかと思えば、また寒くなったりですが、日も長くなってきて確実に春が近付いて来ましたね桜

そろそろ、335も冬眠から覚まして、まずは慣らし運転しようかとおもひます車(RV)




純正ランフラットのロードノイズが気になり始めてきたのと、BBS履きたいので、増税前にタイヤ買おうか、迷い中です考えてる顔

話は変わりますが、最近、インドカレーが美味しいことが判明し、だんだん依存性になりつつあります(^^;)

そういえば、聞いた話によるとインドにはカレー粉という商品はないらしく、たくさんのスパイスの中からブレンドして家庭で作るみたいですうまい!

いちいちブレンドするのが面倒だから、万人受けする味を調合して、いわゆるカレー粉にしたのがイギリスだったような喫茶店

カレーと言えば、安比高原スキー場にて、500グラムのカツカレー食べましたうまい!



普通のカツカレーは1,400円で、大盛りだと1,600円なので、400円追加して2,000円で限定5食の500グラムを食べたいと考えるのが、食いしん坊のコスパ論になるのかも冷や汗



揚げたてカツは、スキー場とは思えない旨さです( ̄~ ̄)

冬はほとんど晴れることのない安比ですが、最近は春が近いのか、イイ天気ですわーい(嬉しい顔)



ウェアも新調して、見事にカッコだけのなんちゃってスキーヤーになりました(^-^;)



それでは、3月で忙しいとはおもひますが、体調には気をつけて、おしごとがんばってください!!
\(*⌒0⌒)b♪
Posted at 2014/03/04 21:44:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「長距離には最適 http://cvw.jp/b/465548/44662034/
何シテル?   12/12 20:31
みんカラ1年ちょっと経過しました そろそろお友だちを増やそうかと なので、気になったらお気軽に誘ってください! ブログは車よりほかのネタが多いです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9 10 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ぴなじろうさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 22:31:38
代打八木さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 21:37:27
MAZDA デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:20:43

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
泣く泣く廃車にしたフィットの後釜です🏎 これから大切に乗っていきます🏎
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピンホワイトです芽
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ニスモのエアロが組んであります。 ※津波で廃車.°(ಗдಗ。)°.
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
どうしても、BMWの直6が欲しくて購入しました。自分の車なので贔屓目に見てしまいますが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation