• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打八木のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

フィットの代わりです🚙

こんばんは🌃
9月に泣く泣く廃車にした20万キロ走破のホンダフィットの代わりを探していましたが、色々と検討の末、ようやく決定しました。
まずは、フィットは車検を通してあと2年は乗るつもりでしたので、廃車は想定外で予算は厳しい状況(;´Д`)
条件は、マツダデミオのディーゼルに乗ってから、そのトルクとパワーに魅了されてしまったことから、パワートレインはそれで決まり。
そして日本で買えるディーゼルを調べてみると、日本のメーカーではマツダくらい。
輸入車となれば、メルツェデスやBMWのほか、ゴルフにも新しくディーゼルが追加、ボルボにもディーゼルのラインナップがあり、選択肢は多いです🚙
当然、懐事情から高額車には手も足も出ませんので、ドイツ車は泣く泣く除外。
ボルボも同様(;´Д`)
matuda3の見積もりをもらうも、こちらも無理・・・
アテンザの中古も高い・・・
ということで、こちらになりました🚙




まだ、慣らし中なので、アクセルも半分くらいの踏み込みですが、重視していた高速の乗り心地は快適そのものです。
これから、大切に乗り、フィットの20万㌔を超えるまで乗り続けるつもりです🚙
Posted at 2019/12/14 20:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年11月03日 イイね!

MAZDA デミオ

MAZDA デミオこんばんは🌇

今年のドラフトでは珍しく、阪神タイガース🐯は、将来性のある高校生の指名で、育成とチームを強くしようという意気込みが感じられ、2、3年後が楽しみになってきました( ´ ▽ ` )

ところで、色々あり1ヶ月くらいマツダデミオに乗っています🚗
グレードは、良くわかりませんが1.5㍑ディーゼルターボです⛽️
これがまた、とても良いのです(΄◉◞౪◟◉`)
確か105㏋トルク25㌔くらいだったかと思ひますが、とても良く走ります💨
特に得意分野は高速巡航で、100㌔定速ならリッター25㌔は行けそうな燃費と適度に重めなハンドルで、快適かつ安定して走行できます🚗
エンジン音も、加速時はそれなりですが、巡航時ならディーゼルとは全く気づかないほど❕
好みの問題もあるかもしれませんが、個人的にはコンパクトカーのベストバイかと思ひます(^∇^)

で、調子に乗ってフィットの代わりの車として、マツダ3の見積もりもらいましたが、大幅に予算オーバーであっさり諦めざるをえませんでした.°(ಗдಗ。)°.
Posted at 2019/11/03 22:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車
2019年10月04日 イイね!

(´;ω;`)ウゥゥ

ご無沙汰しております(;´・ω・)

色々ありまして、廃車にすることとなりました(´;ω;`)ウッ…
BMWではなく、ホンダのフィットです🚙



走行距離は、20万㌔を突破し、エンジンは快調そのものなのですが、長年の雪道走行の影響か下回りの錆が進んでいて、修理しなければ車検を通すことが難しいとのこと。
更に、実際に修理していく中で、更に錆の進行によっては、またお金がかかるかもしれないとのことでした。

更に、ドアとボンネットの錆を直すとなれば、数十万円かかるかもしれないとのことで、泣く泣く廃車にすることとしました(´;ω;`)ウッ…




燃費が良く故障もほぼなく、荷室が広いことから色々と使い勝手の良い車でしたし、スタッドレスタイヤのないBMWの代わりに冬のスキーに大活躍でした。
下回りの防錆処理を怠っていたことが悔やまれます。

新しい車、と言っても予算が厳しいので中古となりそうですが、色々と物色してみたいと思ひます。
Posted at 2019/10/04 20:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月26日 イイね!

少し前になりますが倉敷行きました

こんばんは。

まだ記憶に新しい倉敷市の真備町の災害ですが、先日、といってもだいぶ前になりますが、少しでもお手伝いができればと思い、知り合いのご自宅のお手伝いに行ってきました。
倉敷市と言えば、故星野仙一さんの故郷ということで、勝手に愛着を持ち続けています。

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/735/144/c5133e923f.jpg?ct=1969be8e3b24', '1280', '/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f047%2f735%2f144%2fc5133e923f.jpg?ct=1969be8e3b24', '')

東日本大震災の津波では、一瞬で家が流されたことが特徴ですが、真備地区の洪水は、徐々に水位が上がってきたとのことで、被害に遭われた方は、じわじわと迫ってくる水の恐怖を感じたかと思うと、言葉になりません。

また、一見すると街並みは、普段と変わりなく見えるのですが、浸水した家屋は窓が壊れており、まだ住める状況にはないようで、一日も早く被災者の方がご自宅で生活できるよう願ってやみません。



話は、変わって最近読んだ本では、運動をしている人はカロリーをあまり気にせずに、積極的に肉を食べるべき、本来の人間は、狩猟にて得た肉を主食としていたため、肉食が体に合っているとの記載がありました。
ということで、都合よく解釈し、これからも肉食をメインにしていきたいと思ひます。

こちら1ポンドステーキ。450グラム。


カツカレー


でも、外食ばかりではお金が続きませんので、これ見て勉強します。

Posted at 2019/01/31 22:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

キリ番

キリ番お久しぶりですΣ(・□・;)
なんとか生きてます

今年で8年目を迎える335ですが、先日キリ番を迎えました🚘

もちろん、まだまだ大切に乗ります!

消費税上がる前に、タイヤ購入したいので、今から絶賛迷い中です
おそらく最終的にミシュランPSSに落ち着くのかと思ひますが、コンフォート系にしてみようかコンチネンタルあたりも良いかなどなど、色々考えたいと思ひます





Posted at 2019/01/22 13:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「長距離には最適 http://cvw.jp/b/465548/44662034/
何シテル?   12/12 20:31
みんカラ1年ちょっと経過しました そろそろお友だちを増やそうかと なので、気になったらお気軽に誘ってください! ブログは車よりほかのネタが多いです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴなじろうさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 22:31:38
代打八木さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 21:37:27
MAZDA デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 23:20:43

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
泣く泣く廃車にしたフィットの後釜です🏎 これから大切に乗っていきます🏎
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピンホワイトです芽
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ニスモのエアロが組んであります。 ※津波で廃車.°(ಗдಗ。)°.
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
どうしても、BMWの直6が欲しくて購入しました。自分の車なので贔屓目に見てしまいますが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation