• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランエボ大好きのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

ZZ-R

スイスポ乗りの友人がサスペンションをブリッツのZZ-Rに、タイヤを私と同じポテンザに替えたので、ランエボ&スイスポで筑波山を流しに行ってきました。

2人で何往復かした後、、、ランエボ一台で走り、、、お腹一杯になったので、今度は車を交換して山を降りることにしました。

ZZ-Rは私のサスペンションよりバネレート低いし、減衰力も真ん中より少し緩めとの事でしたが、、、

まあ~跳ねるというかピッチングが厳しくて思うようにスピード上げられませんでした。(特にフロントがきつかったかな~)路面に張り付いていられない感じ。。。

山を降りてコンビニで話した時、オレの車もランサーのような足がいいな~って言っていました。

このサスペンション、ラインナップ豊富なので車種によってセッティングが違うでしょうし、一概には言えませんがスイスポ用はショートストローク!?



○追記
久々に筑波山行きました。今でも1レーンドリフト軍団いましたよ。(ある意味、かなり上手!?センターラインはずっとキャッツアイですから)



Posted at 2020/03/31 21:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月23日 イイね!

う~ん

愛車エボⅨ。エンジン調子良いしパワーあるし(街乗りでは使いきれない。。。)快調ではあるのですが。。。

エンジンの吹け上がり方。トミマキエディション(CP9A)の時のようではないんですよね~

何となく重ったるいといいますか、もっさりしているといいますか。。。(空吹かしした時、特に感じます、はい。)


フライホイールの重さの違い!?エンジンオイル!?エアクリーナー!?サクションパイプ径!?(以前はむき出しでセッティングだしていました。)



皆さん、この動画の最後の方で私空吹かししているのですが、比較するといかがでしょう!?

Posted at 2020/03/23 20:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月10日 イイね!

どのくらいお金かけた!?

愛車、ランエボⅨにどのくらい費やしたのか気になったので、過去の購入履歴を追いかけてざっと算出してみました。

① HKSサスペンション+3Dアライメント   \187,000
② アドバンレーシングRSⅡホイール   \184,500
③ ポテンザ RE003      \120,000
④ HKSスーパーターボマフラー   \82,000
⑤ TOMEIタービンアウトレット+フロントパイプ \60,000
⑥ SARDスポーツ触媒      \60,000
⑦ TOMEIサクションパイプ   \30,000
⑧ HKS EVC6 IR2.4ブーストコントローラ \56,000
⑨ SARD大容量燃料ポンプ+強化ハーネス ¥55,000
⑩ ガレージHRS ECU現車セッティング \156,000
⑪ HKSファイヤーレーシングプラグ \9,000
⑫ K&N純正交換フィルター    \8,000
⑬ エンドレス MX72ブレーキパッド \40,000
⑭ クスコスタビライザー      \35,000
⑮ サスペンション関連ブッシュ交換 \160,000
(リアデフ、エンジンマウントブッシュ除く)
⑯ ナビ+ETC            \80,000
⑰ RECAROシート         \80,000
⑱ MR用スポイラー+コーティング \90,000

         合計 \1,492,500

100諭吉くらいかな!?と考えていたのですが、150諭吉になっていました。汗
(1馬力=1諭吉くらいかなと思っていましたが、0.6馬力=1諭吉でした。カーナビ等も含めてしまっていますが。。。)

あっ、メンバー筋金くん忘れてた。それと油脂類(メンテナンス)、錆び止めコート等は含めていません。

これをおかしい(馬鹿!?)と思うか普通と思うか、安い方じゃないと思うか。すべて個人の価値観の違いですね。

中古でランサー購入して、お金をかけて自分好みに仕上げるか?それとも元々仕上がっている車を購入するか?(例:シビック タイプR等)

私は前者を選びます。ランサーオタクだな~


追伸
チューニングに対する費用対効果の視点でみても、ランサーは安くてパフォーマンスアップ幅が大きいのではないでしょうか。

皆様どう思われますか!?

Posted at 2020/03/10 20:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:たまに使用しています。

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:ワコーズフューエルワン

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 18:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「昨日は、猛暑の中、週末ランエボ走らせました。いつも点検の意味で帰宅後にボンネットあけてチェックしているのですが、、、うんっ何か液が飛び散っている!?あれっ、ラジエターのリザーバータンク内がぐっとへっている、、、ついにきたか~ カルソニックタイマーでも、ここで気付けて良かったです。」
何シテル?   06/16 14:52
現在(2018年)ランサーエボリューションⅨとセルボTXを所有しています。ランサーでは、年に数回、筑波サーキット走行会に参加しています。(8割がストリートですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
憧れのE46 M3所有5年。再びランエボに戻ってきました。よろしくお願いします。(トミマ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ブーストアップ、現車合わせセッティングなど一通りやってある車です。 年に数回、筑波サーキ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ひょんな事からセルボちゃんとお別れして、N-WGNカスタムに乗ることになりました。必要な ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボの虜になった思い出深き最初の一台です。 スキー、旅行、ジムカーナ、サーキットいろ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation