• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360のブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

本日の交換部品

本日の交換部品おとといパソコンが…パタクレましたぁ(>_<)
修理に出したものの、上がりは年明けになるカモって話です

で、私の携帯からだと絵文字があんまり使えないんですが、ムズムズしてきたんで今日の交換部品をご紹介。

ショックはKYBのガスに替わりまして、KONIのスペシャルDです。
バネは1600から外したのを付けてみました。

ショックだけ替えたら車高が下がりそうだったんで、中間を狙ってのノーマルバネだったんですが…見事に、ライトバン風ケツ上がりになっちゃいましたぁw(゚o゚)w
Posted at 2010/12/09 21:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2000GSL | クルマ
2010年12月04日 イイね!

2010秋のアルミ祭り2=愛車グランプリ2010エントリー

2010秋のアルミ祭り2=愛車グランプリ2010エントリー第二弾が本命でした!

今では、あまり知名度は高くないと思いますが(昔は昔で、分かりませんけど)、コスミックMk.2です♪
ミニに履いてるのは、たまに見ませんか?

実はずっと探してましたぁ~

けど付けてみたら、ちぃっとしっくり来ないっす(>_<)前のが良かったような・・・

タイヤは前後とも、185/60-14。リヤは65くらいがいいかな、
で、フロントはスペーサー5mmくらい、リヤはワイトレ入れて?


くらいやってみるかぁ(-。-)y-゜゜゜

でも、フロントにスペーサーって、ありなんかなぁ??(@_@;)

※で、愛車グランプリにエントリーしたのに、その事を一言も書いてない、、、
なんで、密かにうちのギャランΣのこと、追記します。主に、愛車紹介からのコピーで。

ギャランΣ2000GSL(昭和51年式)
希少!昭和51年規制車。C-A123A。
若葉マークが外れるかどうかの頃、平成14年購入。これまで維持が嫌になるほどの決定的なトラブルもなく、
何だかんだ車に楽しませてもらってます。
距離としては7年間で、一緒に12万kmくらいは走りました。


【外観】ノーマル
【足回り】フロント バネ2巻カット、ハヤシストリート
      リヤ バネノーマル、KONIスペシャルD
【エンジン】OERキャブ(47φ)、ワンオフ4-1エキマニ(42.5φ)
       4G52ー80GSエンジン換装
       加工カム68度 MSD6Aイグニッション
【ステレオ】カロッツェリアDEH-P999HD←レアみたい

購入時走行距離 87330km
Posted at 2010/12/04 20:50:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | 2000GSL | 日記
2010年11月30日 イイね!

2010秋のアルミ祭り♪♪

2010秋のアルミ祭り♪♪Junkyさんからちょっとお借りしてます、ワーク「もどき」14インチ。

洗車ついでに写真撮ってみました(^-^)

純正鉄ちんも個人的には好きなんですが、こんなのどうでしょうかぁ??

お祭り第二弾も用意してあるんで、このぶんならそれも、似合わないことはない、、、かも?(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/11/30 20:54:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2000GSL | クルマ
2010年11月24日 イイね!

ミッション下ろしましたぁ~

ミッション下ろしましたぁ~どぉーも気になってはいたんです、クラッチの感じが、、、

エンジン回ってるときは、ペダルの動きが渋い(> <)

で、どうもメーンドライブシャフト(でいいんでしょうかぁ?部品名。。。)
あたり、錆やら何やらで滑りが悪いんじゃなかろうか?というご意見も頂き、本日のミッション下ろしとなりましたぁ~


でも、ついでにやろうと思ってた部分、何も部品頼んでなかったんですよねぇ~

外してみたら、レリーズベアリングからちょっと音してるし。

そうは言っても、このまま部品待つわけにもいかないので、スリーブとスプラインをグリスアップして、元に戻しました。
結果、クラッチフィーリング良好♪♪

ついでに、エンジンオイル交換と点火時期調整して、エンジンも快調になりました(^ ^)/
暇でなおかつ場所もあるときにバルブクリアランスもとりたい。
Posted at 2010/11/24 20:20:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2000GSL | 日記
2010年11月18日 イイね!

紅葉リベンジ

紅葉リベンジ今シーズンは何度か紅葉してそうな場所に行きましたが、なんだか不発(>_<)

今日はひさびさハンドル握って、高尾山に行ってきましたぁ♪
途中雨も降ってきましたが、けっこう木は色づいていい感じでした(#^.^#)




しかし、ケーブルカーで上に登ったら、下りるのは長蛇の列、50分待ち・・・
さすが人気の観光スポット、ディズニーランド並みだなぁ~


と思ってたら、このタイミングでまさかの停電!まじすかぁ~(@_@;)



ケーブルカー止まっちゃいましたぁ・・・


私が下りる頃にはある程度空いてましたが、リフトに乗ってた人なんかは雨の中、
災難でしたなぁ(-。-)y-゜゜゜

行き帰りクーラント漏れもなく、Σは快調でした(^-^)
Posted at 2010/11/18 23:48:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2000GSL | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月03日 09:24 - 25:56、
160.2Km 16時間32分、
2ハイタッチ、全然ダメだったな〜今日なら倍出来たろうな。ま、こんな日もあるさ。」
何シテル?   09/04 07:49
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-ZH09CS HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:45:54
壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:16:36
ナビ、スピーカー交換とウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:36:14

愛車一覧

三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
昭和56年式 三菱ミニカ55バン デラックス (J-A105VE) 色 パールホワイト( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成21年式 三菱アイ T (CBA-HA1W LRMF) 色 クールシルバー(M) M ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation