• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

今週も帰省

今週も帰省今週の休みも、二人で帰省しておりました。
大正生まれの僕の祖父、元気です。
子供もなついてくれる様になりました。

今回はこのあたりの部品を使って、、、

シグマGLXをとりあえず動くようにするのが目標です。
まぁフロントパイプを付けるだけなんですけどね。
何年も置きっぱなしの車の下は、クモの巣ですごい事になってましたので、ホウキで払ってから、取り付け作業、どうせ減ってるだろうからオイルを1L補充、一旦火を飛ばないようにしてクランキング。

その後、、、


あっさり復活しました。
この排ガスの臭い…サーマルリアクターだぁ~



まだ実走22000km、アストロン80エンジンは静かです。
固定ファンの音しかしません。

ドアの閉まる音も全然違いますね~(^-^)

この車をとりあえず動くようにすれば、あとは後ろの車を出だけです。

出だけなら自力走行できなくても大丈夫なんですけど、車庫出入り口が勾配になってるもので、、、

まぁ、もう木曽の山奥は雪でしょうから、エテルナとの入れ替えは来年になっちゃいますね。

晩御飯を食べて、子供を風呂に入れてから帰路につきました。(もちろん爆睡)

最寄りのインターを下りたところで、最後のトイレ休憩。。。
もうすっかり冬ですね~

…などと思っていたら、翌日は雪でした。

いや、週の頭から雪の予報は出てましたけどね、タイヤ替える時間が無かったんですよ~
で、当日の朝になってみたら、スタッドレスが、どこを探しても3本しか無い(>_<)

おかしいな…まさか実家かな…?
(会社に置きっぱなしでした、春から)

滑るほど積もってはないのですが、万一行った先で帰りに動けなくなっちゃ、しゃーんめぇなぁ、、、
結局、不本意ながらリヤ2本だけスタッドレスにして出動しました。



今日はお台場でハチマルミーティングが開催されていたようですね。
見に行けば良かったかなぁ~

でも毎度の事ながらギャラリーだと駐車場所が不安だし、エントリーだと帰るのが遅くなって泊まり勤務が不安だし、、、
って事で今朝は自治会の公園清掃に参加した後、近くの都立病院~警察病院跡地でどんぐり拾いをしました。



まぁこの仕事を続けてる限りは難しいけど、エテルナに乗り始めた暁には、いつかまたイベントにエントリーしたいです。




Posted at 2016/11/27 22:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「深夜最後の酔っ払い「羽田空港まで」ターミナルは?「行ってみたいから一万円で行って」を調布で下ろそうと思ったけど結局府中の飲み屋街まで戻ってきて一万ちょい(笑)」
何シテル?   08/07 20:33
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-ZH09CS HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:45:54
壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:16:36
ナビ、スピーカー交換とウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:36:14

愛車一覧

三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成21年式 三菱アイ T (CBA-HA1W LRMF) 色 クールシルバー(M) M ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation