• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

さらばランサー!

さらばランサー!いやぁ肝心の場面は、写真に撮り忘れました。。。
(動画を撮っていた)
しかし、部品を外して元に戻すってのは、エネルギーの要る事ですね~。
水曜日の休みに、重い腰をあげて整備フォーメーションに。

この日はヘッドライトと運転席シートを戻し、チャイルドシート2つを外しました。
いや、先日帰省した際に、携帯の充電器を忘れてしまいまして、、、
嫁のを借りてるんで、充電のタイミングがまだ慣れないんですよ。
この日も後は、電池不足で撮影できませんでした。

そして木金と通常勤務、土曜日は恒例の整備当番です。
病み上がりに生憎の雨でした、ぶり返さないようにしなきゃ。。。
と、ふと工場のゴミ入れを見たら、何やら怪しげな箱が捨ててありましたので、拾ってみますと??


スーパーレシーバー。
何だこれ??まぁ、レーダー探知機かな。
箱の裏を見ても、製造元も書いてません。
自分、ここ10年は、制限速度内で走るのでレーダー探知機は不要、がポリシーであります。

しかし、シガライターに繋ぐだけなので、とりあえず取り付けてみました。
スイッチオンで赤いランプが点灯。

でも近くで取締りもしてないし(多分ね)、自動ドアも無いので、どう動くのかは分からないなぁ。

まぁ、捨てる神あれば拾う神あり、という事で。

この日は残り、セルモーターとホイールの飾りを外し、純正ラジオが聞こえるようにして終了。


エンジンルームも余計なリレーだのアースを撤去して、バッテリーはエテルナに付けていた、アイドリングストップ車用。
アイドリングストップしなくなったので交換との事ですが、、、
換えてみたら、すんごいセルの回りが良いでやんの。


まだまだ使えますな~。
勤務終了後は、しぐまばかさんと密会。
スペアタイヤをお渡ししました。

なんかこの画像・・・やけにボンネットのラインが、綺麗に出てますね。

今日は朝から荷物を全部下ろし、ハンドルを替えて、ケジュナさんと二人でランサーを見送りました。

3年半、ありがとうランサー。
乗る前は、しょせん大衆車などとバカにして、すまなかったよ。

ウチにいる間は、全くの純粋なファミリーカーとして働いてくれました。
次のオーナーさんに、イベントに連れてってもらって下さい。




みんカラでイイネを下さった1644人の方々にも御礼申し上げます。

そしてとりあえず、リリーフは

EKさん、任せたよ。
Posted at 2017/09/03 23:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実家の物置から、良い物が出てきた。初代ekシリーズ純正OPのマップランプ。ただ⋯取付要領書(=形紙)が無いなー。。。」
何シテル?   08/12 14:47
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-ZH09CS HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:45:54
壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:16:36
ナビ、スピーカー交換とウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:36:14

愛車一覧

三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
昭和56年式 三菱ミニカ55バン デラックス (A105V) 色 パールホワイト 詳細把 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成21年式 三菱アイ T (CBA-HA1W LRMF) 色 クールシルバー(M) M ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation