• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

頑張ってやってみた☆

今日も珍しく晴れたので久々の洗車をしました(^^)b

汚れの付き方がハンパない・・・

やっぱりコーティング剤を再施工する場合、前のコーティングを落として、しっかり下処理しないといけないのかと痛感しました☆
ただ時間と気力がありません(爆)

コレをやって変わらなければ・・・どうしよう(笑)


それと一緒にあることを頑張りました☆

ジゃーン!!


見覚えのあるマフラー☆

TRUSTのPEⅡです(^^)/前車より外した遺品です(笑)

灰ねずみさんからもらったCSがえらく気に入ったので塩カルの多い冬はこちらの仕様にします☆

火曜に買った工具はこの為です(^^)

ホントは絶対やってはいけませんが・・・

ウマを使わずトライです(汗)
ノーマルの車高だとジャッキで全開に上げてもタイヤが接地してるという(爆)

なのでもぐるのは最小限のとどめました(^^;

交換してみて感想は・・・

皆さんがおっしゃるとおりブッシュを取るのに苦戦しました(汗)

あとはガスケットが合わないという・・・

CSはトヨタ純正のガスケットがハマるのですが・・・PEⅡはダメで、CSについてきたガスケットを使用しました(^^)vいわゆるオイルレスリングという物です♪


交換してみて・・・CVTの時と少し音が違い気に入りました☆

とりあえず爆音(笑)

砲弾はリアビューが好きです(^^)v

あとは車検がどうなるか(汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/22 01:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

意外に臆病者
どんみみさん

入院🏥
おやぢさまさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 2:15
自分も久しぶりの休みだったので、ガッツリ洗車しました!
コーティングもかけたのですが、太陽からの紫外線で皮膜が硬くなり長持ちし、さらに光沢が増すものなんですが、終了後に天気予報みたらなぜか急に明日、雨になってました。
完全にコーティング剤の無駄使いをしてしまいました(泣)

オオ!PEⅡの復活ですね☆
こちらはこちらでサウンドも見た目も迫力ありますよね♪

爆音なら、JICのサイレンサーレス仕様ですね(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 2:28
黒光りしてますね?(^^)v

何かけたんですか??
大丈夫ですよ!紫外線は曇りでもビュン②出てますよ(^^)

ブォォ~!!とコールドスタートでは相変わらず爆音です☆

アレはアレでケッコー好きでした☆
2012年11月22日 8:18
自分で交換されたんですね~
ブッシュ外す専用の工具があるくらい、あれは面倒な作業ですw

マフラー交換の時間の大半は↑な気がするf(^_^;

車高調と一緒で、定期的に触ってると錆びもなくやり易いんでしょうけど…難しいですよねぇ。
コメントへの返答
2012年11月22日 12:02
チャレンジしてみました☆
専用の工具の名前はなんてやつですか!?欲しいです♪

いろんなやり方を試しましたが結局車両右側面から押しこくって外しました(笑)

定期的にスーパー556でも吹きかけようかと思います(笑)買わないとないですが(汗)
2012年11月22日 17:21
こんにちわ~♫

前のコーティング落とすの気力いりますよね~

僕も、{まっいっか!)と手抜きしますw

個人的に砲弾マフラーは大好きです(^O^)
コメントへの返答
2012年11月22日 19:05
こんにちは☆

シュアラスターの下地作るやつ買おうか迷ってます(笑)
手抜きした後ってどんな感じになりますか??

ホントですか(^^)/
S2000に砲弾なんていかがでしょう(笑)
2012年11月23日 14:09
S2000いいですね~♫

維持費を考えると1.8RSロードスターですかねw

パーツもいっぱい出てますし傷ついても

オールペンできるぐらいの道具はあるんで♫

シュアラスターは昔からいいですよね!

前のコーティング綺麗に取らないとノリが悪くなるんですよね!

自分は今横浜の某ショップの下地剤を使い

ポリッシャー使って機械任せです(^O^)

ただ・・・・・・・・手抜きになりますね(笑)





コメントへの返答
2012年11月23日 14:58
NAで砲弾だと下のトルク感がありませんけど・・・伸びはやっぱイイです★

ですね(^^;タイヤ代もインチが大きい車よりイイですもんね♪

オールペンの機材って・・・まさかマツアキさんって板金屋さんですか?(笑)

もう売れたようですが前にTRUSTのデモカーのロードスターが200万以内で売ってましたよ★

シュアラスターは愛用されてるんですか♪??

やっぱりそうなんですか(汗)
道理で最近汚れやすいと思いました(汗)
2012年11月23日 19:28
俺も先日、シャンプー、粘土、コンパウンド、シャンプー、コーティングとやりましたが、1日掛かりでした(^^;

ウマレスで作業する時は、最低でもサイドステップの下に顔の大きさより大きい物を置いて作業しましょう。
死亡事故かなりの数聞いてきましたので....

コメントへの返答
2012年11月24日 10:34
そこまでやればケッコーかかりますよね(汗)
お疲れ様です♪

顔のサイズより小さかったですがホイール敷きました(^_^;
次ももしその方法でやるならもっと違うのいれます(汗)もしくは長いジャッキを買うかですね☆

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation