• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

2017年の流行語?!(かぁ~ず編)

皆さんこんにちは♪

今年も残りわずかとなりましたが年末にかけてワタシに襲いかかった出来事(爆)

それをワタシの流行語に認定しようかと思います(笑)

そうそう


「帰宅困難者」


コレがふさわしいか?(爆)

1度目はノーマルタイヤで山を越えた時、天気予報に裏切られ帰路で降雪に見舞われて家に帰れず…

まだ買わなくて良かったスタッドレスを急遽買う事になった事件(;´Д`)



そして2度目は昨日の話

皆さんも天気予報で耳にしたでしょう?「今季最強の寒波」

ニュースでも取り上げられましたが「新潟・十日町市では、積雪は92cmと平年のおよそ6倍の雪が積もった」だそうです(^^;

そんな中ワタシはどこに居たかったって?十日町通ったんですよ(爆)

結論から言うと今年2度目の「帰宅困難者」になってました(-_-;)

12日(火)は仕事の研修で埼玉に行ってまして夜には群馬の実家で休憩

ニュースとは裏腹に関東は気持ちイイくらい晴れてました(^^)b

でも冬将軍が居るとの情報は聞いてましたので帰路は覚悟はしてましたが…

関越トンネルを抜けたら…そこは雪景色~…ではなく小雪(;´・ω・)アレ?

湯沢は意外と雪が少なかったのです(笑)

第一難所の大沢峠(県道76号線)…南魚沼側は急坂と急コーナーで登れるか不安でしたが滑りに滑りながらなんとか登りきりました♪

トンネル抜けて十日町側…こっちはなかなかの雪の量でハンドルは取られるわ、自分のバンパーで巻き上げた雪がヘッドライトを覆い闇との闘い(爆)

峠を抜けて十日町市内は大丈夫だったのですが上越まで伸びるメインストリート国道253号線…

大きい橋を渡ってその先は十日町市松代までの峠道があるのですが登坂で1度目のスタック(;´Д`)

極寒で雪の降りしきる中、スコップもって救出作戦( ;∀;)

普通の車高の車、4WDの車はスイスイ登って行きましたがワタシはお腹擦ってる(笑)

もちろん誰も助けてくれません(爆)

約1時間闘って何とかバックで下山(^^;

下で考えてたら除雪車が上がって行きました♪なのでとりあえず登ってみて第二難所クリア!

その先、松代に到着しましたがコンビニの駐車場が雪に埋もれ休めない…「このまま行くか」とその先で2度目のスタック(-_-;)

また雪堀りです…何とか脱出して逆走しながらバックで引き返す(;´・ω・)運よくコンビニの除雪が終わっていて休憩しました

道の除雪が全然終わってないのでココで3時間ほど足止め、時々上越方面から来る人に声をかけて先の情報を聞いたりしました(^^;

まさに帰宅困難者

最終的には「道は少し悪いけどたぶん行けるよ?」って教えてもらったのでレッツトライ!

そのまま、ず~っと雪道と闘いながら着々と上越市に近づく…先では警察が交通整理をしてました(;゚Д゚)出動するくらいヤバいって事です(;´・ω・)

第三難所は除雪車先導でひたすらついて行きクリア!

何とか浦川原まで行ったのですが今度はトラックが横向いてる(笑)

すぐ動いたのですが、その先を見たらもっとデカいのが待っててソイツを通す為に路地に入れようとしてた模様(笑)

道悪くていっぱいいっぱいなのになんとワタシまでその路地に誘導され…スタックしないかドキドキしましたよ(-_-;)なんとか大丈夫でしたが…

あとは低速でいつもの倍くらいの時間をかけて上越市内に到着…もう朝でした(^^;

群馬から上越まで通常3時間ほどですが、今回は約7時間!!

車高を少し落としたFFは不利ですな(爆)

もちろん除雪さえしてくれれば何ら問題ないのですが…

今回みたいなケースでは不利ですね(;´・ω・)

なのでこんな年に何回あるかわからない事案に対応する為


ジムニーが欲しい(爆)


なんて思いましたね~♪マジで(笑)

とりあえず無事に?着いて良かったですが不眠でしたし極寒の雪掘りで体力も奪われ疲れましたわ(;´Д`)

自然の力は怖い!!



ちなみに皆さんの流行語は何でしたか?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/14 04:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

セルシオ
avot-kunさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年12月14日 18:18
我が家は 年末になって 思いがけず軽自動車を物色したので私の流行語漢字は【軽】かも(^_^;)

先日の急なスタッドレス購入など拝読してましたが、雪国の事情は生活に関わる程なんですね~

私の地域では ヴィッツの4WDなどもレンタカーに たま~にある位で【ホンマに要るんか❔コレ】て感じですが、こういう雰囲気なら本当にジムニーが欲しくなるだろうな~と思いましたw(゜o゜)w
コメントへの返答
2017年12月14日 22:17
こんばんは♪

【軽】ですか♪
年末…バタバタのこの時期、これまた記憶に残る出来事になりそうですね(^^)

雪が無くても凍結もあり得ますし、とりあえず12月以降はスタッドレスが当たり前の地域です(^^;
この前の急遽購入は家に帰る為の最終手段でした(爆)

スポーツ4WDなら「走り」に直結しますが、普通の4WDだったら雪の降らない地域には要らないですからね(笑)

ワタシの故郷、群馬県前橋市は雪は降りませんが、小さい頃から冬は祖母が住んでいる青森に行っていたのでスタッドレスを「買う、履く」というのに違和感はないです( ̄▽ ̄)b

ジムニーならパートタイムですし普段はFRで走れば燃費も良いかと思います♪
ばんこらんさんの地域でもスキー場有ると思いますしジムニーオススメです(爆)
2017年12月14日 19:25
六日町で降りて
十日町に向かうのに
峠1つ超えますよね?

あの道かな?
コメントへの返答
2017年12月14日 22:25
どもです♪

ワタシの場合はちょっと違うんです(笑)

湯沢ICで降りて17号線で北へ

17号線上に塩沢石打ICに行く交差点があるのですが、そこを十日町方面へ曲がると大沢峠があります(^^)/

ちなみに六日町ICから十日町へ向かうのは八箇峠ってところです♪

プロフィール

かぁ~ずと申します♪宜しくお願いいたします ※フォローに関してのお知らせ(予めご了承ください) ①興味があるor気になる記事や人がいればフォローさせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 エンジンオイル・フィルター交換(その1)(36629km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:44:26
再チャレンジ、オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 08:42:00
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:43:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【5台目】 R4年4月2日(土)PM1:00納車(シリーズ6) 運命だったのか? ナイ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【4台目】 H30年9月25日(火)PM3:00納車 人生初輸入車♪ 人生初ABAR ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【3台目】 事故により、グレーMのCVTヴィッツを失い・・・ 新たにホワイトのMTヴィッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
【2台目】 新しい相棒です♪ これから少しずついじっていきます★ H24,2,13 事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation