• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

今週もALT

15時~ 一人で。
01Rとイレブンの比較です。

結果、やっぱり01Rは食うけど、使い切るのにコツや技術が要るのは同じ、ですかね。

くどくど書いてもよく分からないと思うので、ザックリと。

イレブン
柔らかい、という影響がバネや減衰に影響するようです。
やさしく丁寧に荷重を掛けられれば、上手く引っ掛かってくれます。
限界値は01Rにわずかに敵わないものの、ソコソコのクルマならこっちのほうが良い結果が出る
可能性もありそう。
静かだし、乗り心地も悪くないので、普通の走り屋ならコッチ。

01R
硬い、ウルサイ、ウェットイマイチ。
限界は高いが、アシに要求されるものはSタイヤに近い。
じわっと荷重掛けても食わない。
ガンっていかないとダメでした。アシも乗り方も。
イレブンでは、リアの減衰は2段目と柔らかくしないとグリップが出ないのに、4段目まで上げても
どんどん食うようになりました。
今回はリアのみのテストなので、フロントでの考え方はまだこれからですが、こんな感じです。

イレブンのマイナーチェンジ?は良い方向だと思います>軍曹殿

肝心のタイムは・・・・色々変えて、31.384。
オーバーは消せたので、グリップは01Rが上、という結果だけ得られました。
タイムに繋げるには、まず前後揃えて、それからですね。

タイヤ銘柄変えただけでこれだもんね~
メーカー、サイズ、カテゴリー、全部同じなのに。。。
サイズ変えるより要求セッティングの差が大きいのに、タイム差が少ない。

やっぱり「バカヤロ~」、です(笑
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/08/23 20:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 20:50
「バカヤロ~」でしたか。
コメントへの返答
2009年8月24日 0:05
よしださんもハイレートでコニで両方のタイヤの
経験があるので、分かってもらえますよね?

イレブンは、単筒式では厳しいと思ったり・・・

たぶん、タイヤメーカーはクルマを知らない。
クルマメーカーはタイヤを知らない。
そしてミッションも、エンジンも・・・
売り方しか知らないんじゃないかと最近ホント
思います。
現場だけはなんとか維持してる状態ですが、
結果(売上)以外で評価してもらえない状況が
このまま続くと、現場も終わりですね。

色々分かるようになると辛いこともあります。
2009年8月23日 21:25
フロントに01、リアに11履いてる弟のNA8と、07ネオバ履いた僕のNA8を白老で走らせました、。
弟のに乗って進入のブレーキングでフロントの粘る感じに驚きました。2サイズ太いタイヤみたいでした。
しかし、ステアインしてしまうとそんなにグリップは違わなくて、拍子抜け・・・ネオバよりは少しこじれますけど、あんまりステア切れませんでした。それでも01はネオバに比べると潰していくイメージのがいいかなって思いました。リアのグリップに関しては特別何も感じることが無く・・orz
07ネオバは転がしていく感じで、08でもそれは変わっていないかなと思っています。まだまだ乗り込めていませんけど・・・仙台は一周が長いのでピットインしてる時間がもったいない為細かなセット変更が出来ません。作手楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年8月24日 0:14
タイヤ毎に、合うレートや減衰がありますので、
比較はすごく難しいです。
その面ではALTは理想な気がします。
通常1年くらい粘ってやっと結論が出そうです。
自分もイレブンでしばらく走ったのはそのため
です。
自分の場合、車高上げないと使えない、という
結論(硬いバネNG)なので、これ以上は不毛
ですね。

>ALT
3時間パックとか2時間パックとか安くなってます
ので、出来るだけ走りましょう。
2009年8月24日 0:02
まだ8月というのに何だか最近涼しいですネ~
そろそろALT行ってみようかな。
6MTが合うとは思えないけど、、

01R。まだまだ数年は現役で行けそうです♪
コメントへの返答
2009年8月24日 0:18
他のラジアルが履けなくなるかもよ~(笑

イレブンは8Jに195でアレだから、特殊だけど。

9/24、参加してね♪
出来れば昼間も。
2009年8月24日 18:51
身近なところで言うと、AD07だった人はAD08もしくはダンロップ☆へ、
01Rだった人はグッドイヤーRSスポーツに移行している雰囲気ですよ。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:56
ありがとうございます。
参考になります。

178さん曰く、どれでも使い切れば大差なく、
どうやって早く使い切れるようにするかが重要、
だそうです。

セッティング、乗り方で使い分けが出来るはず、
みたいですが。。。

9/7(月)は何してますか?
もしFSWに行くなら遊びに行きます。
2009年8月25日 0:07
>どれでも使い切れば大差なく

これホントみたいですね。
RE-11も初期からタイムは出てますが、
でも01Rが5周続けて同じタイム刻めるのに対して
11だと5周に一回01Rのコンマ1オチが出るって感じにしか使いこなせませんでした(汗

>9/7(月)は何してますか?

富士は午後に走行枠がありますねー、でも久々に日光も走行日なんですよねー、
金銭的に日光になる予感がします。

どっちにしろR1Rのメーカー在庫が復活してなければ行かないかもしれませんです。
コメントへの返答
2009年8月25日 2:15
イレブンはブレーキングがイマイチですかね~
コーナーでの感じは嫌いじゃないので、サイズ
次第かもしれません。
01Rの235-17と265-18ではフィールが
逆転したりして、16だから硬いとは一概に言え
ませんが。

>9/7
土曜に精進湖はほぼ確定なので、日光行こうと
思えば行けますね。
日曜の夜にやま君邸襲撃も可能です(笑
久しぶりになべやんにも会いたいな~なんて?

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation